ここに勤めていた看護師と付き合いをしていたが
院長の事は色々聞いた
まぁ叩かれるのは分かる気がする
[匿名さん]
ここって閉業しちゃったんですか?
不定期で通ってたんですが…
[匿名さん]
閉業してないですよ
今日も普通に脱毛行きました!
Googleの口コミを削除するらしいです
[匿名さん]
Googleのクチコミを見てきた。評価は低い。
でも、名誉毀損に該当するような事は記載されてないと思えた。
治療への感想を正直に記載していても削除されるなら、
クチコミの意味がないよね。
[匿名さん]
そうなんですね!良かったです!
Googleは評価悪いけど、何度も行っててそんなに悪い病院とは思いません。たしかに看護師さんの愛想は良くないけど助かってます。
[匿名さん]
ここっていろんな事書かれてるけど、本当のところ、腕っていうか効果っていうか、そこのところはどうなの?
[匿名さん]
コロナワクチン接種で儲かればこの先も安泰ですかね?
通える皮膚科を探していて、まきのさんは時間かかるし、
こすみさんが合わなかったので…
脱毛興味あるけど看護師さんキツいのは怖いです
[匿名さん]
レジーナクリニック行けば?ていねいらしいよ 高いけど
[匿名さん]
公式HPに出てるよ。
破産手続きするんだろうね。
熱心に通ってた人、かわいそう。
[匿名さん]
そうだったんですね
愛想がいいほうが良いですもんね
[匿名さん]
コロナやインフルエンザの注射とか、それなりに来てたんじゃないのかなあ
[匿名さん]
破産って…
医者ならかなり金持ってたんじゃないんかな?
これからどうするんだろう?
[匿名さん]
院長の優しい雰囲気好きだったなぁ。
話しやすい感じで。
どこかの病院に非常勤医師で勤めるのかなぁ!?
[匿名さん]
ホームページ完全に閉鎖になりましたね。
もう人々から忘れられていくだけでしょうね
[匿名さん]
ホームページなくなってたけど廃業したんだ?
脱毛安くてよくお世話になってたけどなあ
[匿名さん]
かなり、受付の方への厳しいご批判があるのは、私も長年公私お世話になっていたことから、存じておりました。
院長先生は、皮膚科専門医として、重要なキャリアを患者さん目線で培ってこられました。
お父様の開業されていた長嶺のクリニックから、街中の競争の激しいテナント料の高いビル内に、チャレンジ精神により新しく移られてから、何かの問題が出てきたのではないかと感じます。
脱毛などを安い費用で広告に出し、訪れた沢山の患者さんへの対応が悪かったとの口コミを沢山拝見しました。
皮膚科に関しては、近くの熊本大学出身の名医の誉が高い先生の元にほとんどの患者さんは行ってしまうようでしたね。
とても努力家でかなりの専門的知識のある、有望な院長先生でしたが、九州出身ではないことから、かなり色々な問題があったのかもしれませんね。
スタッフの教育など、もっと患者さんの為に注意を払うべきだったと感じます。
また、院長先生の新たな復帰を心からお祈り申し上げております。
[匿名さん]