渡米からもうすぐ4年の小室圭さん(33)と眞子さん(33)について、明るい話題が伝わってきている。圭さんの仕事は順調なようで、イギリスのメディアは「急速に影響力をつけている」「人間観察力が鋭い」といった人物評を掲載。休日には夫婦で買い物デートを楽しむ姿が「週刊新潮」で報じられており、公私ともに充実しているようだ。
◾️英メディアで「急速に影響力をつけている」
幾多のトラブルを越え、順風満帆にも見える秋篠宮家だが、9月6日に控える悠仁さまの成年式にある“懸念”が持ち上がっているという。ご一家を巡る最近の状況を見てみよう(以下、「週刊新潮」2025年3月20日号をもとに加筆・再構成しました。日付や年齢、肩書などは当時のままです)。
眞子さんと共に2021年11月に渡米し、翌秋、3度目の挑戦で司法試験に合格。現在はロークラーク(法務助手)時代から在籍する法律事務所「ローウェンスタイン・サンドラー」で、アソシエイト弁護士として勤務する圭さんは、
「事務所では、国際貿易や国家安全保障に関する事案を扱う部門に所属しています。そこでは外国資本による米国企業の買収・合併を審査する『CFIUS』(対米外国投資委員会)に対応する業務も担っている。安全保障の観点から買収が妥当かどうかを審査し、クライアントとなる外国企業にアドバイスするコーポレート担当の弁護士と連携し、手続きを進める仕事などにあたっています」
これら日々の業務と並行して、本人は積極的に“発信”も行っており、
「一昨年12月、カナダのメディアが小室さんについての記事を掲載、所属事務所への貢献ぶりが紹介されました…
【日時】2025年05月03日(土) 05:50
【ソース】デイリー新潮