1000
2022/07/20 19:05
爆サイ.com 南部九州版

😷 宮崎新型コロナ・感染症





NO.9468801

新型コロナウィルス報道情報
合計:
#3512021/05/15 20:47
>>348
確かにどんどん放送してほしいですね。
私も見ましたが、話を聞いて怖くなりました。

[匿名さん]

#3522021/05/15 21:04
福岡に複数回、どこのクラブチームだ!

[匿名さん]

#3532021/05/15 21:06
>>352
梅田学園の野球部

[匿名さん]

#3542021/05/15 21:11
不自然過ぎる減り方が怖い

[匿名さん]

#3552021/05/15 21:15
>>353
野球の試合でコロナが感染したような報道はやめて欲しい。他の野球人にいい迷惑なんだけど。社会人として恥ずかしい。

[匿名さん]

#3562021/05/15 23:22
5/15
WHO 新型コロナウイルスが空気感染する可能性があることをようやく認める

[匿名さん]

#3572021/05/15 23:39
>>351
移りたくなくて感染した人は本当しょうがないと思いましたよね。
でも最初に感染してしまった孫?はお爺ちゃん死なせてしまったのは自分だと責めてるんじゃないかな?
自分勝手な行動でコロナ感染したクソ共とは大違いだと思いました

[匿名さん]

#3582021/05/15 23:53
>>357
クソつまらないのはセンスのないポエムみたいなもんを外に流すなよ。

[匿名さん]

#3592021/05/16 01:23
>>354
減って当然
熱が出て疑わしくても、保健所がしないといえばそこまで
後は自分で病院探して保険適用で検査するしかないんだから
検査数は、保健所の担当者次第

[匿名さん]

#3602021/05/16 06:19
福岡県は15日、新型コロナウイルスについて新たに522人が陽性だったと発表

発表主体別の内訳は、福岡市がこれまでで2番目に多い272人、北九州市が77人、久留米市が41人、そのほかの地域が132人

県内の1日の感染者数としてはこれまでで3番目に多く、土曜日としては過去最多

また、60代から90代以上の男女6人が死亡

[匿名さん]

#3612021/05/16 06:30
少年野球の試合を普通にやってるのはどうなんだ?
クラスターの危険あるだろ?

[匿名さん]

#3622021/05/16 06:36
高千穂町の今年のゴールデンウィークの観光客数は、去年の約10倍と大幅に増加
新型コロナの影響もあり、例年には届かなかった

去年のゴールデンウィーク期間中の観光客数は8日間で3110人

今年は対策を徹底して、観光客数は7日間で3万840人と去年のおよそ10倍

同じく7日間で集計した3年前は8万8730人で、今年は例年には及ばない結果

飲食店の多い都市部では感染爆発し、地方の観光地での感染拡大は見られなかった

[匿名さん]

#3632021/05/16 06:45
パチンコ店は通常営業なのに、飲食店を時短営業させてコロナ感染者が減少してるって事は、コロナ感染の原因に飲食店が関係している事は明白

[匿名さん]

#3642021/05/16 06:54
「社会人クラブチームの5人は、先月下旬から今月にかけて試合のため複数回、福岡県などの県外にチームが所有するバスで移動していました。車内ではマスクを着用し会話を控えていたということですが、競技中はマスクを外していたということです。

(宮崎市健康支援課)「マスクを外す場面は感染のリスクが高まるということを改めて皆様ご認識いただいて十分に感染予防対策、改めて考えていただきたい」

この報道だと試合で感染したように読めるよな

[匿名さん]

#3652021/05/16 06:59
直近1週間(5月8~14日)の47都道府県の1日の最多感染者数を調べたら、16道県がこの1週間で過去最多を更新
14日は、岐阜、熊本、大分で過去最多

 26都道府県が新規感染者数の「ステージ4」(爆発的感染拡大)超え。東京の人口に換算すると13都道府県が1000人を上回る計算

[匿名さん]

#3662021/05/16 07:10
インドでは14日、新規感染者が32万6098人を記録
死亡者数は3991人

[匿名さん]

#3672021/05/16 07:12
ニラレバ定食
うどん付き

[匿名さん]

#3682021/05/16 07:22
>>364
野球やってる人間として腹立つ。

[匿名さん]

#3692021/05/16 07:25
インド式の食事スタイルは素手で食う

[匿名さん]

#3702021/05/16 07:26
大阪の居酒屋スタイルは、座敷席での飲食

[匿名さん]

#3712021/05/16 07:33
北海道は回転寿司でコロナ感染

[匿名さん]

#3722021/05/16 08:57
>>364
九州大会に向けて、必要な県外遠征だったとはいえ。
その県外遠征が、結果として出場したかったはずの、九州大会辞退に繋がるとは。
選手がかわいそうですね。

しかし、県外との往来で、ノーマスクで過ごす、という事は、危険だという事が、実証されたわけですね。

[匿名さん]

#3732021/05/16 09:56
>>364
野球は、感染リスク高いでしょう。
すごく気を付けているはずの、プロ選手でも感染するぐらいですから。

部活レベルでも、ノーマスクでやるし、声を出さない子がいたら、指導者やコーチが、「声出せ!、おらっ!」と、激怒するし。
コロナ禍でもそんな事やってるって、どうなんでしょう。

[匿名さん]

#3742021/05/16 10:03
来週解除かな~
東京、大阪、福岡から感染してないフリして撒き散らしに来るぞ~

[匿名さん]

#3752021/05/16 10:05
道具やベンチ、その都度消毒してないんだから、屋外といえどもスポーツはウイルスつきまくってるよ
感染して当然

[匿名さん]

#3762021/05/16 10:08
唐揚げ定食

[匿名さん]

#3772021/05/16 11:20
 県は16日、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数が20人程度となる見通しを発表した。午後4時に確定値を発表する。

[匿名さん]

#3782021/05/16 11:45
少なくなってきましたね。

[匿名さん]

#3792021/05/16 12:07
日曜日だからだよ
火曜日くらいからが、平常運転

宮崎人はアホが多いな

[匿名さん]

#3802021/05/16 12:28
宮崎は県や市にもうお金がないから、前回の様に事業者に飲食店関連事業支援金を、今回は何も出したくないのが分かりやすい。

今から、感染者を段階的に少なくして時短要請を延長せずに23日で、飲み屋への時短要請(休業)を解除し営業させたいんだな。

[匿名さん]

#3812021/05/16 13:00
16日 宮崎市は市内28例目のクラスターが発生したと発表しました。宮崎市が午後2時から会見します。

宮崎市ですか。

[匿名さん]

#3822021/05/16 13:03
>>375
たしかに。
消毒液を買って、指導者に渡していたけど1ヶ月っても未開封で放置されてたな。
部活動の指導者って、そんなもんなんだなとあきらめた。

部活動関係で、死者が出ない限り、気が付かないんだろう。

[匿名さん]

#3832021/05/16 13:14
毎日、毎日クラスター発生。
どうなるんだろ。

[匿名さん]

#3842021/05/16 13:19
杏仁豆腐

[匿名さん]

#3852021/05/16 13:19
キャバクラは、また県外呼び込みますよ。
解除になったら来てと毎日頻繁に国の緊急事態宣言やまん防適用の都道府県に営業かけてますからね。
また1ヶ月後くらいには感染が蔓延しますよ、繰り返しです。
今から暑くなりますし、気が緩みます。夕涼みに酒を飲みに出かけたくなるし暑くなるとバケーションしたくなりますからね。
海やマンゴーや飲み屋と南国宮崎のイメージ。九州ないでも、感染者が少なく、まん防や緊急事態適用でない県は気軽な訪問にうってつけ。

[匿名さん]

#3862021/05/17 08:22
東京オリンピック・パラリンピックを延期、または中止したほうが良いと考える人が
8割以上に上ることがANNの世論調査で分かりました。

調査は15日、16日に行いました。

東京オリンピック・パラリンピックについて、「7月開催で良い」と答えた人は15%に
とどまり、「さらに延期した方が良い」「中止した方が良い」と答えた人が合わせて82%に上りました。

[匿名さん]

#3872021/05/17 11:16
 県は17日、県内で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者数が30人未満となる見通しを発表した。午後4時に確定値を発表する。

[匿名さん]

#3882021/05/17 11:21
増えたか。簡単にはいかないね。

[匿名さん]

#3892021/05/17 12:11
今日もクラスター。

[匿名さん]

#3902021/05/17 12:13
 宮崎市は17日、新たに同市で29例目となるクラスター(感染者集団)を確認したと発表した。詳細は午後2時以降に明らかにする。

[匿名さん]

#3912021/05/17 12:13
先週の月曜日43人よりは減ってる。
土日の検査は行政検査が多いので、濃厚接触者からの陽性者が多いのだろう。

[匿名さん]

#3922021/05/17 13:10
>>391
詳しいですね
先週より少ないんですね
減少していけばいいけど、増える可能性もありそう

[匿名さん]

#3932021/05/17 13:16
>>392
あんたがバカなだけ。
ニュース見てりゃ誰でも分かること。しかもコロナと騒いで1年経ってれば知識も付くだろ
能天気で羨ましいわ

[匿名さん]

#3942021/05/17 13:52
又、クラスター発生。
本当に毎日、毎日…

[匿名さん]

#3952021/05/17 13:54
>>393
そんな言い方しなくても、いいじゃないですか💦

[匿名さん]

#3962021/05/17 14:01
20人だと。

[匿名さん]

#3972021/05/17 14:01
宮崎市南部の保育園。

[匿名さん]

#3982021/05/17 14:02
度がすぎると言いたくなる気持ちも分かる
情報を得るツールはあるんだから

[匿名さん]

#3992021/05/17 14:04
>>397
どこですか?

[匿名さん]

#4002021/05/17 14:07
園便りで廻ってきたー
夜間保育園!

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL