1000
2019/07/08 14:15
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.6332560

鹿児島城西高校③
合計:
👈️前スレ 鹿児島城西高校 ②
鹿児島城西高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 807 レス数 1000

#5012019/03/29 17:24
保護者を含め、覚悟が足りないチャライ集団

[匿名さん]

#5022019/03/29 18:30
こみねは、背が高いだけ
あの身長で、140キロなんて遅すぎる

[匿名さん]

#5032019/03/29 18:31
高校野球をなめてるねぇ

[匿名さん]

#5042019/03/29 18:44
小峰君を、スカウトマンも見に来てましたよ!

[匿名さん]

#5052019/03/29 19:18
実ぎょうみたいに、飲酒喫煙はダメよ!

[匿名さん]

#5062019/03/29 19:31
将来性はあるでしょう。

[匿名さん]

#5072019/03/29 19:55
何の将来性?

[匿名さん]

#5082019/03/29 20:13
今日の敗因は投手起用

[匿名さん]

#5092019/03/29 20:16
エラーが多かったのが残念。

[匿名さん]

#5102019/03/29 20:36
>>508
そうですね。
エースは誰なんでしょうね?
一冬超えても成長がない。
これが現実でしょう。

[匿名さん]

#5112019/03/29 21:12
弱っ
この時期に鹿実に勝てないとは、、、

[匿名さん]

#5122019/03/29 21:15
城西はNHK旗までは強いんだが、、

[匿名さん]

#5132019/03/29 23:56
もう、城西はいいがァ〜
いつもと同じじゃん‼

[匿名さん]

#5142019/03/30 00:35
うんだ、うんだ^_^

[匿名さん]

#5152019/03/30 00:42
新潟の伝達行為もろばれ
鹿児島実のこわもて関係者が止めたらよわなったね!
佐々木君は伝達行為でかってただけだった
責任取りなさい!

[匿名さん]

#5162019/04/22 13:51
夏には一年のピッチャーがベンチ入りするから、小峰と二枚で甲子園狙えるばい。

[匿名さん]

#5172019/04/22 21:20
情報、城西は、かりあげばばあ新潟の野球を知らない、教え子がいるところです。

[匿名さん]

#5182019/04/22 21:22
新潟おばさんは、保護者に、お茶などの差し入れを持ってこさせますよ!お前、何様だよ

[匿名さん]

#5192019/04/22 21:46
刈り上げ新潟ば〜ちゃん?
教え子?いね〜よ

[匿名さん]

#5202019/04/22 23:08
1年生は何人入った?

[匿名さん]

#5212019/04/23 19:56
1年生は135人ばっかいはいちょっどーちまつおくんがゆっちょったどーち
秋の仕上がり良くて春先にかけて結果を残せないしろにし高校。

[匿名さん]

#5222019/04/23 21:20
>>521
嘘つかないで貰えます?
1年生3万9000人って聞きましたけど。
部費が集まり過ぎてもうここらで学校経営やめようかという話も出てるみたいですよ。

[匿名さん]

#5232019/04/23 22:13
バクサイならでわの漫才
あざーっっす
こう言う投稿最高!

[匿名さん]

#5242019/04/23 22:26
なに1つ面白くない。

[匿名さん]

#5252019/04/23 22:28
#524
わいもおもしとかことゆーてみれ!
ボンクラがっ!

[匿名さん]

#5262019/04/24 17:16
>>525
ププッ
どこの田舎っぺでしょうか?

[匿名さん]

#5272019/04/24 19:54
1年生は、36人だと聴きましたけど❗

[匿名さん]

#5282019/04/24 20:22
すごいね、良いのは入ったの?

[匿名さん]

#5292019/04/24 22:52
関西から、ピッチャーが入ったらしいけど
夏は、ベンチ入りしますよ。

[匿名さん]

#5302019/04/25 04:44
そんなにいい投手なの?

[匿名さん]

#5312019/04/26 09:56
他にも投手たくさんとってるみたいですね

[匿名さん]

#5322019/04/26 11:58
金で寄せ集めてるだけじゃないか

[匿名さん]

#5332019/04/26 12:30
そんなにとって...
選手育成のためでなく甲子園いくことしか考えない...
子供たちはそれで本当にいいのかな?

[匿名さん]

#5342019/04/26 12:44
結局は選手がその学校に行くか行かないか。

[匿名さん]

#5352019/04/26 12:48
確かにね。
でもやっぱり元プロだから使い捨てだな、使えるやつしか使わない。
野球ができれば他は関係ない。
だからみんな行くのでは?

[匿名さん]

#5362019/04/26 12:52
つかえる奴をつかう
それは普通の事

育成に掛ける時間は無い

つかって欲しければ上がって来い

[匿名さん]

#5372019/04/26 13:00
これがやっぱり本性だね。
だから甲子園いけねぇんだよ。

[匿名さん]

#5382019/04/26 13:29
昔の鹿実、鹿商はもっと人をとってた!

[匿名さん]

#5392019/04/26 13:32
ってことは昔のやり方と同じことするんだね。
だから野球人気低迷するんだよ。

[匿名さん]

#5402019/04/26 13:35
この学校も今がピーク、そのうち終わるな。

[匿名さん]

#5412019/04/26 15:00
>>532
特待だらけ

[匿名さん]

#5422019/04/26 15:02
そんなんいいの?

[匿名さん]

#5432019/04/26 15:21
結局は県外頼みかな?

[匿名さん]

#5442019/04/26 15:26
県内の中学生は部費要員

[匿名さん]

#5452019/04/26 15:36
みんなレギュラー目指して入部だろ?別にいいじゃん。

[匿名さん]

#5462019/04/26 16:28
543>>
鹿児島県民は県外を嫌うからな。
鹿実オンリーだから。可愛そう。

[匿名さん]

#5472019/04/26 22:19
>>546
その鹿実には県外がいても好かれるらしい。在学中だけは(笑)

[匿名さん]

#5482019/04/27 00:06
頑張ってほしいです。今の新1年には

[匿名さん]

#5492019/04/30 01:05
1年生はいいの入りましたか?

[匿名さん]

#5502019/04/30 23:05
腰痛で投げさせる。
野球人生終わるよ。
非情なチームですね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL