897
2023/08/31 11:15
爆サイ.com 南部九州版

🏟 宮崎スポーツ・施設





NO.3997040

三股中バスケ部
合計:
#7482016/09/21 17:33
ぶっちゃけ、三股と五十市どっちが多いの? 

[匿名さん]

#7492016/09/26 20:50
>>748
五十市(笑)

多分、保護者会長も(笑)

[匿名さん]

#7502016/09/26 21:39
さすがキチガイの町、五十市ですね

[匿名さん]

#7512016/09/27 11:12
なんとかサンズってどないしとるん??

[匿名]

#7522016/09/27 23:20
>>750
ギクっ

[匿名さん]

#7532016/09/29 15:10
まだやっているんか

[匿名さん]

#7542016/10/03 14:46
三股が三股になるまでは続くだろうな

[匿名さん]

#7552016/10/03 17:24
元々三股の保護者はなんで何も言わないの?
ガンガン教育委員会とかスポーツ協会みたいなとこに言えばいいのに

[匿名さん]

#7562016/10/06 20:28
中学生だよね...
高校生ならまだしも、寄せ集めで勝って嬉しいもんかね?
上手い生徒、やる気のある生徒を集めてるんだから勝てて当たり前の体制でしょう。
頑張って欲しい気持ちもあるけど、三股町に住んでてバスケットしたかったが、出来ない人間が居る事も理解して欲しい。

[匿名さん]

#7572016/10/08 09:14
簡単なこと。三股の町民税は三股町民のために使われるべき。

[匿名さん]

#7582016/10/08 17:56
五十市から三股なんて、微妙な異動させるからこんな事がおきるんだよ。ほぼ、想定内の話。

[匿名さん]

#7592016/10/09 01:21
だよね、どっか延岡辺りに移動させればいいのに

[匿名さん]

#7602016/10/25 08:52
なんでそんなに言うのか意味不

[匿名さん]

#7612016/10/25 11:04
五十市人があまりにも常識外れな事やらかすから

[匿名さん]

#7622016/10/25 19:17
子供たち同士は、仲良くしてないか

[匿名さん]

#7632016/10/26 09:23
ふーん、あんた関係者?

[匿名さん]

#7642016/10/26 20:11
子供に罪は無いからね
悪いのは全て常識外れの大人だよね
学校側の対応もおかしいし

[匿名さん]

#7652016/10/27 14:54
おかしいのは学校側だけ?
公立の学校のフェンスや外壁なんかの外から良く見える場所に、県大会出場なんたらのアピール看板掲げてるが、言い出しっぺは保護者会じゃないの?
あれも顧問も体面を保つために姑息な手段に走る一因じゃないのか?

[匿名さん]

#7662016/10/27 14:55
「顧問も」ではなく「顧問が」ですね。すまん

[匿名さん]

#7672016/10/29 09:28
>>760
身内出てきたか?

[匿名さん]

#7682016/11/08 12:58
徴税は誰のために使われるべきか、中学生でも考えればわかること。

[匿名さん]

#7692016/11/08 13:45
徴税→町税

[匿名さん]

#7702016/11/08 17:04
>>768
中学生は分かるけど、その親が理解出来ないんじゃない?
誰とは言わないけど、ある一部の地域の人達が(笑)

[匿名さん]

#7712016/11/08 18:30
町教委や町長もだろう

[匿名さん]

#7722016/11/11 21:52
>>765
確かに試合に勝てば校則守らなくても
バスケ部は怒られないらしい

顧問や校長が、そうゆう考えだから
三股中は荒れてるのかな?

[匿名さん]

#7732016/11/12 07:01
>>772
そうなんだ
自分達の行動が、その他の生徒に与える影響なんか全く考えないんだろうね
教師がそれを黙認しといて、生徒にルールを守りなさいって言っても、中学生ぐらいだと黙って従えないだろうね

[匿名さん]

#7742016/11/14 09:54
>>772
校区外の上手い子集めてたら勝つのは当たり前
部員の実力で勝ってんだから
顧問は誰がやっても同じだろ

[匿名さん]

#7752016/11/22 09:10
部活で子どもの将来を決める馬鹿親

[匿名さん]

#7762016/12/22 08:39
また来年度も不正入学あるんかいな?

[匿名さん]

#7772016/12/22 09:45
777

[匿名さん]

#7782016/12/22 15:53
最近の親は子供の部活に入れ込み過ぎ、ていうか親が甘い夢を見すぎ

スポーツ推薦で進学したって将来それで食っていけるのはほんの一握り

堅実に考えたら子供の向学心を刺激できる環境を与えてやるのがベターなんだろうけど、この手の親に限ってその辺は疎いからね

[匿名さん]

#7792016/12/23 15:04
一票!

[匿名さん]

#7802016/12/23 15:32
二票!


あちこちでトピ上げご苦労様

[匿名さん]

#7812016/12/23 19:30
あちこちでトピ上げご苦労様

[匿名さん]

#7822016/12/24 13:15
夢をみて努力しないと

[匿名]

#7832016/12/24 14:01
どんな夢?  冷静になって本気で将来のこと考えないと、親も子も。

[匿名さん]

#7842016/12/24 17:21
>>776
あるやろなぁ〜

[匿名さん]

#7852016/12/25 14:11
頑張れよ。先輩から後輩へ

[匿名]

#7862016/12/25 14:35
ハイ🎵頑張ります
頑張って先輩のいる東目指します

[匿名さん]

#7872016/12/27 12:33
後悔するよー、まずは勉強第一!!!!!!!!!!!!! 先輩より。

[匿名さん]

#7882017/01/16 11:34
勉強>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>部活

[匿名さん]

#7892017/01/19 14:22
まだ出て行かんの?

[匿名さん]

#7902017/01/31 11:30
エイリアン

[匿名さん]

#7912017/04/01 11:56
どうやら今年もミニバスからの入部はゼロのようですね
そろそろ問題になるのでは?

[匿名さん]

#7922017/04/04 23:12
純粋に三股在住の部員だけにしてもらいたいものです。

今の寄せ集めでは、勝って当たり前‼
のイメージは払拭出来ません。

義務教育をもう一度見直してみましょう。

[匿名さん]

#7932017/04/05 04:44
寄せ集めで成績残して何になる?
三股のイメージが悪くなるだけじゃないか?

[匿名さん]

#7942017/04/05 11:07
三股の知名度が上がるだけ

[匿名さん]

#7952017/04/05 11:21
これまでも、全国レベルの部活動だと、
全国各地から住所移してまで
入りたいという人が多かった。
実際、過去には剣道部や駅伝部も
そうでしたけど。。
税収的にも、三股の知名度が上がる事にも、
役場や教育委員会は歓迎なんでしょうね。

[匿名さん]

#7962017/04/05 12:27
>>795
子供だけ住所変更したって税収は上がらんだろ
むしろ町民税を払っていない家庭の子供を町税で面倒見る事になる
家族で移住してくるなら別だけど

[匿名さん]

#7972017/04/05 21:23
三股みたいに小せぇ事に
グダグダ文句ばっか言う所に、
引っ張られてきた顧問こそいい迷惑だね。
もっと心の広い市町村に異動なるといいね。

[匿名さん]


『三股中バスケ部』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 三股中バスケ部


🌐このスレッドのURL