2
2023/06/06 20:10
爆サイ.com 南部九州版

🏃🏾 スポーツニュース





NO.11167820

小塩悠菜、女子単で2冠高森愛央、伊藤友杏らが各種目でV<卓球・WTTユースコンテンダーハビージョフ2>

<WTTユースコンテンダーハビージョフ2023 日時:5月29日~6月4日 場所:チェコ・ハビージョフ>

5月29日よりチェコのハビージョフで開催されていた、WTTユースコンテンダーハビージョフは6月4日に最終日を迎えた。

日本から男子は、渡部民人(星槎中)が参加。

女子は、小塩悠菜(星槎中)、今枝愛美(愛み大瑞穂高)、高森愛央(ミキハウスJSC)、香取悠珠子(星槎中)、竹谷美涼(貝塚第二中)、日下部詩季(城南中)、伊藤友杏(貝塚第二中)、花沢夏琳(星槎中)が参加した。

小塩悠菜がU19とU17で2冠

U19、U17女子シングルスに出場した小塩は、順当に勝ち進み、両種目で決勝に進出。決勝では両種目ともにSally MOYLAND(アメリカ)と対戦した。

写真:Sally MOYLAND(アメリカ)/提供:WTT
写真:Sally MOYLAND(アメリカ)/提供:WTT

3日に行われたU17女子シングルス決勝では、第1ゲームで7-10、第3ゲームで9-10と先にゲームポイントを握られる。それでも小塩が落ち着いた対応を見せ逆転し、3-0のストレートで勝利した小塩が優勝を決めた。

写真:小塩悠菜(星槎中)/提供:WTT
写真:小塩悠菜(星槎中)/提供:WTT

翌日に行われたU19女子シングルス決勝では、第1、2ゲームを危なげなく連取し、優勝に王手をかける。しかし、リベンジを図るMOYLANDも意地を見せ、フルゲームとなった。

最終ゲームでは、小塩が序盤からリードするもMOYLANDが追い上げ7-6で小塩がタイムアウト。このタイムアウトでMOYLANDの勢いを止めた小塩が11-7で奪い、2冠を達成した。

写真:小塩悠菜(星槎中)Sally MOYLAND(アメリカ)/提供:WTT
写真:小塩悠菜(星槎中)Sally MOYLAND(アメリカ)/提供:WTT

高森愛央が2度の日本人対決を制す

U15女子シングルスに出場した高森は、準決勝で竹谷美涼と対戦した。

写真:竹谷美涼(貝塚第二中)/提供:WTT
写真:竹谷美涼(貝塚第二中)/提供:WTT

第1ゲームから互角の戦いを演じ、フルゲームの接戦となる。最終ゲームでは、先に竹谷が5点を取り、折り返すも高森が甘くなったボールを見逃さずに仕留め逆転し、高森が決勝に進出した。

決勝では、準決勝で花沢とのフルゲームを制した日下部詩季と対戦した。終始日下部を圧倒した高森がストレートで勝利し、優勝を決めた。

写真:高森愛央(ミキハウスJSC)/提供:WTT
写真:高森愛央(ミキハウスJSC)/提供:WTT

伊藤友杏がU13で優勝

U13女子シングルスに出場した伊藤は、準々決勝でMariiya LYTVYN(オーストリア)と対戦した。フルゲームの末、最終ゲームを11-1と圧倒して勝利。

準決勝をストレートで勝利、決勝は花沢夏琳(星槎中)と対戦し、ストレートで勝利。見事優勝を決めた。

写真:伊藤友杏(貝塚第二中)/提供:WTT
写真:伊藤友杏(貝塚第二中)/提供:WTT

U17、U15男子シングルスに出場していた渡部は、29日のU17ベスト8決定戦でNathan LAM(フランス)と対戦した。第1、3ゲームを渡部が奪うも、第2、4、5ゲームをすべてデュースで落とし、悔しい敗戦となった。

この敗戦の翌々日に迎えたU15ベスト8決定戦では、Samuel MICHNA(ポーランド)と対戦。

第1ゲームをデュースで落とすと、第2ゲームも連取される。後がなくなった渡部だが、第3ゲームを11-4で奪うも、第4ゲームを9-11と惜しくも落とし敗戦。2種目ともにベスト16となった。

写真:渡部民人(星槎中)/提供:WTT
写真:渡部民人(星槎中)/提供:WTT

各種目の結果は以下の通り。

試合結果

U19男子シングルス

優勝:Mateusz ZALEWSKI(ポーランド)
準優勝:Louis LAFFINEUR(ベルギー)
3位:Clement LAINE-CAMPINO(フランス)、David SZANTOSI(ハンガリー)

19女子シングルス

優勝:小塩悠菜(星槎中)
準優勝:Sally MOYLAND(アメリカ)
3位:Zuzanna WIELGOS(ポーランド)、KONG Tsz Lam(中国香港)

U19混合ダブルス

優勝:HSU Chen-Feng/LIU Yu-Ying(チャイニーズタイペイ)
準優勝:YIU Kwan To/KONG Tsz Lam(中国香港)
3位:Vit KADLEC/Helena SOMMEROVA(チェコ)、Anna BRZYSKA/Mateusz ZALEWSKI(ポーランド)

U17男子シングルス

優勝:Nathan LAM(フランス)
準優勝:David SZANTOSI(ハンガリー)
3位:Flavio MOURIER(フランス)、Balazs LEI(ハンガリー)

U17女子シングルス

優勝:小塩悠菜(星槎中)
準優勝:Sally MOYLAND(アメリカ)
3位:Pratha PAWAR(インド)、竹谷美涼(貝塚第二中)

U15男子シングルス

優勝:Patryk ZYWORONEK(ポーランド)
準優勝:Mateusz SAKOWICZ(ポーランド)
3位:YAU Kwan Ting(中国香港)、Matej HASPEL(ドイツ)

U15女子シングルス

優勝:高森愛央(ミキハウスJSC)
準優勝:日下部詩季(城南中)
3位:竹谷美涼(貝塚第二中)、Juliette HARTMAN(フランス)

U15混合ダブルス

優勝:MAK Ming Shum/YAU Kwan Ting(中国香港)
準優勝:Damian FLORO(スロバキア)/Veronika POLAKOVA(チェコ)
3位:Busra DEMIR/Gorkem OCAL(トルコ)、Aybuke banu SIMSEK/Kenan KAHRAMAN(トルコ)

U13男子シングルス

優勝:Gorkem OCAL(トルコ)
準優勝:Kenan KAHRAMAN(トルコ)
3位:Jan MRUGALA(ポーランド)、Volodymyr NEVIZHYN(ウクライナ)

U13女子シングルス

優勝:伊藤友杏(貝塚第二中)
準優勝:花沢夏琳(星槎中)
3位:Lizett FAZEKAS(ハンガリー)、Diana SUVEI(ベルギー)

U11男子シングルス

優勝:LOUIS FEGERL(オーストリア)
準優勝:Stefan BONCHEV(アイルランド)
3位:Nasser ALMARRI(アラブ首長国連邦)、Wojciech FLAUMENHAFT(ポーランド)

U11女子シングルス

優勝:Adela BRHELOVA(チェコ)
準優勝:Zsofia FEGYVER(ハンガリー)
3位:Ilona BUHAI(ウクライナ)、Ella BUDILOVA(チェコ)

文:ラリーズ編集部


【日時】2023年06月06日(火) 17:41
【提供】Rallys

#1
この投稿は削除されました

#22023/06/06 20:10最新レス
ブスしか居ないじゃん🤣

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ1次のページ

関連度の高いタグ ⇒ U19




🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。