ヒラマサじゃあるまいし七ツ島に居つきのブリなんていないから心配いりませんよ 美味しいよ
[匿名さん]
コルトスナイパーXR
ツインパワー8000
でサッパ泳がせ
[匿名さん]
最近は毎朝メーター越えブリが上がっている。
昨日嫁にもうブリはいらないと言われたから
今日からは釣り仲間にあげます
[匿名さん]
ブリなんて丸のみする魚だから胃袋に掛ければ100%とれる
七ツ島で今年は30本以上あげたけど一度もバラしたことない。
簡単に釣れるから人も多い。
[匿名さん]
茹でて堤防にいる猫にやろうぜー。毛並みよくなるかな
[匿名さん]
七ツ島のNo1.2みな知ってる(笑)
どうせガードレールのとこで毎日竿数本出してエレベーターやっているだけだろ。
あんなの誰でも釣れる
[匿名さん]
ヒットエンドラーン。おす。オラニート。きょうは母ちゃんから買ってもらったBBでブリ釣るぜー
[匿名さん]
工場と食肉センターの排水の中で泳ぐ魚ヤバいだろう。
[匿名さん]
さあ今夜から来鹿する方々をガイドです
連日ブリを釣りまくっていただきますが
飽きて帰るって言わなきゃいいけど
皆さんはお客さまに場所をあけてくださいね
忙しい方々ですから
[匿名さん]
湾の潮の流れもダルンダルンの所で育ったブリが美味いはずがない小学生でもわかるわ,そんなブリを食うなんて…
開聞岳の荒磯を回遊してるブリ食えよ
[匿名さん]
置き竿してるのどけてもいい?何時間も現場いないのに。ジャマなんだよ
[匿名さん]
安物のPE6号直結でじゅうぶん。リーダー?いらない。
[匿名さん]
そのうち俺のRevoビーストが火を吹くぜブリ共よ覚悟しとけPE2号や
[匿名さん]
むかしジギングでつかってたゴーセンのやつでいいかな。号数不明。経年不明
[匿名さん]
↑天然物の味は同じ
ブリは居着くことなく沖から回遊してくる
では錦江湾から回遊してくるブリと吹上で釣れるブリの味の違いはなんだか?
[匿名さん]