高野連ホームページみると背番号ダブってるのあるが試合によって入れ替えが可能なのかな?
[匿名さん]
しかも24まであるのな
20にようやく慣れたのに大学野球かよw
[匿名さん]
県選手権で優勝したチームは夏優勝できないジンクスあるからな
間違ってもこれで優勝するなよw
[匿名さん]
本物の強さがあればジンクスは関係ない。ジンクス通りいってるってことはダンゴレースのなんだな
[匿名さん]
日南学園と高鍋は1対0で日南学園が勝ってるが高鍋もよくやるね
[匿名さん]
昭和38年、昭和39年に宮商に連続出場の一回きり。
これ以降、宮崎県勢の2年連続出場はない。
連続出場のない期間最長記録更新中である。
いわゆる、全国最下位ってこと。
(これは夏のみの記録。春の方は調べてない)
ちなみに、宮商は昭和39年はベスト4まで進出している。
翌年の昭和40年には高鍋が甲子園ベスト4。
県勢の甲子園連続ベスト4以上の記録もこの1回のみ。
[匿名さん]
このままいけば宮商と日学の決勝か
左右別なので夏も同じになるかもしれん
[匿名さん]
宮商手の内隠しでピッチャー変えたな。これ以上見せられないとの考えかもしれないが、対策できるチームはないのにな
[匿名さん]
2025年夏選手権宮崎大会シード(☆シード順位確定/ポイント同数の場合直近大会成績順)
☆①日南学園 35or32(秋19春4県15or12)
☆②宮崎商 32or30(秋8春15県9or7)
☆③富 島 20(秋7春9県4)
☆④聖心ウルスラ 20(秋16春0県4)
☆⑤宮崎第一19or16(秋4春0県15or12)
☆⑥延岡学園 16(秋4春12)
☆⑦宮崎学園 13(秋9春4)
⑧櫻美学園 8(秋4春4県0)
⑧高 鍋 9or7(秋0春0県9or7)
※県選3決で高鍋が宮崎商に勝てば9ポイントで第8シード、負ければ櫻美学園が第8シード
[匿名さん]
訂正
2025年夏選手権宮崎大会シード(☆シード順位確定/ポイント同数の場合直近大会成績順)
☆①日南学園 38or35(秋19春4県15or12)
☆②宮崎商 32or30(秋8春15県9or7)
☆③富 島 20(秋7春9県4)
☆④聖心ウルスラ 20(秋16春0県4)
☆⑤宮崎第一19or16(秋4春0県15or12)
☆⑥延岡学園 16(秋4春12)
☆⑦宮崎学園 13(秋9春4)
⑧櫻美学園 8(秋4春4県0)
⑧高 鍋 9or7(秋0春0県9or7)
※県選3決で高鍋が宮崎商に勝てば9ポイントで第8シード、負ければ櫻美学園が第8シード
[匿名さん]
[匿名さん]
左ヤマ
Aブロック 日南学園、櫻美学園or高鍋
Bブロック 宮崎第一、聖心ウルスラ
右ヤマ
Cブロック 富島、延岡学園
Dブロック 宮崎学園、宮崎商
右ヤマに有力校が集まった感じかな?
ノーシードの日章学園、都城、都城農、小林西、鵬翔あたりがどこに入るか
[匿名さん]
分かりにくいので、該当校は秋シードと秋結果を分けてみた
2025年夏選手権宮崎大会シード(☆シード順位確定/ポイント同数の場合直近大会成績順)
☆①日南学園 38or35(シ4秋15春4県15or12)
☆②宮崎商 32or30(秋8春15県9or7)
☆③富 島 20(秋7春9県4)
☆④聖心ウルスラ 20(シ4秋12春0県4)
☆⑤宮崎第一19or16(シ4秋0春0県15or12)
☆⑥延岡学園 16(シ4秋0春12)
☆⑦宮崎学園 13(秋9春4)
⑧櫻美学園 8(秋4春4県0)
⑧高 鍋 9or7(秋0春0県9or7)
※上記で秋シードは、日南学園、聖心ウルスラ、宮崎第一、延岡学園の4校
※県選3決で高鍋が宮崎商に勝てば9ポイントで第8シード、負ければ櫻美学園が第8シード
[匿名さん]
再度訂正
2025年夏選手権宮崎大会シード(☆シード順位確定/ポイント同数の場合直近大会成績順)
☆①日南学園 38or35(シ4秋15春4県15or12)
☆②宮崎商 32or30(秋8春15県9or7)
☆③富 島 20(秋7春9県4)
☆④聖心ウルスラ 20(シ4秋12春0県4)
☆⑤宮崎第一19or16(シ4秋0春0県15or12)
☆⑥延岡学園 16(シ4秋0春12県0)
☆⑦宮崎学園 13(秋9春4)
⑧櫻美学園 8(秋4春4県0)
⑧高 鍋 9or7(秋0春0県9or7)
※上記で秋シードは、日南学園、聖心ウルスラ、宮崎第一、延岡学園の4校
※県選3決で高鍋が宮崎商に勝てば9ポイントで第8シード、負ければ櫻美学園が第8シード
[匿名さん]
再々度訂正
2025年夏選手権宮崎大会シード(☆シード順位確定/ポイント同数の場合直近大会成績順)
☆①日南学園 38or35(シ4秋15春4県15or12)
☆②宮崎商 32or30(秋8春15県9or7)
☆③富 島 20(秋7春9県4)
☆④聖心ウルスラ 20(シ4秋12春0県4)
☆⑤宮崎第一19or16(シ4秋0春0県15or12)
☆⑥延岡学園 16(シ4秋0春12県0)
☆⑦宮崎学園 13(秋9春4県0)
⑧櫻美学園 8(秋4春4県0)
⑧高 鍋 9or7(秋0春0県9or7)
※上記で秋シードは、日南学園、聖心ウルスラ、宮崎第一、延岡学園の4校
※県選3決で高鍋が宮崎商に勝てば9ポイントで第8シード、負ければ櫻美学園が第8シード
[匿名さん]
日南学園は今夏も蜂蜜のような激甘ゾーンになりそうだな😁
[匿名さん]
まあいちばん避けたいのは右ヤマ下のシードじゃね?
最後に登場というのがね
期間途中で長雨で延び延びになったりすると…
[匿名さん]
延学のパート終わりじゃね
準々決勝富島
準決勝宮商
決勝日学
[匿名さん]
左ヤマ
Aブロック 日南学園、櫻美学園or高鍋
Bブロック 宮崎第一、聖心ウルスラ
右ヤマ
Cブロック 富島、延岡学園
Dブロック 宮崎学園、宮崎商
[匿名さん]
これで夏は日南学園の可能性が90%以上だわ
北斗で言うとレインボーオーラやね‼︎
[匿名さん]
日南学園は本番で高鍋第一と再戦する可能性があるわけか
高鍋は今日手の内隠したのが功を奏しそうだな
[匿名さん]
これで夏の戦力図がみえてきた
優勝候補日南学園、高鍋、富島
次点宮崎商、都城、宮崎第一
ダークホース都城農、延岡学園
[匿名さん]
都城農が出ると大波乱
宮崎の野球が変わる
宮崎学園とウルトラは中波乱
[匿名さん]