132
2022/05/27 12:25
爆サイ.com 南部九州版

😷 鹿児島新型コロナ・感染症





NO.9829679

役所仕事の公務員は生活安定
感染者増えようが仕事休もうが、収入は減らない。
国家公務員、地方公務員の方々、良く考えてください。
コロナ禍は、我々にとって死活問題なんです。
報告閲覧数19レス数132
合計:

#832022/01/23 11:20
観光課のクラスター発生
変な噂が広まってます
誰か塩タンに教えてやれ

[匿名さん]

#842022/01/23 15:15
>>0
何をよく考えるの❓️

[匿名さん]

#852022/01/23 22:48
良く考えるんですね

[匿名さん]

#862022/01/23 23:39
去年の宴会で感染免れたからね
今回も大丈夫と油断していたのでしょう

[匿名さん]

#872022/01/23 23:57
>>85
何も考えません❗

[匿名さん]

#882022/01/24 08:16
>>86
てゆうかー感染させる為の解除でしょ

[匿名さん]

#892022/01/24 08:18
感染させてどーすんの?
ムーンショットっちゅーやつか
ガハハ

[匿名さん]

#902022/01/24 10:28
なるほど!感染させてワクチン拒む対策ね

[匿名さん]

#912022/01/24 11:59
>>90
ワクチンを理由に人々をデジタル管理するのが目的だ
世界中で行われている

[匿名さん]

#922022/01/24 12:44
わざと感染して亡くなった人いたよね・・・

[匿名さん]

#932022/01/24 12:45
>>92
そんなヤツおるんか?

[匿名さん]

#942022/01/24 17:38
>>93
いたよ!外国で自然免疫作ろうとしてワザワザ感染して、、、
多分ただの風邪だったんだろうけど、1日十感染しようと努力しすぎてオーバードーズしたんだろ
部屋に入って軽く吸い込むだけで良かったのにな

[匿名さん]

#952022/01/24 22:23
コロナのために役所がどんだけ仕事増えてるか知ってる? 給料は変わらんのに。

[匿名さん]

#962022/01/24 22:28
>>95
手当出るよ

[匿名さん]

#972022/01/24 22:32
残業手当のこと? いらんから、早く帰宅させてほしいわ。

[匿名さん]

#982022/01/25 00:26
>>95
もともと沢山貰ってるんだから頑張んなきゃ
今が本番だよ

[匿名さん]

#992022/01/25 00:32
今が稼ぎ時だな❗

[匿名さん]

#1002022/01/25 00:33
100ゲット

[匿名さん]

#1012022/01/25 06:38
それでも困らない安定感でしょ
いいじゃないですか

[匿名さん]

#1022022/01/25 06:51
なぜ公務員にならなかったんだ❓️

[匿名さん]

#1032022/01/25 07:28
>>102
そこまで、賢くないから❗胡麻すりも、下手でねぇww

[匿名さん]

#1042022/01/25 08:06
>>102
親父が公務員だったからだ

[匿名さん]

#1052022/01/25 08:06
民間は景気が戻れば給与もあがるが、公務員は・・・

[匿名さん]

#1062022/01/25 08:08
>>105
それに合わせてさらに上がる

[匿名さん]

#1072022/01/25 13:49
>>106
そうはいかないんだよねぇ 下がるのは早いけど上がるのは時間がかかる

[匿名さん]

#1082022/01/25 19:47
>>107
てゆうか、下がんないし
出なくなるって事ないだろ

[匿名さん]

#1092022/01/26 04:29
金がある事だけは、確かだな

[匿名さん]

#1102022/01/26 07:23
持っちょっど

[匿名さん]

#1112022/01/26 07:58
>>108
いやいや昇給が停止されて、実質の減給だよ

[匿名さん]

#1122022/01/26 07:59
ステルスクラスター

[匿名さん]

#1132022/01/26 11:14
政策を決めるのは行政
役所は決められたことをやるのみ
コロナ禍で役所を責めるのはお門違い

[匿名さん]

#1142022/01/26 12:15
>>112
無症状で感染したかどうか?
どこで感染したのか?
いつ感染したか?
感染してた事さえ気づかない?
感染の事ですね

[匿名さん]

#1152022/01/26 14:43
市役所って不特定多数の人が沢山来る
末端組織だよね!職員はPCR検査して
いるのかな?
もし罹っている職員がいたら、お客様
に感染させる可能性は、飲食店より高い
のではないでしょうか?
身体の不自由な形やお年寄り、親に連れ
られた子供も沢山きてるよね…
大丈夫なのか?クラスターの大元になって
も知らん顔するのかな?
せめてPCR検査全職員住んでます。市役所
は安全ですと宣言できないのかな?

[匿名さん]

#1162022/01/26 16:05
>>115
市役所に限らず公共機関は全てそうした方がいいね。
でも現実問題として、全員がそんなことしてる余裕ないから。
毎朝の検温、健康観察を徹底するくらいでいいんじゃない?

[匿名さん]

#1172022/02/07 21:55
ストレスあっても望遠鏡で風呂覗くのはダメ

[匿名さん]

#1182022/02/07 22:22
>>115
なら、しばらく市役所閉鎖したほうがいいね。
県庁、合庁も閉鎖。
市電市バスも運休。
それなら、市民も安全、安心ですかね❓

[匿名さん]

#1192022/02/08 08:51
>>117
望遠鏡で覗ける様な所で風呂に入ってるってのも、どうかと

[匿名さん]

#1202022/02/08 09:12
「受信料値下げ額、早期に明示を」 NHK予算案に新聞協会が見解

日本新聞協会メディア開発委員会は4日、NHKの2022年度予算案・事業計画案が国会に提出されたことを受け、見解を発表した。

収入、支出の総額6890億円の予算規模に対し、繰越金の見込み額が1980億円に上ることを挙げ、23年度に値下げする方針の受信料について「早期に具体的な値下げ額を明らかにすべきだ」と求めた...


22年度余剰金2000億…、職員の平均年収1760万…

[匿名さん]

#1212022/02/09 17:12
NHKが一番の勝ち組か…

[匿名さん]

#1222022/05/22 07:19
バカに怒鳴られていた市役所職員
哀れな職業
絶対に嫌だ!

[匿名さん]

#1232022/05/22 07:48
そら馬鹿にも馬鹿にされるわな

[匿名さん]

#124
この投稿は削除されました

#125
この投稿は削除されました

#1262022/05/26 07:13
朝から下痢がとまらん❗

[匿名さん]

#127
この投稿は削除されました

#1282022/05/26 22:01
わっぜー下痢じゃ❗
雨が降れば、ちのやんめが出ったいすっじあにい

[匿名さん]

#129
この投稿は削除されました

#1302022/05/27 12:25
腹ん痛みが、よいなこっおさまったがよー

[匿名さん]

#131
この投稿は削除されました

#132
この投稿は削除されました


『役所仕事の公務員は生活安定』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL