女子・鎮西はよく頑張った。外人を使う高校とか反則でしょ。特に東北の某県はその傾向が酷い。その県に関しては良いイメージないね。
[匿名さん]
鎮西も信愛も学校が潰れかけてるよ。
どっちも大幅な定員割れで全校生徒が500人ぐらいしかいない。
このままだと閉校か合併あたりになるんじゃないかな。
[匿名さん]
ガッツーンポテチ腹一杯(^_^)/▼☆▼\(^_^)
[匿名さん]
県バレー協会
「コロナ禍の為大会の開催がなかなか行われませんでしたので、ベスト8以上はリーグ戦になります」
少人数 短時間でなるべく接触をなくしていくご時世に
試合数を増やしていくスタイルw
[匿名さん]
もう県外とかで練習試合やってる時点で… しかもコロナ出たって把握してて、試合やってるからなあぁ 監督&コーチは責任重いよね
[匿名さん]
信愛三番
腹出てんな
あの年でユニフォーム着て分かる肉って…
[匿名さん]
親がでてきて 子供を出そうとする親。それに賛同する指導者。
[匿名さん]
親がでしゃばってるチームは駄目だね。
指導者も残念。終了
[匿名さん]
親で選手を選んでる指導者は終わってるね。親も親だけど。
頑張れと子供には言えなくなると思うよ。
大人がキチンと態度で示さないと...
[匿名さん]
鎮西男子、 信愛女学院さん おめでとうございます。
[匿名さん]
高校バレー準決勝
鎮西(熊本)vs 東山(京都)
高校サッカー準決勝
大津(熊本)vs 東山(京都)
男子だけどw でも信愛もBEST4!
[匿名さん]
今の時代 親が主役。 変わってる親が増えたものだ。
[匿名さん]