295
2025/05/20 07:14
爆サイ.com 南部九州版

🏟 鹿児島スポーツ・施設





NO.169749

鹿児島実業サッカー部
カッコイイ人って誰ですか?💓
報告閲覧数9375レス数295
合計:

#2462025/03/19 10:24
辞めるのか知らんけど、学校から完全にいなくならなきゃだめやな
生徒の母親と不倫は、あまりに罪が重すぎる
嫁さんと寮の運営も論外だろ
生徒の母親とヤってる性獣だぞ

[匿名さん]

#2472025/03/19 15:17
説明もなく辞めるはずはないね。もう新年度になるし。
1万賭ける。

[匿名さん]

#2482025/03/19 17:51
賭けは良くないぞ

[匿名さん]

#2492025/03/19 18:30
鹿実運動部卒業→大学推薦→大学卒業→鹿実教員が多く苦労知らない教員が多い。だから、今の落ちぶれた学校になってしまった。他の運動部顧問Tも卒業生を口説いているという話しを聞いたことがある。

[匿名さん]

#2502025/03/19 19:33
鹿実には教教職員組合があります。
歴代の委員長は理事長に取り込まれて必ず管理職になっています。
組合は一般職員の為の集まりなのに何故か学園側の意向で行動しています。
現在の委員長も学園側からの要請を受けてこの掲示板への内部投稿者を探しています。

[匿名さん]

#2512025/03/19 19:39
>>250
数年前から組合の委員長で学園側の利益になる動きをしたら優遇されるという流れありますよね。
現在の教頭も校長も組合の委員長経験者ですからね。

[匿名さん]

#2522025/03/19 23:03
>>250
本当?
学校もちゃんとこの掲示板を確認してくれてるの?
本当だったらもっと言いたいこと言うけど?

[匿名さん]

#2532025/03/20 00:31
ここの掲示板など見ていません
よってどれだけ書かれようが
変わらないのです

生徒が減っていかねば
無償化の波にのって
繁栄あるのみ

[匿名さん]

#2542025/03/20 08:27
通常のサイトのコメント欄を表のコメント欄とするなら、このサイトのコメント欄は裏のコメント欄なので一般の方の目にも入りにくいから意味ないと思う。
なので、せめていろんなヤフコメとかYouTubeのコメント欄を炎上させないと意味ないとですよ。
そうでないと今回の事など風化して、5年後に必ずモリシは表舞台に戻ってきます。

[匿名さん]

#2552025/03/20 08:32
サッカー部の人数制限を25から30名にして、特定枠を20くらいにしていくのが健全だと思います。
FCから15残り10名を県内、県外から
一般を5名程度に制限すると育成しやすい人数になるのでは。

[匿名さん]

#2562025/03/20 12:57
確かにここの掲示板を見ているのはせいぜい3~40人程度だと思う。
書き込んでいるのは7~8人くらいかな。

もっとこの掲示板を盛り上げてくれよ、、、
「鹿実サッカー部 ばくさい」で検索したら見れると、みんな周りの人にも伝えよう!

[匿名さん]

#2572025/03/20 16:08
森下に辞めてもらって、強い鹿児島実業サッカー部が戻ってきてくれればそれでいい。
まだ噂の段階だけど、辞めるという話もあるから、しばらく静観しておきたい。
ただ、次の監督が噂のあの人だったら、下手したらもっと弱くなる可能性がある。

[匿名さん]

#2582025/03/20 16:46
監督によかとが来れば復活あるよ

[匿名さん]

#2592025/03/20 21:00
元Jリーガーとかじゃないと立て直し無理やない?
今の状態から優秀な子が入りたいと思うような鹿児島実業に戻るには、有名な監督か、元Jリーガーじゃないと無理。
名も売れてない、実績もない、そういう人だったら、ここまで落ちた鹿児島実業を立て直せないよ。
神村、城西にみんな流れる。

[匿名さん]

#2602025/03/20 21:49
>>259
片野坂知宏さん、遠藤彰人さん、野見山秀樹さん、藤崎義孝さんこの辺りが候補になるんじゃないですか?
いくら他の方が監督といってもJリーグなどの高いレベルでのプレーと指導経験がないので選手も集まらないと思います。
那須さんや松井さんなどの有名人もいますが指導経験がないので厳しいと思います。
城彰二さんの弟の城和憲さんはU-18の監督ですし、森下監督の同級生なので母校の再建と同級生の尻拭いのために監督になってもらえたらいいですね。

[匿名さん]

#2612025/03/20 22:22
>>260
優秀な鹿実OBはたくさんいるけど、その人たちを監督にしたら森下が帰れないから監督にするはずがない。
名も知れない人を一時的に監督にして自分が戻れる環境を残すはず!
だけど、この予想も森下が監督を辞めるとしたならの話だけど。

[匿名さん]

#2622025/03/20 23:37
次の監督OBでスタッフの人よね

[匿名さん]

#2632025/03/21 01:22
>>260
真剣に考えるとそんな感じになりますね!

個人的には元Jっていう肩書さえあれば、子供たちは興味を示してくれるのではないかと思います!

[匿名さん]

#2642025/03/21 07:44
遠藤彰人いいな。。。

[匿名さん]

#2652025/03/21 10:44
本当に監督替わりそうですか??
まだ辞めるなんて聞いてないし、さすがにこの時期で辞めるとなったら説明会などがないと逃げているようで、子供たちにも示しがつかないです。
立場がある大人でも、投げ出す、逃げる、無責任、これが許される社会なんだって思われます。

特に4月から入ってくる、森下さんがスカウトした子供たちには真摯に対応する意味でも、納得できる説明がないと…

[匿名さん]

#2662025/03/21 12:21
>>260
かなり良い考察ですね!
伊野波雅彦なんかも良さそうです。元日本代表のスーパースターなのに今はぬいぐるみを作ってます。

元日本代表が監督になれば、神村、城西に流れる優秀な子ばかりか、県外からもかなり流れてくるかもしれませんね!

[匿名さん]

#2672025/03/21 13:08
名門の監督交代なんて20年に一度なんだから、ほんと注目される人がいいなー!
鹿実がどうなるのか楽しみ!

[匿名さん]

#2682025/03/21 18:59
>>265
この学校あるある。

[匿名さん]

#2692025/03/23 00:47
>>262
次の監督きまってるの?
ということは、森下クビ決定?

[匿名さん]

#2702025/03/23 06:53
>>269
監督は交替でサッカー部からいなくなるとかはなんもきいてないです。学校も辞めるとかはわからないですね、寮もどうするのか。。

[匿名さん]

#2712025/03/23 20:41
>>270
ありがとうございます!
交代ってすごい対処ですね・・・笑
選手が問題を起こしたらそのチームは大会に出場できないとかなるのに、監督が問題起こしたら「とりあえず交代で!」って通用しないですよね。
正常な倫理観がない人間と分かったのなら教師も辞めさせるべきだと思います。
それができない学校もやはりズレてるとしか・・・

まぁ、でも、多くの人の目的というか希望は、森下が辞めて鹿実サッカー部がまた強くなることですので、一旦は良かったと思います。
次の監督には森下が戻ってこれないくらい結果を出して欲しいですね!

[匿名さん]

#2722025/03/23 21:22
「御上先生シーズン2」
私立高校サッカー部監督と保護者との不倫を隠蔽する学校法人の闇に迫る。
キャスト
キャリア官僚・・・松坂桃李
私立高校教員・・・吉岡里帆
サッカー部監督・・しみけん
不倫相手保護者・・三上悠亜

[匿名さん]

#2732025/03/24 11:42
wwwww

[匿名さん]

#2742025/03/24 14:04
多分、シナリオとしては

・OBが文句言えないOB監督をとりあえず据える。
   ↓
・森下は寮の運営と来季のスカウト(寮に入ってくれる子)
   ↓
・数年結果を出さない場合は新監督に責任を負わせて追い出す。
   ↓
・忘れた頃(5年位でほとぼり冷める)に森下を復帰させる

もしそうなら、理事長は本当にアホだ。自分の学校運営に関わってくるのにね。
自分でブランド下げてることに気付いて無いはず。

[匿名さん]

#2752025/03/24 15:25
教え子の保護者と不倫する旦那を一生懸命支えてきた奥さん、可哀そうすぎる。
惨めで、哀れで、仕事もプライベートも否定されたようで、本当に情けない気持ちだろうなぁ。本当に本当に可哀想。
みんな同情しているし、どんな選択をしてもみんな味方になってあげると思う。
奥さんはどうにか報われて欲しい。

[匿名さん]

#2762025/03/25 10:32
嫁さんたしかに可哀想ですね。

休みなんてないし、一生懸命働いている間も旦那は不倫してたんでしょう。

変な気を起こさないように子供たちもサポートして欲しいですね。

そのためにも監督自身が自分の過ちを子供たちにも謝罪するべきです。

[匿名さん]

#2772025/03/25 14:37
>>276
監督からの謝罪は無いらしいですね。
学校は保護者に対してちゃんとした説明会も無いらしいです。
どんな学校かよって感じです。

[匿名さん]

#2782025/03/25 15:46
普通の不倫なら別にどうでもいいけど、生徒の保護者ですからねぇ。。。
「保護者 不倫 教師」で検索すると、懲戒免職処分が妥当と分かる案件。

教師を辞めさせれないならせめて説明会か謝罪をする機会を設けるべきですね。
教育者であれば、そのくらいするべきだし、分からないなんて恥ずかしくないのかなぁ。

[匿名さん]

#2792025/03/25 22:15
生徒の保護者

仕事仲間の嫁

のダブル役満ですよ。

監督ではなく教師を辞めるべきです。
他の教員も不安です。

[匿名さん]

#2802025/03/25 22:38
>>279
正確には保護者であり小学校からの幼なじみの妻との不倫です。
これだけで何故職を辞さないのかわかりません。
それだけでなく女子生徒は気持ち悪がって授業も受けたくないと話しているようです。
これこそまさしく学校側による生徒へのハラスメントではないでしょうか?

[匿名さん]

#2812025/03/27 19:02
>>277
こいつの給料はこれから誰が支払うのか?

[匿名さん]

#2822025/03/27 22:17
>>281
川島学園が嫌々ながら授業を受けてる生徒から受け取った授業料と、私たちの汗水垂らしながら働き納めた税金からの補助金で給料が支払われます。

[匿名さん]

#2832025/03/29 20:59
今日、次の監督聞いたんですが・・・・・・

みんな、同じ感想だと思う。



だ  れ  ?

[匿名さん]

#2842025/03/30 16:06
完全に終わったということだね…

[匿名さん]

#2852025/03/30 17:55
>>283
豊さんは、前園・仁田尾・遠藤拓也時代のサイドバックですね。

[匿名さん]

#2862025/03/30 18:23
>>284
当然学校もクビだよね?

[匿名さん]

#2872025/04/04 06:50
>>286
学校は裁判をしてるからという理由で処分はしないみたい。
逆に裁判の結果が出てクロだったら森下含めて監督責任の校長と雇用責任の理事長の処分もあるってことだよね?

[匿名さん]

#2882025/04/20 12:14
鹿実ほどのチームの監督が変わったら大きなニュースになるはずなんだけど、全然報道されない。

松澤さんからこれまで、本当の暗黒時代でした。
新監督には期待したい。誰がやっても前監督よりは能力あるだろうけど。

上手い子は多いから、戦術だけですぐに立て直せるはず。
まずは鹿高、樟南、出水中央くらいのレベルを目指すところから!

[匿名さん]

#2892025/05/05 01:47
マサキヨとジョウ

[匿名さん]

#2902025/05/06 13:51
神村と城西の台頭で終わった感ハンパない

[匿名さん]

#2912025/05/10 07:53
>>288
指導者が保護者と不倫なんかしれば、サッカーどころじゃないよ!子供達を見捨てていたんだから

[匿名さん]

#2922025/05/11 21:15
新体制で前監督は顧問という役職らしい。
何の意味があるのだろう。
新監督には期待してよいのかな。

[匿名さん]

#2932025/05/13 21:16
>>292
全国出場もなく実績もない監督が保護者と不倫して、不倫顧問に就任。
まぁー普通の民間だったら在籍出来ませんね、企業に迷惑掛けての名を傷つけて

[匿名さん]

#2942025/05/14 07:40
家庭や寮はどうなったの?何事もなかったように夫婦経営?

[匿名さん]

#2952025/05/20 07:14最新レス
裁判終わったって聞いたけど??

[匿名さん]

『鹿児島実業サッカー部』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 鹿児島実業サッカー部


🌐このスレッドのURL




📑関連掲示板