1000
2020/02/02 10:39
爆サイ.com 南部九州版

🏥 鹿児島病院・医師





NO.1441311

対応の悪い病院
合計:
#512011/08/29 00:56
ドクハラ?!どんな事?

[匿名さん]

#522011/08/29 08:13
病院はホテルやデパートではない。

[匿名さん]

#532011/08/29 10:52
>>52そうです。ホテルと違って命を扱うところです。

[匿名さん]

#542011/08/29 12:25
医者は病気以外見る必要はない。患者の気持ちなんか関係ない。
心を見てほしい人は精神科へどうぞ。

[匿名さん]

#552011/08/29 12:57
>>53
友達1人しかいないでしょ

[匿名さん]

#562011/08/29 20:04
>>48
ここの医者は院長はもちろん、ほぼヤブ医者。
院長は老人は診察したくない主義らしい

[匿名さん]

#572011/08/29 23:15
>>56
教育すら受けてないお前に藪医者呼ばわりされて気の毒だよ。
お前は一生どこの医療機関にもいくなよ。薬局の売薬と整骨院で我慢しろ。

[匿名さん]

#582011/08/30 01:32
>>54
友達1人しかいないでしょ

[匿名さん]

#592011/08/30 11:58
>>58
たぶん、お前よりはいる。
でも金持ってない奴とは遊ばない。
かわいい子ならさせてもらう代わりに遊んであげる

[匿名さん]

#602011/08/30 22:13
可哀想に

[匿名さん]

#612011/08/30 22:20
>>59
早めに精神科いきなさいね

[匿名さん]

#622011/08/30 23:00
俺精神科だけど?

[匿名さん]

#632011/08/31 05:09
受付だけ最低なとこは結構ある

[匿名さん]

#642011/08/31 12:11
ある眼科に行き検査の為に採血することになったが間違えたのに、看護婦あやまりなし!間違えた事を婦長らしき人に言ったがすみませんのひと言もなく、誤って刺した場所をよく押さえといて下さいね。だけ。お高くとまってる病院と看護婦達だと思った。

[匿名さん]

#652011/08/31 13:38
↑簡単には病院側は謝らないよ。命に関わる状態になったとしてもね。下手っぴが採血して空気を入れちゃって貧血おこしてもあぁ貧血ですねぇだとよ

[匿名さん]

#662011/08/31 15:19
↑本当に採血なのに空気を入れたのか?しかもそのくらいの空気で脳貧血がきたのか?
ただの血管迷走神経反射だね。問題なし!

[匿名さん]

#672011/08/31 17:36
多少のエアとか問題なし
考え過ぎ

[匿名さん]

#682011/08/31 22:48
あんた達言い切ってますね。問題発言ですよ。

[匿名さん]

#692011/08/31 23:33
>>68
全然問題じゃない。言い切ってOK.
脳から空気入れるとしよう。ドンだけ入れたら脳までいくんだ?
1mlや2mlじゃ全然足りんぞ?人間の体をなめんなよ。
脳にいくほど空気入れるには、何らかの意図があるとしか考えられない。

[匿名さん]

#702011/09/01 00:42
恐っ

[匿名さん]

#712011/09/21 02:14
厚地脳神経外科。対応の悪さはピカイチ。絶対運ばれたくない病院だわ。

[匿名さん]

#722011/09/21 11:26
>>71
例えば?

[匿名さん]

#732011/09/22 22:27
有名なとこなのに

[匿名さん]

#742011/09/24 03:29
☆調剤薬局
感じわるすぎ!

[匿名さん]

#752011/09/24 21:14
下稲葉病院
最低最悪な医者
昔は良かったらしいが。

[匿名さん]

#762011/10/01 03:24
厚地リハビリテーション病院

[匿名さん]

#772011/10/03 20:08
南風病院 二階病棟の看護師

[匿名さん]

#782011/10/03 20:43
>>67

多少なりともairは入らないにこしたことない。
貧血と断定発言したのも馬鹿ナースだが、それを問題ないと言い切る中途半端な医療関係者か…まー馬鹿だね。
医療関係者として恥ずかしい。

[匿名さん]

#792011/10/03 21:28
>>77
二階に病棟あるか?

[匿名さん]

#802011/10/03 23:49
あるよ〜レントゲン室の奥に☆

[匿名さん]

#812011/10/04 00:23
>>78
良かった
ちゃんとした医療関係者が居て
最近、医療機関に不信感を持つ事ばかりで
気分でしたから

[匿名さん]

#822011/10/04 00:25
>>69

こいつの書き込みが意味不明…
脳から空気入れて…脳まで…?
何言ってんだ?(笑)
反省文書け…。

[匿名さん]

#832011/10/04 00:28
>>81

大変失礼しました。
馬鹿な医療関係者もいます。
自分ので病院は選んでかまわないんですょ。
医療とは言え患者がいなければ成り立っていきませんからね
私も気をつけて従事していきます

[匿名さん]

#842011/10/04 02:23
>>83
丁寧にお返事頂いて有難う御座います
m(_ _)m

何かホッとします
医療のお仕事大変だと思いますが頑張って下さい
(^-^)

[匿名さん]

#852011/10/11 02:36
点滴中に針が折れてたらしく、また入れ直す時、なかなか針が入らなくて何人かのナースが試してたけど、結局ダメで点滴中止隣で聞いてた私はビックリこんな事ありなの

[匿名さん]

#862011/10/11 07:58
>>85

中止になることはありえないです。
針は部分的に外せるので、取り替えて刺し直しできるはずなので。
もっと他に理由があったはずです。

[匿名さん]

#872011/10/11 12:30
やっぱり、あり得ないんだよね 隣のおばあちゃんが何の点滴してるか分からないけど、ダメだぁ〜中止って言ったから、ビビった

[匿名さん]

#882011/10/12 10:26
>>87
いやいや、ありえるだろ。
「風邪だから点滴して」とか「少し気分悪いから点滴して」とか、しないでいい点滴を希望する奴らが多いしね。

[匿名さん]

#892011/10/12 12:58
>>88
それは中止になったのではなくてそもそも処方されるかされないか…の問題やろ。馬鹿?

[匿名さん]

#902011/10/12 19:31
患者をだまして納得させるために、わざと刺してみたこともある。

[匿名さん]

#912011/10/12 22:23
>>90
それは一歩間違うと

[匿名さん]

#922011/10/12 22:33
点滴は必要ないと診断して説明すると、患者の希望に応じた診察をしないと言ってキレる奴いるんだわ。単なる生食なんだがな。

[匿名さん]

#932011/10/12 22:50
>>92
だからといって必要無い治療をするのはおかしいとおもうが。

[匿名さん]

#942011/10/12 22:52
>>93
騒がれると他の患者にも迷惑なんでな

[匿名さん]

#952011/10/12 23:01
>>94
騒ぐ子供にアメ玉やって黙らすようなやり方だな。

ビックリするわ

[匿名さん]

#962011/10/12 23:04
>>95
じゃあ、どうしろと?
点滴しろと言い張って診察室出ていかねぇんだよ。次の患者も待ってんだよ。

お前ならどうすんだ?

[匿名さん]

#972011/10/12 23:15
>>95
無責任なご意見ですな

[匿名さん]

#982011/10/12 23:28
>>95
いい方法ないのに文句だけかよ

[匿名さん]

#992011/10/13 19:01
>>96

そりゃ医者の仕事やろ。
おまえ医者か?
医者でこんなサイトに書き込みするはずないしな。
もし医者だとしたら……
どうしろと?なんて一般人に聞く時点で終わってるし…(笑)
看護師ならば偉い勘違いのバカ看護師だろし(笑)
どちらにしろオマエはバカだということが確定した。オメデトウ。

[匿名さん]

#1002011/10/13 19:10
>>92


こいつ ウケる(笑)
何様……(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 対応の悪い病院


🌐このスレッドのURL