1000
2005/09/04 12:51
爆サイ.com 南部九州版

🪓 メルティブラッド攻略・地方





NO.654525

キャラランクスレ⑬
報告閲覧数196レス数1000
合計:

#9512005/09/04 05:21
>>945
いや、ネロの2Bは4段技で、出しきりの2Bに対して三段目GC幻想種が刺さったよって話

[匿名さん]

#9522005/09/04 05:21
そんな…結局王子はハッスルするしかないのか…orz

[匿名さん]

#9532005/09/04 05:24
流れに乗り遅れてあんまり理解してない俺orz
誰かリプでもあげてくれ・・・

[匿名さん]

#9542005/09/04 05:24
結局ギルティのバーキャンと同じく忘却の彼方に・・・

[匿名さん]

#9552005/09/04 05:25
シオンスレに頼め
あげそうであげなさそうな空気が漂ってる

[匿名さん]

#9562005/09/04 05:39
もうサキスパをガード中にだす必要が無くなったね。MAXじゃなくてもガーキャンヒート安定しそう

[匿名さん]

#9572005/09/04 05:40
取り合えず言えるのは、PL性能低くても出来るには出来るってことだな。
俺でも出来たし。

FTで翡翠のBE6C三段目をEX黒鍵やEX切り札その2や吸血等で返せた。
236系や623系はまだ出来ないけど…

[匿名さん]

#9582005/09/04 05:41
ていうかこんなネタ今更・・・
変に意識してやろうとしてもポイポイ投げられるだけだし

[匿名さん]

#9592005/09/04 05:42
ゲージあったらイレッパとガンガード>バンカーキャンの逆二択で安定じゃん

[匿名さん]

#9602005/09/04 06:19
d-ken.netgamers.jp/upload/data/file0845.rpd

とりあえずさつきの吸血でバーキャンしてみた。

[匿名さん]

#9612005/09/04 06:35
バーキャンが浸透すればガン攻めが減って
読み合いの熱い良ゲーになるかもw

[匿名さん]

#9622005/09/04 06:40
ttp://d-ken.netgamers.jp/upload/data/file0846.lzh

適当に試してみた。
昇竜くらいしかまともに使えそうな技が無い七夜カワイソス。

[匿名さん]

#9632005/09/04 06:44
追加で書くと214入力は誰かが言うとおり敵の攻撃ガード中に
ただ214D>AorBorCで簡単。
 毎回できるレベル。それ以外は実戦で忙しい中だときつそうだが

632146入力も簡単なんで琥珀単体が切り返し能力が大幅アップな予感
後キシマ様が普通にやばそうな気が

このスレでは既出じゃなかったようだけど214D>6ABでガーキャンダッシュができます。

なんかNEOGEO系のやなゲームを彷彿とさせますなぁ さてどうなるのやら

[匿名さん]

#9642005/09/04 06:56
バーキャンダッシュでカマキリ弱体化w

[匿名さん]

#9652005/09/04 06:58
あれ ダッシュ前提で考えると
志貴の切り札1にシエルのC>C、紅摩様の6C 七夜の八点
地上必殺技が反撃確定になるんでは。 ますますバッタゲーか?

[匿名さん]

#9662005/09/04 07:03
スパキャン対応技は空振ってもキャンセル出来るからのびの切り札や王子のA八点は反確とは言い切れないと思う。

[匿名さん]

#9672005/09/04 07:33
>>965
たまにはさっちんとネロのことも思い出してあげてくださいね。

[匿名さん]

#9682005/09/04 07:43
ネロはGC緊急回避を手に入れたも同然だ!

[匿名さん]

#9692005/09/04 08:54
9月4日。
その日、MBAC界が震撼した。

って事で9月4日はBCの日にしない?

[匿名さん]

#9702005/09/04 08:58
>>965
シエルのCCは元々バンカーで切り返し安定(キャラ限)だったからスパキャンできるとかアリエナス
バッタ弱くても必死にやってきた先輩が不憫でしかたないのだが・・・

[匿名さん]

#9712005/09/04 09:02
>>969
空気読め

[匿名さん]

#9722005/09/04 09:05
タメCでタイミングずらして終了じゃないのか

[匿名さん]

#9732005/09/04 09:34
シエルはガーキャン前ダッシュが熱い予感

[匿名さん]

#9742005/09/04 09:34
特定の技への反撃は使わなきゃいいだけだが、連携への割り込みや
対策として打撃と投げの二択の頻度が増えることを考えると・・・

七夜が終わりそうだな。投げしょぼいし、メインのディレイ連携もかなりやばい。

都古は追い風な感じ?必殺技や投げの性能でこいつはかなり得するんじゃないの?

[匿名さん]

#9752005/09/04 09:37
普段でも29%の確立でしかシールドバンカー出せない俺からしてみれば、これを確率した青子スレの方々に怒鳴り散らしたい気分だ。

[匿名さん]

#9762005/09/04 09:39
ワラキアも下手に固められなくなったよママン

[匿名さん]

#9772005/09/04 09:39
現段階でゲーセンで闘うとどの技が反確か明確じゃないから泥仕合になりそうな予感

[匿名さん]

#9782005/09/04 09:53
セブンス系統のコマンド、214236じゃなくて意識して2145236って入れるようにしたら成功し始めた。
つーかセブンスは反則だよ…

[匿名さん]

#9792005/09/04 09:56
まじか 一度ニュートラルにすればいいのか
早速練習だ!

[匿名さん]

#9802005/09/04 09:57
今日から練習してるやつらがいるかと思うと、一気にゲーセン行く気がうせた・・・
地味な対戦になりそうだ

[匿名さん]

#9812005/09/04 10:01
基本的なのは密度が薄くなった場所、要するにシールドバンカー確定場所みたいなところが狙い目なんじゃない?

翡翠の埃が役に立たなくなったな。

[匿名さん]

#9822005/09/04 10:14
確かに、現時点では切り返しの手段こそあるが、攻撃側が若干強いことになっている。
しかし、攻撃側が若干強いくらいのバランスじゃないとお互い待ち合いの寒いゲームになるから、これはそれなりにバランスがとれていると思う。
自分の攻撃ターンを維持するのも戦略なわけであって、その為、コンボのダメージを少し少なくして起き攻め重視にしたり……というのがあるわけだろ。

もし、このガーキャンが浸透すれば、まずこのバランスが崩れる。全キャラが同じような崩れ方ならまだしも、
この崩れ方には偏りがでる。つまり、ビートエッジを繋ぐことが基本連携のキャラ(七夜とか)
相手を固めるのが基本のキャラ(翡翠とか)の持ち味が大きく削がれる。攻撃力のダウンだ。
それからガーキャンしてからのいい反撃技を持っているかでも偏りがでてくる。
つまり、低フレームで、相殺または無敵判定、そこから大ダメージ。この条件の技を持つキャラが強くなる。
まともなリバサ技を持たないキャラ(ネロとか)はバクステくらいしかやることないんじゃないのかな。
だからキャラによってガーキャンが使える技か使えない技かが凄くわかれると思う。

ガーキャンはメルブラのバランスを壊すぞ。修正してくれ、エコール!

[匿名さん]

#9832005/09/04 10:19
この際ガーキャンが有名になれば修正しなければならなくなり
修正版が出て、ついでに白レン追加、カラー追加になってウマーと
ポジティブシンキングしてみる

[匿名さん]

#9842005/09/04 10:20
待ちが比較的強いという理由でメルブラやってる俺としてはこれからどうなるか結構楽しみ

[匿名さん]

#9852005/09/04 10:26
「翡翠が・・・」みたいな意見がよく出てるが、単に埃やBECをガードさせる
連携が使えないだけで、それ以外は結構プラス要素な気がするんだが。

[匿名さん]

#9862005/09/04 10:26
>>982のような文章書く奴ってナルシスト?
自分の書いた文章に酔ってるようにしか見えない。

母体が貧弱で下火のゲームに修正版はまずないでしょ。
verA自体奇跡みたいなもんだよ

[匿名さん]

#9872005/09/04 10:32
ハラヘッタ

[匿名さん]

#9882005/09/04 10:32
ヒスイ:ななやん とか
10:0 ななやん有利
ガーキャン七夜で固め抜けまくり
Var.Aでたばっかでこれだもんな。
SLASHに対抗するにはFateキャラでも追加しないと…妄想(。∀゚)

[匿名さん]

#9892005/09/04 10:35
ここ使い潰したら次は調整スレか?

[匿名さん]

#9902005/09/04 10:42
>>985
BECと埃という翡翠の最主力な攻撃を失って
得た物は他のキャラ以下な気がするんだが・・・

>>986
>>982の危惧してる事も読めないおまえはお馬鹿ちゃん

[匿名さん]

#9912005/09/04 10:53
ワラキアの固めつらくなったね・・・。多段が使いにくくなった。
立Cとか封印、竜巻もキャラによってガードしてからGC必殺とかで終りそう。
青子のADとか。

[匿名さん]

#9922005/09/04 11:16
>>986
お前はバカか?

[匿名さん]

#9932005/09/04 11:19
文を読むだけで判る。翡翠終わった。

[匿名さん]

#9942005/09/04 11:36
すでに大工にいろいろリプがあがってる

[匿名さん]

#9952005/09/04 11:38
今にがが2A刻みで固めてる理由がわかった

[匿名さん]

#9962005/09/04 12:29
単発2Aにも先読みで仕込んだらアッガイとダイエンジョウ確定した
ありえん

[匿名さん]

#9972005/09/04 12:34
ガーキャンしたらあとの攻撃にシールド補正かかるの?

[匿名さん]

#9982005/09/04 12:37
かからない

[匿名さん]

#9992005/09/04 12:50
修正版がでたら、琥珀とシオンは弱体化するんだろうな…
シオンはB真紅をちょいと修正すればいいけど、琥珀はジャンプ攻撃
全般が弱体化されそうだ…

修正するならせめて琥珀をちょいと強化してくれい
と願ってるヒスコハ琥珀使い

[匿名さん]

#10002005/09/04 12:51最終レス
1000

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL