1000
2020/12/29 19:01
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.2766982

れいめい高校
合計:
れいめい高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1381 レス数 1000

#2512016/10/30 17:51
近そうで遠い甲子園。

がっかりせずに夏に向けて頑張れよ〜じゅうぶん狙える位置にいるだろ!

[匿名さん]

#2522016/10/30 18:11
>>251夏は他チームも力が拮抗してくるから運がないと勝てないよさ。

[匿名さん]

#2532016/10/30 18:31
>>252
まあ〜ね。志布志に負けるとは番狂わせもいいとこや。

[匿名さん]

#2542016/10/30 20:20
>>252
れいめいはなかなか運にも恵まれてませんね〜。

[匿名さん]

#2552016/10/30 20:41
しかし秋県で優勝したのは、今後変わるきっかけになりそうな予感もする。すぐ夏に結果でるかは分からないが、ベスト4かベスト8常連が殻を破る時が来るかもな。

[匿名さん]

#2562016/10/30 20:57
>>255
鋭いですね!!

[匿名さん]

#2572016/10/30 21:01
>>256
鋭いってか、ここで変わらなきゃいつ変わるの?って気はする。

[匿名さん]

#2582016/11/05 17:29
今回東海大に勝てなかったので、殻は破れないだろう。チャンスを自らつぶしたのだからね。勢いも大切。これからも中途半端な成績でぱっとしないだろう。

[匿名さん]

#2592016/11/05 20:30
宮崎2位の高千穂に勝ったくらいで、選抜当確とか寝ぼけてる奴がいるみたいだが、どうしたもんだか(笑)
地域性を主張してるのがいるみたい!

[匿名さん]

#2602016/12/09 17:00
>>259
ベスト4の偏り準決勝敗退の2校が同県の熊本である事。高野連としては21世紀枠を熊本から選ぶ必要がある事。あと去年の鹿児島から21世紀枠の推薦がれいめいであった事。県の1位校で負けた試合も前半押し気味の逆転負け。いろんな事を加味したら出場は十二分にある。

[匿名さん]

#2612016/12/09 18:18
16日決まる地区推薦が球磨工だったらもしかして ?

[匿名さん]

#2622016/12/09 23:39
あげんかカス!
そっとしてやれ
待つ方も選手保護者も地獄だぞ
お前に分かるか?

[匿名さん]

#2632016/12/10 03:38
>>262
大丈夫ですか?
病院行った方がいいよ

[匿名さん]

#2642016/12/10 07:15
>>262
ベスト8で負けたのに、ひょっとしたら地域性で選ばれるかも?なんて夢をみれて逆に今は期待して待っている最中でうかれてるんじゃないか。サヨナラ負けした瞬間は地獄を見ただろうが。
まず選ばれる事はないだろうけどな。

[匿名さん]

#2652016/12/13 17:26
 お尋ねいたします。れいめいも特待生度あるのですか。スカウトもやっているのでしょうか。寮に入らないといけないんでしょうか。よろしくお願いします。

[匿名さん]

#2662016/12/14 08:36
>>265 実家から通っている人もたくさんいます。寮に入らなくてもいいみたいです。
特待制度もありますよ。

[匿名さん]

#2672016/12/14 08:49
なるべく、家から通った方が良いと思います。
食事面や、ストレス解消面では、家からの方が良いと思います。

[匿名さん]

#2682016/12/14 09:05
>>267
私も同じ意見です。
自宅まで1時間以内なら 家から通った方が良いと思います。

[匿名さん]

#2692016/12/16 16:19
九州地区21枠推薦は高千穂に決まったよ。
これで熊本二校の一般枠落選の可能性は無いに等しいだろう。まっベスト4に入った訳ではないし、期待はしてないだろうが。

[匿名さん]

#2702016/12/17 00:49
高千穂に勝ったれいめいの評価は、どうなるのだろう。

[匿名さん]

#2712016/12/17 01:36
>>270 高千穂が出れてれいめいが出れない なら
それが一番理不尽だよね...

[匿名さん]

#2722016/12/17 03:55
それを言ったら始まらないよ
高千穂も宮崎では鵬翔に負けてるし 鵬翔ってサッカーのイメージしかないが(笑)
れいめいが九州ベスト4入りしなかったのが要因

[匿名さん]

#2732016/12/17 07:06
>>270
なんもない。れいめいが鹿児島21枠推薦じゃないし高千穂とは土俵が違うから。れいめいは勝ゲームを落としたのが全て。このれいめいのなにかが足りない伝統はいつまでも続くのかな?

[匿名さん]

#2742016/12/17 22:51
>>273
なにかが足りない伝統
この掲示板見てない多くの人も同じこと思ってるよね...

[匿名さん]

#2752016/12/18 01:42
>>274
一度でいいから大舞台へ...

[匿名さん]

#2762016/12/18 15:06
>>274
歴史は繰り返すからな。

[匿名さん]

#2772016/12/18 18:48
なんだかんだ、約40年前に夏の甲子園には出場してるがその後、あまりにも夏ベスト4や8での敗退が多く、ファンはもどかしいだろうな。

[匿名さん]

#2782016/12/23 20:46
>>271
なるほど。君の理不尽を解決してやろう。
高千穂は宮崎2位。秀岳館は準々決勝で宮崎一位にコールドに近い大差で勝ってる。熊本工の準決勝での東海大五と試合した内容もれいめいより上でやはり準決勝まで進んでるし、れいめいと試合した時、東海大五は連戦だったのがあるからな。

[匿名さん]

#2792016/12/23 21:15
>>278
追加。
高千穂に勝った、連戦の東海大五に負けたれいめい。  
初戦で優勝候補未来工科に勝って、佐賀商業に勝ち、準決勝で東海大五に接戦。どう考えても熊本工、秀岳館が上だよ。

[匿名さん]

#2802016/12/27 11:33
二年前に、21枠の大島が出場、県で準優勝だった指宿商業が出れないなんて現象が起きた。一般枠と21枠では土俵が違うからな。 

[匿名さん]

#2812016/12/27 18:07
>>279
いや今回は2校選出都道府県が多く当落線上にある秀岳館、熊本工、健大高崎、前橋育英、日大三、高田商はどこが落選してもおかしくない。
さらに21世紀枠に富良野、中村が選ばれたりすると当落線上の学校から落選させる可能性が強まる。

[匿名さん]

#2822016/12/31 06:08
>>277
1981年夏ですね〜d(^-^)
上三垣投手で双葉に8回表迄2-0でリードしていて…その裏逆転ホームラン♪やはり魔物がいるよ〜(>.<)

[匿名さん]

#2832017/01/18 21:13
鹿児島県 夏の予選 1980年(昭55年) 準々決勝以降の試合

前へ 次へ 鹿児島へ戻る 1980年(昭55年)へ

準々決勝
鹿児島 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
中種子 4 0 0 0 0 0 1 0 X 5
鹿児島商 1 0 0 0 0 0 1 0 1 3
鹿児島商工 0 1 0 0 1 0 0 0 0 2
川内実 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2
鹿児島工 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
鹿児島実 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
徳之島 0 1 1 0 0 0 0 0 X 2
準決勝
中種子 0 0 0 1 0 0 0 0 1
鹿児島商 0 0 2 3 0 1 0 2 8
【中】 牧瀬、浦口—提、日高隆
【鹿】 高崎—郡山
[本] 福ヶ野(鹿)
川内実 4 1 1 2 0 0 2 10
徳之島 0 0 0 0 0 0 3 3
【川】 上三垣、山口—堂前
【徳】 井上—実
決勝
川内実 1 0 0 0 0 2 0 1 0 4
鹿児島商 0 0 0 0 0 2 0 1 0 3
【川】 上三垣、山口—堂前
【鹿】 高崎、岩元—郡山

[匿名さん]

#2842017/01/27 12:33
夏頑張ろう!!

[匿名さん]

#2852017/01/27 12:49
>>284
あきらめるな!
高千穂がハズレたら、地域性重視発動します。

[匿名さん]

#2862017/01/27 14:29
>>285
Yahooの記事では秀岳館の監督は甲子園での意気込みを既に語ってるがありゃ決まったと内定もらったような発言にも思えたがどうかな?

[匿名さん]

#2872017/01/27 15:53
まさかの補欠にも漏れた。
近そうで遠い甲子園だな。

[匿名さん]

#2882017/01/27 16:25
選考会の結果は、発表より先に漏れますよ。しかも、監督さんは大御所さん。選考委員にも顔聞くだろうから連絡早いでしょ。

[匿名さん]

#2892017/01/27 17:33
夏頑張ろう。

[匿名さん]

#2902017/01/27 18:10
ざまあみやがれ(笑)

[匿名さん]

#2912017/01/27 22:05
城西山本さん父兄のせいで潰れそうだし
いっそ、きてもらおうか!

[匿名さん]

#2922017/01/27 23:26
>>290
なんと見苦しいレス!あなた心無い方ですね。
川島学園がそこまで嫌いですか?
嫌いなら嫌いでもいいと思いますが批判、中傷するにしても言葉を選べませんか?
残念で悲しい方ですね。

[匿名さん]

#2932017/01/27 23:57
>>292
悪かったな。県の決勝みてた後に、なんかれいめいファンの偉そうな態度が焼きついていてな。
選手や選手の親は悪くねえんだけどな。
ここで書くことじゃなかったな。しかし野球って恐ろしいな、あんな事が起きるなんてな。普通ランナーにボール当たらないわ。

[匿名さん]

#2942017/01/28 00:11
俺は、他の学校の応援してるが夏に選手の堂々とした試合に懸けようではないか。外野同士の揉め事はなしな。

[匿名さん]

#2952017/01/30 12:38
やはり神様はいる。

[匿名さん]

#2962017/01/30 17:27
どんまい

[匿名さん]

#2972017/01/30 20:13
37年振り夏の甲子園

[匿名さん]

#2982017/01/30 22:45
>>297
秋の調子を維持できれば!

[匿名さん]

#2992017/02/03 16:23
>>295
神様に選ばれない理由又は思いあたる事があるって事か?後一歩の悔しさを知らない連中が、いきなり甲子園にはいけないって事よ。
ベスト4かベスト8をウロウロしてる学校はまずは準優勝の悔しさを知ってからでは(笑)
九州大会ベスト8は夏の準優勝と同等だからな。

[匿名さん]

#3002017/02/03 16:36
300

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # れいめい高校


🌐このスレッドのURL