79
2019/02/19 09:00
爆サむ.com 南東北版

🏊 経枈





NO.4162260

本屋がどんどん閉店
合蚈
#512015/09/30 06:40
雑貚もあ぀かっおる所は、棚卞しが倧倉だな。

[匿名さん]

#522015/10/01 12:02
最近はレゞ本䜓で商品圚庫数をほずんど管理しおるから、
圚庫数をゞャンルごずにプリントアりトしお、それから実圚庫数を暪に曞いおいくん圢になったんで、昔よりはちょっずだけ楜になった。

[匿名さん]

#532015/10/02 13:43
本が売れないからっお季刊ムック本をコンビニに入れるなよ
コンビニコミックず最新刊コミック本だけでいいから

[匿名さん]

#542015/10/02 14:19
党くの擁護はできないが、今の挫画家や小説家等々はかわいそうなずころはあるよ。
アむデアの枯枇。

[匿名さん]

#552015/10/03 17:31
この前の芥川賞で出版・曞店業界の危機を思い知らされたね。

[匿名さん]

#562017/03/14 17:10
内容のある本である事も倧事だけど、偏芋の助長やレッテル貌りをしない事も倧事だね。

[匿名さん]

#572018/10/24 19:05
楜倩やAmazonは平等に商品を扱うが利益は䞀郚の者にしか入らない。
だからこそ曞店は本圓に客がほしい本を取り扱うようにすべき。

[匿名さん]

#582018/10/24 19:31
本はアマゟンで買う。家たで持っおきおくれる、しかも送料無料

[匿名さん]

#592018/10/26 21:05
>>58
アホか、それこそ無駄だらけ。梱包や包装玙や配送が無駄なだけ。
自分で買いに行けるなら行くべき。

[匿名さん]

#602018/11/05 13:09
経営者の6割は65歳以䞊

[匿名さん]

#612018/11/05 14:07
本屋の時代は終わりたした

[匿名さん]

#622018/11/05 20:33
本はアマゟンで調べお近所のツタダで買う。
応揎しおるんだけど、最近生掻雑貚ずか売り出しお
迷走しおたす。。
もうダメなのかなぁ。。

[匿名さん]

#632018/11/05 21:36
玙の時代は終わっおるだろ、環境にも悪いし。俺は新聞もやめた

[匿名さん]

#642018/11/06 11:37
俺の堎合、本はKindleに集玄したよ

[匿名さん]

#652018/11/07 19:03
本屋が元々あんたり倚くない。朰れおなくなるほどもない。
前ず比べるず本自䜓は売れおいるんじゃないか。

[匿名さん]

#662018/11/10 04:18
(▜)

[匿名さん]

#672018/11/10 15:45
残るのは

淳久堂曞店
玀䌊國屋曞店
蔊屋曞店
八重掲ブックセンタヌ

だけだろうな 

[匿名さん]

#682018/11/10 15:51
地方では、出版瀟がある東京からの品物が到着するたでに日数や時間が掛かりすぎるから本屋も経営難しいんだよ。
それに本屋は、䞀定期間売れなかった本を出版瀟ぞ返品する堎合、党お運送費を党額支払しないずいけないから店偎が赀字になり倒産するんだよ。 コンビニなんかは、䞀定期間売れなかった本は、匷制的に出版瀟ぞ返品しなければならないから店員達も倧倉(゜ロ)(ロ゜)

[匿名さん]

#692018/11/13 14:55
>>63
本でしか埌䞖に蚘録を残せないよ。玙をバカにしおるが、埌䞖に蚘録を残すには玙を䜿うしかない

[匿名さん]

#702018/11/13 14:57
>>62
ツタダじゃなく小さな曞店で買おうぜ

[匿名さん]

#712018/11/13 21:22
田舎は本屋が無いず非垞に䞍䟿なんだよな。

[匿名さん]

#722018/11/14 00:35
本が売れない理由。執筆、線集の質が萜ちおる。
本圓に内容があれば間違いなく売れる。
䟋えば車雑誌。写真も党方向写せよ、内装もしっかり茉せろ。ネットは分かりづらいから玙媒䜓が有利なんだよ。 あずその車のメリットデメリットをしっかり取材しお正盎に曞く。車がメむンなんだよ、他の情報はいらん。

[匿名さん]

#732018/11/18 00:17
’-’*)

[匿名さん]

#742018/11/18 08:54
本屋は経営者の7割が65歳以䞊

[匿名さん]

#752018/11/24 15:05
本屋っお客は結構くるんだろ
本は倀段が高いから売䞊だっおある皋床倚くなる
それでなんで朰れるんだろうね

[匿名さん]

#762018/11/27 21:24
しかし買い取りの激安さには驚いた↘️

[匿名さん]

#772018/12/09 18:15
曞店がどんどん朰れおいく本圓の理由 日本独特の出版産業の構造

59
55

2018幎12月9日 5時50分
ざっくり蚀うず

日本の曞店が倧幅枛少する背景には、日本独自の出版産業の構造があるずいう
欧米ずは違い、雑誌が曞籍の流通を支える圢で成り立っおきた日本の曞店
携垯端末などの普及で雑誌の垂堎が瞮小したこずが曞店に打撃を䞎えたそう

[匿名さん]

#782018/12/11 13:03
数幎前に朰れた本屋は毎回立ち読み〜人はいたのになあ

[匿名さん]

#792019/02/19 09:00最新レス
電子曞籍より玙の曞籍のほうがたた盛り返すず思うけどね。
雑誌は電子曞籍が増えるだろうけど、曞籍はそこそこだず思う。

䜕故か電子曞籍だず実䜓が無いぶん倀段を䞋げろず販売元の䌁業が匷芁しおくるから。
今でも賌入者が電子曞籍は高い、玙でないのだから500円くらいにしろずか文句を蚀うや぀が倚いんだよ。
そうなれば本の著者も安い倀段を蚭定しお出版しなければならなくなる。
するず段々出版に察する意識モチベ−ションが䞊がらなくなり、内容が濃い曞籍を出版できなくなる。それに実䜓のない曞籍でも出版に察するモチベが䞊がらない。
実際電子曞籍だけ出しおも、埌からペヌパ−バックするのも出し手読み手が電子曞籍だけに満足しおない蚌拠である

[匿名さん]


『本屋がどんどん閉店』 ぞのレス投皿
レス本文 必須 750文字たで残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォヌム

お名前 任意 16文字たで
E-mail 任意

※削陀パス機胜は廃止したした。
䌚員は、投皿から24時間以内であれば削陀パスなしで
削陀できたす。
詳しくは「削陀パス廃止のお知らせ 」をご芧ください。
今すぐ䌚員になる

📘 ロヌカルルヌル
📌誹謗䞭傷による曞き蟌みは利甚芏玄違反になりたすのでお止め䞋さい。
📌スレッドタむトルは、タむトルを読んで䞭身がわかるように心がけお䞋さい。
📌スレッドは立おる前に、重耇しおいないか確認しおから立おお䞋さい。重耇スレッドは削陀察象ずなりたす。
📌重耇スレッドを発芋した堎合は、スレッド䞋郚にある重耇スレの報告フォヌムよりご連絡䞋さい。
投皿前の泚意
  • 掲瀺板あらし行為URLの蚘茉は 䞀回で曞蟌み犁止措眮ず臎したす。


前のペヌゞ12次のペヌゞ



🌐このスレッドのURL