1000
2017/11/12 16:20
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.5770805

2017年の一年生大会予想
合計:
#3012017/10/19 12:46
馬鹿商業のグランドで練習すればいいじゃん。
馬鹿商業、来週から冬練突入だからグランド空くよ。

[匿名さん]

#3022017/10/19 14:09
枕崎wwwwwww鹿商wwwwwwwwwww

[匿名さん]

#3032017/10/19 14:36
連合って戦力が、わからんわわわわわわ

さび
てるぞ玉龍グランドの金網
デスマッチでも使えんよあれじゃ?
鹿児島工業の筋トレのところの朽ちたフェンスも落ち武者のいえーーー!
みたいやでー!
工業のOBすぐとんでって
3分でなおせんだろ!
プロだろ
工業のOBたち
後輩たち見に来いー!
くちてるぞ!
フェンスがーー!
1年生たちに教えてあげるてよー!?
現場のプロの技!

[匿名さん]

#3042017/10/19 14:39
3年ちょっと前までランドセルが
まだまだ野球レベルアップ!
怪我をしない基本をもっと徹底と
怪我をしない基本練習の組み立てを!
1年生の
伸びしろに期待!
1年生大会!

[匿名さん]

#3052017/10/19 14:41
鹿児島実のグランドの
看板
寿命過ぎてるぞ!
ひびはいってたり!
書道部に頼めばいいのに!
1年生が看板ひびってたら
野球の方も試合がひびくわーい!

[匿名さん]

#3062017/10/19 15:11
日程を教えてください。
明日はありますか?

[匿名さん]

#3072017/10/19 15:50
前レス見たら、しっかり球場時間まで書いてるよ

[匿名さん]

#3082017/10/19 21:20
土曜日暇やっで、馬鹿商業グランドに
いたんみろかい。

[匿名さん]

#3092017/10/20 00:35
10時から鹿児島商業グランド
鹿児島商業 VS 鹿児島南です。
鹿児島商業は二年後、このメンバーで甲子園に出場するスター軍団です。ぜひ、ご覧になってください。

[匿名さん]

#3102017/10/20 12:33
樟南、鹿児島、連合、玉龍、南
がんばれー

[匿名さん]

#3112017/10/21 11:59
今日はどうなってます?

[匿名さん]

#3122017/10/21 12:03
商業の連続ホームランで勝った?

[匿名さん]

#3132017/10/21 13:00
樟南7-2鹿児島
樟南が勝ちました。

[匿名さん]

#3142017/10/21 13:17
商業コールド負け

[匿名さん]

#3152017/10/21 13:37
勝ちましたよ〜

[匿名さん]

#3162017/10/21 13:43
>>315
何対何?

[匿名さん]

#3172017/10/21 13:43
鹿商対南何対何ですか?

[匿名さん]

#3182017/10/21 14:01
勝ったなら点数は関係ない。
勝ちは勝ち。

[匿名さん]

#3192017/10/21 14:12
商業本物!

[匿名さん]

#3202017/10/21 14:16
商業2-1南 商業勝ち

[匿名さん]

#3212017/10/21 14:24
接戦だったんですね。ありがとうございます。

[匿名さん]

#3222017/10/21 14:57
今日は守備重視のスタメン!

[匿名さん]

#3232017/10/21 16:00
相手の守備のミスからの2点。もっと攻撃力をつけないと復活までには

[匿名さん]

#3242017/10/21 16:34
この1年は本物ダネ

[匿名さん]

#3252017/10/21 17:57
南と互角か。聞くところによると相手からもらった二点。はっきり言って普通のチーム。経験の差で勝たせてもらった。

[匿名さん]

#3262017/10/21 18:34
玉龍 合同はどうなりましたか

[匿名さん]

#3272017/10/21 21:06
>>325
何いっても勝たんことには次出れんし経験も積めん
この勝ちは大きいね

[匿名さん]

#3282017/10/21 22:27
経験の差!
これからもっとつきますよ😋

[匿名さん]

#3292017/10/22 00:01
ナイス!ポジティブ!

[匿名さん]

#3302017/10/22 10:42
11/3開催の1年生大会の抽選はいつ頃でしょうか。
現時点、各地区代表校分かる方、情報願います。

[匿名さん]

#3312017/10/22 11:19
玉龍11-1連合 鹿児島地区 樟南 鹿商 玉龍

[匿名さん]

#3322017/10/22 11:26
>>330
抽選は明日です。

[匿名さん]

#3332017/10/22 12:22
どこと当たっても大敗ですね

[匿名さん]

#3342017/10/22 12:44
どこの事?

[匿名さん]

#3352017/10/22 12:53
神村、鹿実がきになるな。鹿実は投手がいないみたいだが、いかがか。

[匿名さん]

#3362017/10/22 12:55
馬鹿商業しかないだろうが❗

[匿名さん]

#3372017/10/22 13:04
>>336
1人で寂しいね

[匿名さん]

#3382017/10/22 13:35
>>332
情報有難うございました。

[匿名さん]

#3392017/10/22 16:27
>>218
神村も九大厳しいね 応援はするけど👍

[匿名さん]

#3402017/10/22 17:47
県大会は何チームでやるのですか?
分かる方お願い致します

[匿名さん]

#3412017/10/22 17:49
地区予選勝ち上がった14チームと秋大会の上位2校の16チーム

[匿名さん]

#3422017/10/22 18:06
341さん有難うございます。
因みに出場校とか分かればいい範囲で分かる方お願い致します

[匿名さん]

#3432017/10/23 00:50
鹿実は4名、神村6名、1年生入ってますね‼
鹿児島県1、2のチームがまた1年生に経験
積ませると来年、再来年って永遠に続きそう!
鹿商が強いとかスレで有るけどなんかたいした事
無さそう‼
今のところ何処が強いですかね⁉

[匿名さん]

#3442017/10/23 12:27
やっぱり神村、鹿実、樟南のご三家でしょう。

[匿名さん]

#3452017/10/23 12:50
>>343
鹿商は秋14人が1年生だったかな?
情報、南のブロックの代表なのでそれなりに力があるのは間違い無さそうですね
数いても力がなければ勝てないですから

[匿名さん]

#3462017/10/23 12:54
>>344
プラス鹿屋中央が良さそう。四強間違いないでしょう。

[匿名さん]

#3472017/10/23 15:40
抽選まだですか?気になります。

[匿名さん]

#3482017/10/23 16:22
まだみたいですね
夜には分かるかと思います。

[匿名さん]

#3492017/10/23 20:34
抽選は本部抽選かいな?
それとも、チーム抽選か?
遅くないかい?

[匿名さん]

#3502017/10/23 21:34
誰も読めない1年生大会

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL