182
2025/05/28 22:40
爆サイ.com 南部九州版

⚾️ 宮崎高校野球





NO.12546317

第72回県選手権大会
夏まで最後の大会
5月16日~
報告閲覧数17930レス数182
合計:

#1332025/05/27 11:27
>>131
まあ良くて3回戦やが

[匿名さん]

#1342025/05/27 11:29
日南学園は監督はだれですか教えて下さい

[匿名さん]

#1352025/05/27 12:39
高野連ホームページみると背番号ダブってるのあるが試合によって入れ替えが可能なのかな?

[匿名さん]

#1362025/05/27 12:42
しかも24まであるのな
20にようやく慣れたのに大学野球かよw

[匿名さん]

#1372025/05/27 14:37
金川監督です

[匿名さん]

#1382025/05/27 18:54
県選手権で優勝したチームは夏優勝できないジンクスあるからな
間違ってもこれで優勝するなよw

[匿名さん]

#1392025/05/27 19:07
本物の強さがあればジンクスは関係ない。ジンクス通りいってるってことはダンゴレースのなんだな

[匿名さん]

#1402025/05/27 20:41
>>136
いろんな事情があるんだろけど節操ないよね〜

[匿名さん]

#1412025/05/27 21:57
シードはどうなりますか?

[匿名さん]

#1422025/05/27 23:42
>>141
①宮崎商  23(秋8春15)
②日南学園 23(秋19春4)
③延岡学園 16(秋4春12) 
④富 島 16(秋7春9)
⑤聖心ウルスラ 16(秋16春0)
⑥宮崎学園 13(秋9春4)
⑦都城東 8(秋4春4)

⑧鵬 翔 8(秋8春0)
⑧都城農 8(秋8春0)

こんな感じみたいだから
第一シードと第二シードは
宮崎商業か日学になるよね

[匿名さん]

#1432025/05/27 23:49
>>139
ジンクスと言えば耳を塞ぐ人もいるだろうが必然
この時期にピークをもってくるチームは夏までもたない
それだけ強いチームがいない

宮崎は2年連続甲子園出場校もでてない

[匿名さん]

#1442025/05/28 06:54
>>143
智弁和歌山や大阪桐蔭など夏春どちらか一回は甲子園に出られれば人は集まって来るけど宮崎のように毎回どこが出るかわからないのも各地区の高校野球ファンからしたら結構面白いけどね

[匿名さん]

#1452025/05/28 09:42
>>136
25人登録のベンチ入り20人ですよ。

[匿名さん]

#1462025/05/28 10:01
>>145
21以降の背番号は存在しないってこと?
試合ごとな付け替えるとか

[匿名さん]

#1472025/05/28 10:58
日南学園と高鍋は1対0で日南学園が勝ってるが高鍋もよくやるね

[匿名さん]

#1482025/05/28 13:57
>>147
終わってみれば日学の圧勝じゃん。
夏は本命だ

[匿名さん]

#1492025/05/28 14:01
>>143
過去に一度だけ連続出場ありますよ。
かなり昔の宮商だけどね。

[匿名さん]

#1502025/05/28 14:02
宮商の60代だか70代の方の頃かな。

[匿名さん]

#1512025/05/28 14:29
>>149
記憶にございません
どこ?

[匿名さん]

#1522025/05/28 14:42
昭和38年、昭和39年に宮商に連続出場の一回きり。
これ以降、宮崎県勢の2年連続出場はない。
連続出場のない期間最長記録更新中である。
いわゆる、全国最下位ってこと。
(これは夏のみの記録。春の方は調べてない)

ちなみに、宮商は昭和39年はベスト4まで進出している。
翌年の昭和40年には高鍋が甲子園ベスト4。
県勢の甲子園連続ベスト4以上の記録もこの1回のみ。

[匿名さん]

#1532025/05/28 14:48
このままいけば宮商と日学の決勝か
左右別なので夏も同じになるかもしれん

[匿名さん]

#1542025/05/28 15:01
宮商手の内隠しでピッチャー変えたな。これ以上見せられないとの考えかもしれないが、対策できるチームはないのにな

[匿名さん]

#1552025/05/28 16:13
2025年夏選手権宮崎大会シード(☆シード順位確定/ポイント同数の場合直近大会成績順)

☆①日南学園 35or32(秋19春4県15or12)
☆②宮崎商  32or30(秋8春15県9or7)
☆③富 島   20(秋7春9県4)
☆④聖心ウルスラ 20(秋16春0県4)
☆⑤宮崎第一19or16(秋4春0県15or12)
☆⑥延岡学園 16(秋4春12) 
☆⑦宮崎学園 13(秋9春4)
⑧櫻美学園 8(秋4春4県0)
⑧高 鍋 9or7(秋0春0県9or7)

※県選3決で高鍋が宮崎商に勝てば9ポイントで第8シード、負ければ櫻美学園が第8シード

[匿名さん]

#1562025/05/28 16:15
また、延岡学園と富島は同じブロックになるのか、。

[匿名さん]

#1572025/05/28 16:17
訂正

2025年夏選手権宮崎大会シード(☆シード順位確定/ポイント同数の場合直近大会成績順)

☆①日南学園 38or35(秋19春4県15or12)
☆②宮崎商  32or30(秋8春15県9or7)
☆③富 島   20(秋7春9県4)
☆④聖心ウルスラ 20(秋16春0県4)
☆⑤宮崎第一19or16(秋4春0県15or12)
☆⑥延岡学園 16(秋4春12) 
☆⑦宮崎学園 13(秋9春4)
⑧櫻美学園 8(秋4春4県0)
⑧高 鍋 9or7(秋0春0県9or7)

※県選3決で高鍋が宮崎商に勝てば9ポイントで第8シード、負ければ櫻美学園が第8シード

[匿名さん]

[匿名さん]

#1582025/05/28 16:25
左ヤマ
Aブロック 日南学園、櫻美学園or高鍋
Bブロック 宮崎第一、聖心ウルスラ

右ヤマ
Cブロック 富島、延岡学園
Dブロック 宮崎学園、宮崎商


右ヤマに有力校が集まった感じかな?
ノーシードの日章学園、都城、都城農、小林西、鵬翔あたりがどこに入るか

[匿名さん]

#1592025/05/28 16:40
延学は秋シード取ってるから20じゃないの?

[匿名さん]

#1602025/05/28 17:01
分かりにくいので、該当校は秋シードと秋結果を分けてみた


2025年夏選手権宮崎大会シード(☆シード順位確定/ポイント同数の場合直近大会成績順)

☆①日南学園 38or35(シ4秋15春4県15or12)
☆②宮崎商  32or30(秋8春15県9or7)
☆③富 島   20(秋7春9県4)
☆④聖心ウルスラ 20(シ4秋12春0県4)
☆⑤宮崎第一19or16(シ4秋0春0県15or12)
☆⑥延岡学園 16(シ4秋0春12) 
☆⑦宮崎学園 13(秋9春4)
⑧櫻美学園 8(秋4春4県0)
⑧高 鍋 9or7(秋0春0県9or7)

※上記で秋シードは、日南学園、聖心ウルスラ、宮崎第一、延岡学園の4校
※県選3決で高鍋が宮崎商に勝てば9ポイントで第8シード、負ければ櫻美学園が第8シード

[匿名さん]

#1612025/05/28 17:05
再度訂正


2025年夏選手権宮崎大会シード(☆シード順位確定/ポイント同数の場合直近大会成績順)

☆①日南学園 38or35(シ4秋15春4県15or12)
☆②宮崎商  32or30(秋8春15県9or7)
☆③富 島   20(秋7春9県4)
☆④聖心ウルスラ 20(シ4秋12春0県4)
☆⑤宮崎第一19or16(シ4秋0春0県15or12)
☆⑥延岡学園 16(シ4秋0春12県0) 
☆⑦宮崎学園 13(秋9春4)
⑧櫻美学園 8(秋4春4県0)
⑧高 鍋 9or7(秋0春0県9or7)

※上記で秋シードは、日南学園、聖心ウルスラ、宮崎第一、延岡学園の4校
※県選3決で高鍋が宮崎商に勝てば9ポイントで第8シード、負ければ櫻美学園が第8シード

[匿名さん]

#1622025/05/28 17:06
再々度訂正


2025年夏選手権宮崎大会シード(☆シード順位確定/ポイント同数の場合直近大会成績順)

☆①日南学園 38or35(シ4秋15春4県15or12)
☆②宮崎商  32or30(秋8春15県9or7)
☆③富 島   20(秋7春9県4)
☆④聖心ウルスラ 20(シ4秋12春0県4)
☆⑤宮崎第一19or16(シ4秋0春0県15or12)
☆⑥延岡学園 16(シ4秋0春12県0) 
☆⑦宮崎学園 13(秋9春4県0)
⑧櫻美学園 8(秋4春4県0)
⑧高 鍋 9or7(秋0春0県9or7)

※上記で秋シードは、日南学園、聖心ウルスラ、宮崎第一、延岡学園の4校
※県選3決で高鍋が宮崎商に勝てば9ポイントで第8シード、負ければ櫻美学園が第8シード

[匿名さん]

#1632025/05/28 17:09
日南学園は今夏も蜂蜜のような激甘ゾーンになりそうだな😁

[匿名さん]

#1642025/05/28 17:10
宮商富島延学がすべて逆側という超くじ運の良さ

[匿名さん]

#1652025/05/28 17:21
>>164くじ運なのか?勝てばポイント貰えるんだから。悔しかったら勝ってみろよ(笑)

[匿名さん]

#1662025/05/28 17:25
3位決定戦まであるのか

[匿名さん]

#1672025/05/28 17:31
まあいちばん避けたいのは右ヤマ下のシードじゃね?
最後に登場というのがね
期間途中で長雨で延び延びになったりすると…

[匿名さん]

#1682025/05/28 17:51
延学のパート終わりじゃね
準々決勝富島
準決勝宮商
決勝日学

[匿名さん]

#1692025/05/28 17:55
>>168
なんで第4シード以内は取っておかないとね。
普段も大切だよ。

[匿名さん]

#1702025/05/28 18:15
左ヤマ
Aブロック 日南学園、櫻美学園or高鍋
Bブロック 宮崎第一、聖心ウルスラ

右ヤマ
Cブロック 富島、延岡学園
Dブロック 宮崎学園、宮崎商

[匿名さん]

#1712025/05/28 18:15
これで夏は日南学園の可能性が90%以上だわ
北斗で言うとレインボーオーラやね‼︎

[匿名さん]

#1722025/05/28 18:40
>>171
例え方が分かりやすい…

[匿名さん]

#1732025/05/28 19:39
日南学園は本番で高鍋第一と再戦する可能性があるわけか
高鍋は今日手の内隠したのが功を奏しそうだな

[匿名さん]

#1742025/05/28 20:09
>>173
高鍋のどこに奥の手があるっつんだよw
フルパワーだったろ?ww

[匿名さん]

#1752025/05/28 20:25
宮学終わったなまた宮商とじゃん

[匿名さん]

#1762025/05/28 20:28
>>174
オールドファンのスタンドからの後押しを知らないな?

[匿名さん]

#1772025/05/28 20:38
>>174
高鍋は4、5番手の投手でいった感じ。
そこに5安打の日南学園。夏はないわ〜

[匿名さん]

#1782025/05/28 21:18
これで夏の戦力図がみえてきた
優勝候補日南学園、高鍋、富島
次点宮崎商、都城、宮崎第一
ダークホース都城農、延岡学園

[匿名さん]

#1792025/05/28 21:19
>>177
勝ちは勝ち

[匿名さん]

#1802025/05/28 21:23
>>177
ヒットを競う競技じゃありませんよ

[匿名さん]

#1812025/05/28 21:54
都農より宮学とかウルスラじゃないかなぁ

[匿名さん]

#1822025/05/28 22:40最新レス
都城農が出ると大波乱
宮崎の野球が変わる
宮崎学園とウルトラは中波乱

[匿名さん]

『第72回県選手権大会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL