1000
2016/06/28 09:00
爆サイ.com 南部九州版

🏟 宮崎スポーツ・施設





NO.4486838

宮崎中学サッカー⑤
合計:
報告 閲覧数 185 レス数 1000

#7012016/05/21 22:21
>>699
消えろ。ケンペスまじうざい

[匿名さん]

#7022016/05/21 22:36
ケンペスの指導者がここみたらガッカリだろうな

[匿名さん]

#7032016/05/21 22:45
>>702
自業自得だろうよ
それなりのことしてきてる人だから
酷いことやってきてるの
しらんか!?
親の態度が気に入らんからって
子供辞めさせるよーなヤツだぞ
その被害じゃが
加納中だぞ

[匿名さん]

#7042016/05/21 23:54
ほー

[匿名さん]

#7052016/05/21 23:55
どうでもいい

[匿名さん]

#7062016/05/21 23:55
どこ?

[匿名さん]

#7072016/05/22 05:34
>>703
出てくんな!
関係ない
書き込むな!

[匿名さん]

#7082016/05/22 05:52
クラブ選手権があるねー

[匿名さん]

#7092016/05/22 18:46
クラブはどこが調子良さそうですか?

[匿名さん]

#7102016/05/22 19:30
>>709
勝ったところが、強い。それだけです。

[匿名さん]

#7112016/05/22 19:30
>>709
勝ったところが、強い。それだけです。

[匿名さん]

#7122016/05/22 20:58
>>709
旭がいいんじゃない?
児湯、アリも勝負強いよね

まっ本命はセレソン、セントラルやろうけど

決勝トーナメントは接戦にはなるだろう

[匿名さん]

#7132016/05/22 22:05
明光義塾の日章戦みてたら、旭が抜けてる感じでしたよね。その後、リーグ戦でも都西に勝ってるみたいだし。。。
ただ、サッカーは、わからん、何が起こるか、わからん。

[匿名さん]

#7142016/05/23 16:42
KP黄金時代
待ってろ!加納中

[匿名さん]

#7152016/05/23 16:58
土曜から小林で予選ですね。Dパート テゲバ、ヴィラルが旭相手にどこまでやれるかな
セレソン アリーバ プログ 旭がトーナメント進出しそう

[匿名さん]

#7162016/05/23 17:02
テゲバのやつは
加納中には来るな

[匿名さん]

#7172016/05/23 17:07
>>716
行かねーよ

[匿名さん]

#7182016/05/23 17:18
>>717
きても出れねーぞ
ってか出さねーぞ
出れてねーだろうがwwwwww

[匿名さん]

#7192016/05/23 17:21
消えろ。ケンペスまじうざい

[匿名さん]

#7202016/05/23 17:21
>>717
へたっぴが
弱小テゲバ
くるな!

[匿名さん]

#7212016/05/23 19:22
KPの方は病気ですか?
可哀想な方ですね。

[匿名さん]

#7222016/05/23 19:47
テゲバのやつは
加納中には来るな

[匿名さん]

#7232016/05/23 20:19
KP最高

[匿名さん]

#7242016/05/23 22:20
変な奴が中学に来たな。
つまらんスレになってるわ

[匿名さん]

#7252016/05/23 22:25
ケンペスて、どこのチームよ?

[匿名さん]

#7262016/05/23 23:15
そんなチーム、宮崎にない。

[匿名さん]

#7272016/05/23 23:19
叶中、そんなに強いのか⁈
中体連、楽しみにしとくわ。
笑わせんなよ。

[匿名さん]

#7282016/05/24 13:12
>>722
頼まれても行かないでしょうね
行きたがらないんじゃ?
今、いるの?

[匿名さん]

#7292016/05/24 22:42
宮崎市地区中体連、日章、日大は、決まりだろうし、つまらん。
ベスト4までは、こことあたらんような組み合わせしてくれ。ここ2つは、ベスト4からで頼むわ。

[匿名さん]

#7302016/05/24 22:55
>>729
同感
公立中、やってやろうぜ

[匿名さん]

#7312016/05/24 23:03
頑張れ公立!
私立やっつけろ!
私立負ければ、面白いのに。

[匿名さん]

#7322016/05/24 23:13
同感!
中体連、日章、日大は、県大会からにしてくれ。
実績で県大会シードとか、組み合わせを工夫してくれよ。

[匿名さん]

#7332016/05/24 23:20
うちも、県大会行けんな。
私立に勝つなら、秘策しかない。
クラブなら、やりそうだけど、中学部活は、どうやろか?
0-0PK狙い。オールDFで

[匿名さん]

#7342016/05/24 23:42
私立は、クラブ選手権参加になればいいのに。
中体連は、公立で

[匿名さん]

#7352016/05/25 00:52
クラブの子達を、自分の中学で出れるようにすれば、面白いのに

[匿名さん]

#7362016/05/25 08:48
まあ金で上手い子供を集めれば強いに決まってるんだなー
今年も日章さんに決まってるようなものです。
日章日大はほっといて、公立中だけで順位決めましょう

[匿名さん]

#7372016/05/25 10:15
公立中でも頑張ってる所あるじゃないですか。
去年は山田
今年は都城西、九州大会ベスト4(日章と同じ)
金で集めるって中学生で金なんて動かんやろ!
そんな言い訳ばっかりしてるからだめなのよ!

[匿名さん]

#7382016/05/25 10:33
うちの上の子は公立中、県立高、国立大に進学したが、部活で良かったと言ってるよ

[匿名さん]

#7392016/05/25 10:48
俺の友達は日章サッカー部だった。
今では、小さいが会社をおこし2人の子供がいてとても幸せにしている。
公立ではあじわえない鬼の練習に耐えてきたから今があると言ってたな!
あんな鬼のような練習するから強くもなるともいっていたな!

[匿名さん]

#7402016/05/25 11:20
私立だから強いって訳じゃないよ。練習量も努力もどこの中学よりしてるから強いんだ。
公立中の練習なんて毎日1時間程度で、顧問、副顧問もろくに顔出さないとこばっかでしょ?
でも、サッカーに絶対は無いから公立中も頑張ってほしい。もちろん、私立にも頑張ってほしい。

[匿名さん]

#7412016/05/25 12:01
うちも顧問が未経験者でなければ断然部活に入ってましたよ!
ルールも練習方法もわからない、部活に顔も出さない。子供達は未経験者が大半でほぼ遊びのミニゲームばかり。
少年団でがっつりやってきた子には全く向上できない部活だからやむおえなく高い月謝出してクラブチームチームに行きました。が、その選択は正解でした。本人楽しく、どんどん上達してます。
私立、公立、クラブチーム、どこでも本人が充実できればいいと思います。

[匿名さん]

#7422016/05/25 14:32
昨日はU13の地区トレ選考会やってましたね。100人位いたかな。

[匿名さん]

#7432016/05/25 21:36
環境、指導者で一番変わる年代ですよね。
本人の気持ちを、後押ししてあげたいですね。

[匿名さん]

#7442016/05/26 21:43
>>743
同感です。
陰ながらサポートしていきたいものです

[匿名さん]

#7452016/05/26 22:15
>>743
お前らみたいな親が子供を馬鹿にしてるんだよ!
環境や指導者で変わるわけねーだろ!
逆を言えはダメなのは環境や指導者のせいです!って言ってるようものだよ

[匿名さん]

#7462016/05/26 22:36
環境、指導者で、かわるやろ。
だから、部活じゃなくクラブ選ぶ奴もおるし。
クラブでも、どこがいいかって迷うんでしょ。
しかし、745お前は、凄い奴なんだろうな。
お前の子供も。
自主練凄いの?

[匿名さん]

#7472016/05/26 22:37
荒れてきたねえ

[匿名さん]

#7482016/05/26 22:38
>>745
笑かすわ(^ω^)
頑張って下さい。

[匿名さん]

#7492016/05/26 22:44
>>746
何が変わるんだか(笑)
どこそれのクラブチームやらめっちゃ強い部活に入ったら何が変わるんだ?子供が凄くなるのか?
バーカ!馬鹿はどこに行ってもばか。何でもかんでも環境のせいにするなや!

[匿名さん]

#7502016/05/26 22:58
変な奴、でてきましたね(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL