740
2025/05/26 20:12
爆サイ.com 南部九州版

⚾️ 宮崎高校野球





NO.11201781

宮崎日本大学高校⑪

どんどんいってみよー
報告閲覧数78225レス数740
合計:

#6912025/04/20 21:24
今の監督さんどんな人ですか?
経歴は?

[匿名さん]

#6922025/04/24 12:42
先輩の子供ばっかり使う!お気に入りだけ使う!勝つ気は全く無い!
幾ら能力有っても使わない!っていうか、選手の能力を見出せ無い!そして最悪は戦略が全く無いと思う!今の2年生は前評判、実力共に、いい素材だらけだと思います!

[匿名]

#6932025/04/25 16:09
夏の大会の成績次第では解任でしょ。

[匿名さん]

#6942025/04/27 09:13
>>691
某大手宅配業者からの日大監督。
一生懸命やってるんでしょうけど、結果が全てでしょうから。
応援はしてますよ。

[匿名さん]

#6952025/04/27 10:48
>>694
ゾウ?ネコ?

[匿名さん]

#6962025/04/27 22:53
過去に指導経験は無いのですか?
先生?

[匿名さん]

#6972025/04/28 00:28
>>695
ぞう?ってなんや?

[匿名さん]

#6982025/04/28 22:30
昔一時期、強かったよね!なぜ弱くなったのか?教えてください

[匿名さん]

#6992025/04/28 23:46
>>698
今はサッカーや駅伝に力入れてるよ

[匿名さん]

#7002025/04/29 00:31
まず、ここは中学野球部ないよな?何故?

[匿名さん]

#7012025/04/29 00:32
>>698
え?強かった時期なんてありませんでしたけど

[匿名さん]

#7022025/04/29 00:32
>>697
黄色いゾウさん?

[匿名さん]

#7032025/04/29 02:20
>>701あなたが知らないだけでしょう(笑)

[匿名さん]

#7042025/04/29 06:47
いくら調べても
過去の甲子園出場回数は少なすぎるし
九州大会出場すら、、、、、
古豪と呼ばれたことすらない
直近で見ても私立で一番成績悪い

[匿名さん]

#7052025/04/29 07:12
ほんとならもう何回も甲子園いっててもいいよなこの学校
しかもチャンス満載の宮崎なのに

[匿名さん]

#7062025/04/29 08:38
>>705
だよな〜

[匿名さん]

#7072025/04/29 08:56
日大と日章は目と鼻の先にあるのに交流ないよな
切磋琢磨すりゃいいのに

[匿名さん]

#7082025/04/29 11:09
最後に甲子園行ったのは10年前の2015年夏・初戦敗退
その前は1997年夏・初戦敗退
選抜出場0回
甲子園未勝利

なんでこんなに弱いんやろ

[匿名さん]

#7092025/04/29 12:33
ユニフォームもころころ変えるし
ブランディングを分かってない

[匿名さん]

#7102025/04/29 12:36
監督変われば2〜3年で甲子園行けると思う。学校自体が判断する時が来てる?

[匿名さん]

#7112025/04/29 12:45
榊原監督が赤ユニにしたときは正気かよて思ったわ
いくら色を出したいからと言ってもほどがあるだろ

[匿名さん]

#7122025/04/29 13:06
強豪校はユニ変えんからな
見てみろよ日南学園高鍋日向学院とかを
宮商もいち時期何を血迷ってかMIYASHOにしたが
我に返って戻したぞ

[匿名さん]

#7132025/04/29 14:35
>>708
甲子園に行ったことのない高校に失礼やろうが。宮崎県内の高校野球のレベルが低いだけの話だろう

[匿名さん]

#7142025/04/29 15:05
>>713
それいったらもともこもない
会話ができない残念なヤツ

[匿名さん]

#7152025/04/29 15:52
日大は素晴らしい環境の学校だと思います。野球部に関してはもったいないと思います。
復活は必ずあると思います。期待してます😊

[匿名さん]

#7162025/04/29 16:22
↑復活の意味を間違えている例

[匿名さん]

#7172025/04/29 16:35
>>716
ウザいやつ!

[匿名さん]

#7182025/04/29 16:49
>>715
復活?
誕生やろ?まだ遠い未来やけど…

[匿名さん]

#7192025/04/29 19:17
遠い、遠すぎる、、、

[匿名さん]

#7202025/04/30 00:24
>>711
そいつ今どこにいるの?
転々としてどこ行っても続かんよな

[匿名さん]

#7212025/05/18 11:23
初戦より強豪を相手に接戦と頑張ってるねー

[匿名さん]

#7222025/05/19 23:13
今日の試合拝見しましたが、、、
結果勝ちましたが夏は現監督では厳しいですね
学びがないな、、、、

[匿名さん]

#7232025/05/20 02:43
>>722
もとから今チームは無理よ

[匿名さん]

#7242025/05/20 06:03
何か「自分は日大の監督だぞ」って自分に酔ってる様に見えてしまうのですが。

[匿名さん]

#7252025/05/20 07:16
あー
酔うほどのチームじゃないよねー
ノンアルよねー

[匿名さん]

#7262025/05/20 09:00
そんな感じですね
昨日も最後選手が打ったから勝てたが、0点後裏の攻撃
はないな、、、
素人監督だな

[匿名さん]

#7272025/05/20 09:09
良い選手はいるのだから、本当に勝ちたいと思うのなら、学校もそろそろ決断すべき。それともどっかの学校みたいに、保護者会が動いてみるか笑。

[匿名さん]

#7282025/05/20 13:14
監督母校出身と聞きましたが、大学はどこ?
過去の指導歴は?

[匿名さん]

#7292025/05/23 08:53
勝てそうでなかなか勝てませんな~。

[匿名さん]

#7302025/05/23 10:18
でもなんとなく力をつけてきたな。2年生が主体のチームならまあまあじゃないですか.夏は10校くらいのダンゴレースになりそうだから、ひょっとしたらがあるかも!

[匿名さん]

#7312025/05/23 13:15
その10校に入れると思っていらっしゃいますか。本気で。

[匿名さん]

#7322025/05/23 17:45
>>731
本気ですよ

[匿名さん]

#7332025/05/23 17:51
先ずは県立を倒そうよ

[匿名さん]

#7342025/05/26 09:37
>>732
確かに10校くらいは紙一重だとおもいますよ。その紙一重が試合の勝敗をわけるんだよな、わずかなことだが、あとは波にのること運も少々

[匿名さん]

#7352025/05/26 14:59
>>734
延岡学園 宮崎商が頭 半分リードかな? あと10数校はダンゴだろ。

[匿名さん]

#7362025/05/26 17:38
日大の監督って、いつもいつも先輩の子供は扱いが違う!何があっても使う!先輩から何か貰ってるのかなぁ!

[匿名]

#7372025/05/26 17:52
日大問題

[匿名さん]

#7382025/05/26 17:53
むしろ?なにもやってない保護者いるの?

[匿名さん]

#7392025/05/26 18:11
>>735
石田先生が2024年就任したら猛練習効果で
ダントツだった

[匿名さん]

#7402025/05/26 20:12最新レス
出てくんな!石田崇拝者

[匿名さん]

『宮崎日本大学高校⑪』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL