67
2023/07/08 06:03
爆サイ.com 南部九州版

📊 政治・経済ニュース




HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

NO.11218393

立憲党員「誹謗中傷、罵詈雑言のドコが悪いんだ?身元が分かったたら必ずコロ○‼」
1 名前:コラット(茸) [US]2023/07/04(火) 10:15:03.06ID:yg6U1S/P0



2: サバトラ(東京都) [US] 2023/07/04(火) 10:16:45.32 ID:V6b17egR0
ソレなら自分が誹謗中傷されても文句言うなよ

4: 黒トラ(埼玉県) [US] 2023/07/04(火) 10:16:50.78 ID:J8NGLbzz0
コロ助?

10: ボルネオヤマネコ(ジパング) [GB] 2023/07/04(火) 10:20:42.76 ID:9HRiGXJ60
人材豊富ですなあ

5: ジャガランディ(茸) [US] 2023/07/04(火) 10:16:52.75 ID:x8UywdmN0
固定で出会い厨してんのワロタ

104: トラ(東京都) [GB] 2023/07/04(火) 14:22:53.09 ID:xLgM9T+k0
>>5
>一緒にドライブに行って下さる方を募集しています。
条 件 年相応の常識のある方
連絡先 電話(ツイには携帯番号記載あり)

常識無くてワロタ


元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/c/news/1688433303/



【日時】2023年07月04日(火) 22:01
【提供】痛いニュース

#182023/07/04 23:49
>>9
そーなの??(爆笑)

[匿名さん]

#192023/07/05 00:03
>>8
>市議会議員なんて高卒でもなれるし

また学歴信者か。 
まるで韓国みたいな学歴バカの国になったな。

[匿名さん]

#202023/07/05 00:22
殺人予告までしてる

[匿名さん]

#212023/07/05 00:26
万年野党でも勝たなくても年収2000万以上貰えるもんな

[匿名さん]

#222023/07/05 00:34
>>0
コロ………助?
コロ助のコスプレでもしてくれるんか?
だから立憲は地に潜ったと言われるんだよ!
落ちずに恥ずかしくて自分で穴を掘って入ってった。

はかせー~じゃないし…作った子供なんだっけ…w

[匿名さん]

#232023/07/05 00:40
特定してみろよチンカス

煽っておきますね。

[匿名さん]

#242023/07/05 01:15
まともな政党はないが自民がマシという国民の批評はそこそこ間違ってなさそうだ。

[匿名さん]

#252023/07/05 01:24
また、立憲共産党?
もう要らないよ。

[匿名さん]

#262023/07/05 02:00
差別を盾にする最大のテロリスト。それがミンスと共産。

[匿名さん]

#272023/07/05 02:02
立憲ミンス党には甘い甘い甘い


韓流ワイドショー
報道しろよ

[匿名さん]

#282023/07/05 02:29
介護職員なの?施設に教えてあげなきゃね こんな人が勤めている施設に入所なんかさせれないよ。まともな施設なら即クビだよね!

[匿名さん]

#292023/07/05 02:31
>>9
アナタは最下位だww

[匿名さん]

#302023/07/05 02:46
おう慎重にしろよ。お前匿名でクダラナイ事しか呟けねぇんだろ?身元が分かったたら必ずコロ○‼️

おう慎重にしろよ。お前匿名でクダラナイ事しか呟けねぇんだろ?身元が分かったたら必ずコロ○‼️

おう慎重にしろよ。お前匿名でクダラナイ事しか呟けねぇんだろ?身元が分かったたら必ずコロ○‼️

おう慎重にしろよ。お前匿名でクダラナイ事しか呟けねぇんだろ?身元が分かったたら必ずコロ○‼️

おう慎重にしろよ。お前匿名でクダラナイ事しか呟けねぇんだろ?身元が分かったたら必ずコロ○‼️

[匿名さん]

#312023/07/05 02:47
立憲はこんなのばっかりだって雑種だらけだもん
穢れた血混じりの雑種だらけ

[匿名さん]

#322023/07/05 02:57
>>0
なにこのキチガイな人。こんなのばかりだね、立憲民主党って。

[匿名さん]

#332023/07/05 02:59
>>27
日テレも与党叩きばかりでウンザリ

[匿名さん]

#342023/07/05 03:00
TBS報道特集、編集長


🇰🇷チョウクンス

[匿名さん]

#352023/07/05 03:01
>>33
コリアンに乗っ取られてるからね

[匿名さん]

#362023/07/05 04:10
きもちくよりこれをもっと報道せんかい!
電話番号載せたら車に乗れるから
取材もイチコロよ

[匿名さん]

#372023/07/05 04:12
必ずコロナって何だよ

[匿名さん]

#382023/07/05 04:13
>>0
めちゃくちゃだな

[匿名さん]

#392023/07/05 04:40
>>33
悪いけど、岸田の間は与党叩かないとダメ

[匿名さん]

#402023/07/05 05:21
>>32
蓮舫さんや辻元さんがいる党だから仕方ないよ。

[匿名さん]

#412023/07/05 05:23
結局立憲は、自民に入れなかったボンクラ議員の集まりだから、根底には朝鮮と一緒の「恨」があるから

[匿名さん]

#422023/07/05 05:24
>>40
福山哲郎もハクシンクンも
😘忘れずに

[匿名さん]

#432023/07/05 05:26
>>0
え?大丈夫この人
まさか内側から立憲壊そうと暗躍してる人?

[匿名さん]

#442023/07/05 05:28
>>0
必ず転ぶ??

[匿名さん]

#452023/07/05 05:29
必ずコロ助?

[匿名さん]

#462023/07/05 05:31
しょせん共産主義政党
本性はこんなもんだ

[匿名さん]

#472023/07/05 05:35
在日韓国人の悲願である
外国人参政権を推し進める

🇰🇷政党一覧🇰🇷

立憲民主党
社民党
共産党
れいわ

[匿名さん]

#482023/07/05 05:40
介護職員ならネトウヨと同じだな

[匿名さん]

#492023/07/05 05:58
立憲はなんでも反対ばっかりで
岡田パイセンがいないとなにもできない笑

[匿名さん]

#502023/07/05 06:14
>>0
身元が分かったたら?

[匿名さん]

#51
この投稿は削除されました

#522023/07/05 06:49
>>47
壺BBAに呼び出される岸田は日本の恥
壺に支配されている自民党

[匿名さん]

#532023/07/05 07:03
>>0
保険証のマイナンバー紐づけに、在日外国人の支持を受けている共産・立憲・れいわが案の定反対。在日はよく通名(通称名称)を使うので、顔写真の要らない保険証の不正利用が横行している(本人確認がザル)。

それがマイナンバーで本名登録になると通名を使えなくなる。デジタル化することで、今までやっていた不正利用は難しくなるのだ。またマスコミには通名の人が多いので、地上波では絶対に報道されない

[匿名さん]

#542023/07/05 07:05
先生ここも閉鎖ですか

[匿名さん]

#552023/07/05 07:06
統一教会を国内から排除できない岸田

[匿名さん]

#562023/07/05 07:48
立憲党員って、爆サイ民だね✨

[匿名さん]

#572023/07/05 08:04
なかなかなやりとりされてますね。どうしてこう立憲民主党には屑が集まるんでしょう

[匿名さん]

#582023/07/05 08:06
必死過ぎやなpowder snow★バイトでも集めてまた多数派工作しとるんか?
それともゲーム仲間か?

[匿名さん]

#592023/07/05 08:09
立憲って中身自民と変わらない飾りの為だけの党なんだろ
政権交代を演出しなければならなくなっても跡を継ぎより一層の酷くして満期になれば即戻すのがお仕事

[匿名さん]

#60
この投稿は削除されました

#61
この投稿は削除されました

#622023/07/05 11:34
こんなクソ立憲が、野党第一党なんて大笑い。自民党も本気出さなくても安泰。
維新や国民に野党第一党は変わらなければ、日本が危ない。

[匿名さん]

#632023/07/05 11:34
立憲また票が逃げるな~

[匿名さん]

#642023/07/05 16:50
>>63
入管法改正】立民・石川大我議員が支援 体調不良を訴え仮放免された「スリランカ人男性」が2度も起こしていた「性犯罪」


これが 立憲民主党です😀

[匿名さん]

#652023/07/05 23:18
コジキ党員

[匿名さん]

#662023/07/06 05:37
さすが立憲共産党!
中国、ロシアばりの俺様発言!

[匿名さん]

#672023/07/08 06:03最新レス
立憲は品がない
自分だけが正しいと思ってる

[匿名さん]

スレが立ってから30日を過ぎるとレス投稿が出来なくなります。

前のページ12次のページ



HOT!オススメ! ⇒ 政治家・議員/ 政党・選挙/ 政治総合/ 経済/

🌐このスレッドのURL



本サイトに掲載されている記事の著作権は提供元企業等に帰属します。