1000
2025/02/03 00:29
爆サイ.com 南部九州版

🎰 熊本パチンコ・スロット総合





NO.8412745

熊本 昔のパチンコ屋の場所
1990年代以前にあったパチンコ店名と場所を教えてください!
報告閲覧数12028レス数1000
合計:

#9512025/01/20 04:03
>>950
せんばパチンコと新町ホールですな
上熊本方面に行けば花園の大阿蘇やら
マニアックな観光会館やらありましたな

[匿名さん]

#9522025/01/20 23:22
川尻から美登里町に行く角にも
ちっちゃなパチ屋あった
名前は知らん

[匿名さん]

#9532025/01/20 23:29
>>952
小さいなら川尻会館かな~?
まだ宇土に21世紀や桃太郎や101とかが
あった時代ですな

[匿名さん]

#9542025/01/21 14:21
藤崎宮前のダイヤモンドだな
大負けした

[匿名さん]

#9552025/01/21 18:12
やっぱ白山大統領がリニューアルして、黄門ちゃま・ビッグソロッター・フィーバーワールドがあったときは凄かったな

[匿名さん]

#9562025/01/21 18:47
>>954
死ねキチガイ

[匿名さん]

#9572025/01/22 06:42
>>951
大学の通学路だったから、観光会館と大阿蘇よく行ってたなー
観光会館の裏の踏切食堂もよく行ってた

[匿名さん]

#9582025/01/22 10:47
やっぱ、世安サンワールドの アレジンのモーニング
田崎ツカサのペガサスモーニングも活気あったな

[匿名さん]

#9592025/01/22 16:45
田崎つかさも田崎まるみつもヨゴレが沢山いた

[匿名さん]

#9602025/01/22 20:16
あたりや、ウエスタン、須磨、
穴場だったが出らんw

[匿名さん]

#9612025/01/22 23:10
>>960
駅前バスターミナルの横の所で大判焼きのチーズ
がうまかった

[匿名さん]

#9622025/01/23 06:51
>>960
あたりやはいつもガラガラだったけど、古めのハネモノ打てたり楽しかったな
自分はアポロンをよく打ちに行ってた

[匿名さん]

#9632025/01/23 22:32
田崎方面だと、パチできゃあ負けちかる
福田流ちょぼ焼きか万ごろうw

[匿名さん]

#9642025/01/24 18:30
リード九州で作業着ば買いよったな

[匿名さん]

#9652025/01/24 18:46
>>964
寅壱や?

[匿名さん]

#9662025/01/24 19:02
スレち失礼します
百円玉 五百円玉が使える店はまだありますかね?
大量の500円玉がありまして笑
知っていたらよろしくお願いします

[匿名さん]

#9672025/01/24 21:45
>>966
今はどうか分かりませんが、前はありました!
よくでる店でした!ワンプッシュ500円!
くぅ〜たまんねぇ〜

[匿名さん]

#9682025/01/24 22:35
昔あった20円のガチャガチャは
もうなかろ?

[匿名さん]

#9692025/01/25 09:59
>>966
健軍つるは使えたけど、無くなったもんね😮‍💨

[匿名さん]

#9702025/01/25 10:28
熊本1名高い店湖月も使えました
あの時代が黄金時代だったなぁ

[匿名さん]

#9712025/01/25 11:36
>>966
田崎のあたりやは最近まで玉借りはカウンターでもできよったばい。

ま最近てゆうても35~6年前ばってんね

[匿名さん]

#9722025/01/25 12:34
500円って結構貴重な店だよな

[匿名さん]

#9732025/01/25 13:10
>>970
死ねキチガイ

[匿名さん]

#9742025/01/26 04:54
軍艦マーチかトップガンの曲で開店ば迎えにゃ
気合いの入らん時代やったな

[匿名さん]

#9752025/01/26 16:10
>>974
おっが子供ん頃チャリで友達ば追いかくっ時は軍艦マーチばおめきよったばい
ギヤば3から5に上ぐっ時

[匿名さん]

#9762025/01/26 20:32
>>975
ギアば上げんかバカタレが💢

[匿名さん]

#9772025/01/26 21:47
YMOのライディーンもおめきよったばい

[匿名さん]

#9782025/01/26 23:53
F1のテーマ曲もやな、馬のモーニングの
取るっか取れんかで午後の流れの変わる

[匿名さん]

#9792025/01/28 19:07
須磨のとしちゃんに設定聞いてたなー

[匿名さん]

#9802025/01/28 19:59
俺が須磨で打ってた頃は、スーパープラネットとワイルドキャッツ、のちにペガサス412だったけど、いつも勝ち続けてるやつなんていなかったけどな。いい意味で地元密着というか。出してないというか。

中学時代の友達が店員だったな。305に異動したけど。
あと、友達の父親が警察でよく須磨で打ってた。抑止力になってたのかな?もしくは癒着w

[匿名さん]

#9812025/01/28 21:13
>>978
スクエアのトゥルース。今でも盛り上がれる。

[匿名さん]

#9822025/01/28 22:17
21の開店音楽はトップガン

[匿名さん]

#9832025/01/28 23:36
ザウルス🦖

[匿名さん]

#9842025/01/29 02:06
>>983
ザウルスになる前、一番星の頃に
ペガサス打ってたな

[匿名さん]

#9852025/01/29 15:35
玉東の一番星、植木の赤玉、山鹿のスワロー
南関のマンハッタン、荒尾の大平原
荒尾の丸美屋、天水のオレンジ
玉名の人生会館、県北も色々あったな~

[匿名さん]

#9862025/01/31 20:44
>>984
懐かしい

[匿名さん]

#9872025/01/31 22:18
神社前にあったダイヤとか懐かしい

[匿名さん]

#9882025/01/31 22:37
GIZAレディラックは出てた
フルーツパッション
バカツキ浜チャン


冒険島で18箱出た

[匿名さん]

#9892025/02/01 04:50
>>988
ばってん荒川がよくパチンコ打ってたw

[匿名さん]

#9902025/02/01 13:16
健軍商店街(現ピアクレス)を抜けて秋津方面に少し行ったところにニコニコホールってパチンコ屋があって手打ちコーナーがあったなぁ笑。昔は釘師がいて閉店後必ず釘の調整をしてたなぁ。釘を見れたら確実に勝てた時代。良かったなぁ笑

[匿名さん]

#9912025/02/01 13:30
サンロード新市街の辛島町方面から入って右側に富士会館といっていつ行っても満員状態の有名なパチ屋があって、開店時にはシャッターが開ききる前にほふく前進で入館して台の取り合いしとったなぁ笑。そこにいつも白とか赤の原色系のニットのワンピースを着たスタイルのよか常連のお姉さんがおって…トイレに行ったりジュース買い(当時は今のようなコーヒーレディとかおらんかったけんね)行き来するたびに見てないふりしてガン見してたなぁ笑たまにパンティーラインが見えたり幸運な時は赤やピンクのパンティーが透けて見えたりしてパチンコ負けても得した気分になれたもんだす爆笑

[匿名さん]

#9922025/02/01 13:39
読んでて昔懐かしくてすごく楽しいです

[匿名さん]

#9932025/02/01 15:13
>>991
そらヨゴレの女ぞ

[匿名さん]

#9942025/02/01 15:14
Gizaのコーヒーレディーともちゃんに中出し
孕ませた

[匿名さん]

#9952025/02/01 15:17
長嶺大劇の店長は沖スロシオサイ設定6漏らしてた
元嫁も打ち子

[匿名さん]

#9962025/02/01 22:38
21の開店音楽がトップガンだった頃
あーバブルだったな〜

[匿名さん]

#9972025/02/01 22:40
>>988
駐車場は車に乗ったままエレベーターで上に上がる
怖かったな

[匿名さん]

#9982025/02/02 23:04
近見のパチンコつるはドル箱じゃなくて鉄のバケツ使ってたなw
初代トキオとかドリームXかWとか打ってた。

[匿名さん]

#9992025/02/02 23:23
コアまるみつの近くにあった小さいとこアトラスやったけ?

[匿名さん]

#10002025/02/03 00:29最終レス
アトラスぼ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。






🌐このスレッドのURL