1
2021/02/21 17:00
爆サイ.com 南東北版

政治総合





NO.9272192

コロナ禍で「子どもの虐待」は初の10万人超で最多
llllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
報告閲覧数14レス数1
合計:

#12021/02/21 17:00最新レス
コロナ禍で「子どもの虐待」は初の10万人超で最多、刑法犯は戦後最少
戸田一法
ダイヤモンドオンライン 2021/02/21 06:00
青森市の八甲田スキー場で雪崩 女性1人を発見、容体不明
のん、天然エピソード披露 和紙工房の釜に「これはお風呂?」
写真はイメージです Photo:PIXTA © ダイヤモンド・オンライン 提供 写真はイメージです Photo:PIXTA

2020年に全国の警察が把握した刑法犯は61万4303件で19年から17.9%(13万4256件)減少し、戦後最少となったことが警察庁の犯罪情勢統計で判明した。路上強盗やひったくりなど夜間に多く発生する街頭犯罪が大幅に減っており、新型コロナウイルス感染拡大の影響による外出自粛が理由とみられる。一方、虐待の疑いがあるとして警察が児童相談所に通告した子ども(18歳未満)は10万6960人(前年比8.9%増)で、統計を取り始めた04年以降、初めて10万人を超えた。配偶者やパートナーからの暴力被害(DV)の相談や通報も過去最多の8万2641件(同0.5%増)となり、コロナ禍で在宅時間が増えたストレスなども背景にあるとみられる。(事件ジャーナリスト 戸田一法)
治安のバロメーターが減少傾向

 警察庁によると、刑法犯が前年比17.9%減となったのは過去最大の減少率。ちなみに「刑法犯」とは刑法および、暴力行為処罰法などに抵触した犯罪を指す。中でも殺人、強盗、放火、強制性交、強制わいせつ、略取誘拐・人身売買の6つを重要犯罪としている。いずれも各都道府県の警察本部でいえば「捜査1課」が担当する凶悪犯罪だ。

 そのうち街頭犯罪は路上強盗、ひったくり、自動車・オートバイ・自転車盗、車上・部品狙い、自動販売機狙いの盗犯、傷害、暴行、恐喝の粗暴犯、強制性交、強制わいせつの性犯罪のほか、略取誘拐・人身売買を含む街頭で発生した事件を指す。

 20年は19万9282件(前年比27.0%減)と4分の1以上減少。特に自販機狙いは49.8%減、ひったくりは43.5%減といずれも半数近くになった。コロナ禍で全国に緊急事態宣言が発令された4月以降、著しく減少した。

[匿名さん]


『コロナ禍で「子どもの虐待」は初の10万人超で最多』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


🌐このスレッドのURL