1000
2023/10/04 21:02
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.9899642

小林西高校③
合計:
👈️前スレ 小林西高校 ②
小林西高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.1万 レス数 1000

#2512021/12/18 07:52
>>248
ベンチにも入ってない

[匿名さん]

#2522021/12/18 14:27
>>251
そもそもお前んとこ野球できてねえだろ

[匿名さん]

#2532022/01/02 10:34
変なおじさんが小林西の入部を勧めてきたら、絶対に断ってください。騙されますよ。
自称野球部顧問、通称竹ジイ
監督とグルで小林西野球部をダメにしている原因です。
この二人がいなくならない限り、小林西の野球部は改善されません。
今からでも遅くないです、声をかけられている人は考え直したほうがいいですよ

[匿名さん]

#2542022/01/03 17:24
>>253
あんたが詐欺師やん

[匿名さん]

#2552022/01/03 20:11
>>254
騙されていることに気づかない馬鹿は黙っとれ

[匿名さん]

#2562022/01/04 19:09
>>255
馬鹿に馬鹿と言われた笑

[匿名さん]

#2572022/01/05 09:30
>>256
馬鹿は馬鹿なことが理解できるのさ

[匿名さん]

#2582022/01/08 15:53
>>253
実業を追い出された2人

[匿名さん]

#2592022/01/10 18:38
>>2
昔は鹿実や樟南、日南学園、都城にも負けないくらい強い時期がありました。
小林西は宮崎や鹿児島では古豪として知られていましたよ。

[匿名さん]

#2602022/01/10 22:58
>>259
で?

[匿名さん]

#2612022/01/24 09:52
浅野が寂しがるだろうか
このスレは常に上げとけ

[匿名さん]

#2622022/01/24 17:47
>>259
そんな時期なんてマジで知らない
甲子園に行った年くらいじゃん
それに古豪とか言われてたなら
今でも高鍋や都城のように古豪って言われてないとおかしいじゃん
高鍋、宮崎商業→都城→日南学園→戦国時代
今までの実績はこんなもん

[匿名さん]

#2632022/01/28 22:09
浅野監督、ひょっとしたら育成功労賞を受賞するのでは?と思っています。弱小だった鹿屋中央を鹿児島県内では屈指の強豪校に育て、コバ西では廃校寸前から見事に復活させた経歴が有るので、ノミネートされてもおかしくは無いはず。

[匿名さん]

#2642022/01/29 00:50
次期交代決定

[匿名さん]

#2652022/01/29 06:06
>>263
なわけないやろ

[匿名さん]

#2662022/01/29 10:00
>>263
なんじゃそれ?
それなら鍛冶舎さんとか貰ってるの?
はまちゃんの方がよっぽど結果出してると思うんだけど気のせいかな?

[匿名さん]

#2672022/01/29 12:08
>>263
部費をちょろまかす奴には無理だろ

[匿名さん]

#2682022/01/30 14:58
おい浅野
お前ビビりだから爆サイチェックしてるよな?
偉そうなことばっかり言わずに、とりあえず結果を出してくれんかな。馬鹿みたいな糞鹿実ルールとか、なんも実績も結果も出してねえのによく言えるよな。

[匿名さん]

#2692022/01/30 22:00
>>268
おまえ相当嫌なことがあったんやな。

[匿名さん]

#2702022/01/31 09:20
>>268
鹿実もクビやろう(笑)

[匿名さん]

#2712022/01/31 14:45
ほんとこの監督ダメや

[匿名さん]

#2722022/01/31 21:27
浅野さん!言われてますよ!

[匿名さん]

#2732022/02/01 06:12
言われてもしょうがない(本人)

[匿名さん]

#2742022/02/01 20:03
浅野解雇へ着々と進行中

[匿名さん]

#2752022/02/03 15:03
浅野タカピロそろそろ辞める

[匿名さん]

#2762022/02/10 00:18
コバ西は終わったとか色々ほざいてる輩もいますが、俺はコバ西は終わったとは思っていないし、どんなに弱くなろうがコバ西を応援し続けたいと思います。

コバ西旋風をもう一度

[匿名さん]

#2772022/02/10 23:27
>>274
次は誰がなっとか?

[匿名さん]

#2782022/02/11 06:05
赤穂に帰るんか

[匿名さん]

#2792022/02/11 09:57
◎◎しやろうね(笑)

[匿名さん]

#2802022/02/12 20:15
>>276

1993年の夏一回戦で宮崎第一は小林西に唯一勝てたかもしれないと宮崎第一の池間校長が言ってました(⌒▽⌒)

[匿名さん]

#2812022/02/12 21:14
甲子園には出場してませんご浅野監督になってレベルは上がったと思います。後、もう少しなので頑張って頂きたい!

[匿名さん]

#2822022/02/13 18:42
もう少しで解雇

[匿名さん]

#2832022/02/15 00:15
>>282
最後の年ぐらい応援しようや!

[匿名さん]

#2842022/02/15 01:23
>>283
そうやね今度の三年生申しわけないけど

[匿名さん]

#2852022/02/21 12:03
パコッタらしいよ

[匿名さん]

#2862022/03/02 06:51
なあ、一度も負けたことのないところが三校もシードって、お前ら悔しくないの?

[匿名さん]

#2872022/03/12 21:41
実績でしょ

[匿名さん]

#2882022/03/26 14:48
うたかさまむかなま

[匿名さん]

#2892022/03/26 14:49
背番号3の子一桁もらっても出番なし

[匿名さん]

#2902022/03/26 20:32
>>289
層が厚いってことじゃ?

[匿名さん]

#2912022/03/27 07:06
訳がわからんということです。

[匿名さん]

#2922022/03/27 07:40
>>291
これぞ浅野クオリティ

[匿名さん]

#2932022/03/29 19:11
小林西ノックの時背番号3の子2回トンネルしてたねー
背番号3なのに出てないってことは何かしらの理由があってメンバーに選ばれてるのかな?ムードメーカー的な?

[匿名さん]

#2942022/03/29 19:59
>>293
お前ずっと3番の子にこだわってるな
今時背番号なんて関係ねえだろ
その時に調子がいいやつが出るのが当たり前だろ

[匿名さん]

#2952022/03/30 20:58
富島にもやっと勝てて今日も都城に勝てたからベスト4進出。
このチャンス逃して欲しくないなあ。

[匿名さん]

#2962022/03/30 22:18
センター強肩
サードパワー
ショート足バットコントロール
セカンド小技
ファースト長打単打
ライトパワー技術
レフト広角

[匿名さん]

#2972022/03/31 14:51
>>296
監督だけが無能

[匿名さん]

#2982022/04/01 20:04
後2つ・GAMBA⚡️れ💪

[匿名さん]

#2992022/04/01 21:43
川関くんはとてつもなくいい物を持っているように見えました。

[匿名さん]

#3002022/04/01 21:51
>>299
僕には山口くんはとてもいいスプリットフィンガーファストボールを投げているように見えたんですがどう思いますか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL