106
2022/02/07 10:29
爆サイ.com 南部九州版

🏥 鹿児島病院・医師





NO.8045526

ハラスメント医師
合計:
#72019/12/28 00:28
なが〇〇

[匿名さん]

#82019/12/28 12:54
昨日の忘年会、職員を馬鹿にしすぎの院長。

[匿名さん]

#92019/12/28 15:58
ハラスメントって普通だろ。医者は偉いだから。

[匿名さん]

#102019/12/28 16:01
>>8
馬鹿だから仕方ないだろ〜

[匿名さん]

#112019/12/28 19:43
鹿児島が「お医者様〜」な風土だから勘違い(笑)薬剤師まで「先生」呼び(笑)

[匿名さん]

#122019/12/28 21:34
>>11
薬剤師に先生つけるのは患者さんとの区別のため。偉いからではない。
先生、と呼ばれたら反射的に振り向くことができる。
それと薬剤師にそれなりの責務を負ってる立場なんだと自覚させるためでもある。

[匿名さん]

#132019/12/29 12:18
>>12
呼ばないとキレるやつもいるからな

[匿名さん]

#142019/12/29 22:01
薬剤師とか看護師より利用価値ない
AI化ですぐなくなる資格だろあんなもん

[匿名さん]

#152019/12/30 13:07
薬剤師に僻んでる奴(笑)悔しかったら薬剤師とれよカス!

[匿名さん]

#162019/12/30 19:54
>>15
あらら、図星で悔しいか
今時薬剤師とかドラッグストアでしか働けないカスレベルだろ

[匿名さん]

#172019/12/30 19:59
看護士にいますよ

[匿名さん]

#182019/12/30 20:44
スレタイから
ズレた
レスばっか

[婆か]

#192019/12/31 11:34
パワハラナースたなか
お前のせいで何人辞めたり異動したんだよ
キモい

[匿名さん]

#202019/12/31 13:18
>>19
おまえ、相当ウザいな。

[匿名さん]

#212019/12/31 15:31
ウザイ看護士いる

[匿名さん]

#222019/12/31 16:46
来年はハラスメント医師が続々と登場します。

許されないことは声に出してみんなで伝えて
いきましょー!!

女好きで目に余るドクターもね!

[匿名さん]

#232019/12/31 17:20
>>19
それは男の准看か?

[匿名さん]

#242019/12/31 23:00
>>20
お前の来年は
念を送る
覚悟しとけ

[匿名さん]

#252019/12/31 23:02
たなか?

[匿名さん]

#262019/12/31 23:03
Jun田中?

[匿名さん]

#272019/12/31 23:04
アル中tanak?

[匿名さん]

#282019/12/31 23:25
見た目が893みたいな田中?

[匿名さん]

#292019/12/31 23:26
>>28
完全一致

[匿名さん]

#302019/12/31 23:38
>>29
田中はマジで病気だから相手しない方がいいよ。勝手にキレて話が通じない奴だから

[匿名さん]

#312019/12/31 23:58
>>29
おまえらうっさかたっちよ。

バカン氏が

[匿名さん]

#322019/12/31 23:59
>>31
あなたも暇ね 大好きだょ

[匿名さん]

#332020/01/01 00:15
>>31
田中本人じゃね?

[匿名さん]

#342020/01/14 04:33
先生最近波乗り行かないですね。

[匿名さん]

#352020/02/11 17:12
>>34
ウェットスーツ吊るしてあるあそこ?

[匿名さん]

#362020/02/14 14:17
>>12
先生呼びは賛成

名前覚えなくて済むから

[匿名さん]

#372020/02/14 14:20
いやー 濡れ衣で検察まで行かされました こわいこわい

[匿名さん]

#382020/02/14 14:38
>>37
ウェットスーツだけに

[匿名さん]

#392020/02/14 20:59
>>35
どこなの?

[匿名さん]

#402020/03/18 02:52
廊下にボード

[匿名さん]

#412020/03/18 08:26
小児科行くたんびに薬局の薬剤師ってホントテキトーな事言うなと思う
軟膏が出てたら乾燥してたんですかー?とか関係ねーから医者が出した処方箋通り薬準備して黙ってろよ

[匿名さん]

#422020/03/18 12:15
2代目、3代目、大金寄付金入学して医者になったのはろくなのおらん!
やぶで中身が腐っとる
とよく聞いてた

[匿名さん]

#432020/03/18 21:36
なんで鹿児島はハラスメントが跋扈するかというと

馬鹿県民による鹿大の過大評価(・∀・)

[匿名さん]

#442020/03/20 01:51
パワハラ院長

[匿名さん]

#452020/03/20 13:50
>>41
処方箋記載ミス結構あるからそのチェックと、適切な処方なのかチェックの意味もあるので出来るだけ協力してあげてください。
世の中にはヤブ医者って結構いるんですよ。

[匿名さん]

#462020/03/20 14:29
鹿児島ではないけど奈良の病院に信じられない病院がありました
「山本病院事件」で検索してみてください

[匿名さん]

#472020/03/20 19:25
>>45
やってる仕事はバイトレベルですよね
早く自動化して欲しいわ

[匿名さん]

#482020/03/20 20:01
>>47
バイトしている人に対して失礼

[匿名さん]

#492020/03/21 00:44
>>47
じゃそもそも病院行かなきゃいい
市販薬で済ませたら?

[匿名さん]

#502020/03/21 04:28
鹿児島県内のどこの病院とは言えないけど、効果は高いけど副作用が起こりやすい薬を長い期間処方してその副作用を抑えるための薬をどんどん増やして医者いるよ
患者に聞けば、その医者はとても愛想が良くて話しやすいという
だから薬の量が増えていくごとに体調の悩みをすぐ解決してくれる良い先生と思いこんでいる
こういう医者をサイコパスというんだろうなと思った
副作用を抑える薬としてはかゆみ止めの飲み薬と塗り薬、痛み止め、湿布、口内炎治療薬…
(もし抗がん剤なら副作用出ても仕方ないけど)

[匿名さん]

#512020/03/21 21:37
薬たくさん使う医者にいいやつはいない

これマメな

[匿名さん]

#522020/03/22 02:01
重い症状は別として、あまりにも思い当たらない病名をつけられて(病名をつけないと薬出せない)通院させようとする医者は怪しい
しかも専門外の病名つける医者ね
でも本当のこともあるから評判のいい専門医に診察して貰ったほうがいい
そして重い症状なのに薬をあまり出してくれない医者も良くない
抗生物質やステロイドも場合によってはガツンと処方しないと症状が長引くことがある

[匿名さん]

#532020/03/23 09:52
うちの院長やん(笑)

[匿名さん]

#542020/03/23 09:52
>>47
場所によっては「先生」扱い

[匿名さん]

#552020/03/23 12:13
>>54
先生と呼ばれたい願望あるなら頑張って大学とか行けば?

[匿名さん]

#562020/03/26 13:47
>>55
願望じゃなくて現状な

[匿名さん]


『ハラスメント医師』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL