7
2021/06/11 13:04
爆サイ.com 南東北版

政治総合





NO.9552395

国民投票法改正案が可決 参院憲法審査会
東京新聞2021年6月9日 16時01分
 改憲手続きを定める国民投票法改正案は9日の参院憲法審査会で、自民、立憲民主など与野党の賛成多数で可決された。11日の参院本会議で成立する見通し。提出から約3年、9国会目で結論が出ることになった。自民などはこれを機に、自衛隊の明記や緊急事態条項の創設などの改憲論議を加速させたい考えだが、立民などは積み残しの課題となっているテレビやインターネットのCM規制の検討が先決だと主張しており、溝は埋まっていない。
 改正案は投票環境の整備を目的に、駅や商業施設への「共通投票所」設置を可能にしたり、洋上投票の対象を拡大したりするなど、公選法の規定にあわせた7項目の見直しを行う内容。衆院憲法審査会の採決時に付則を加える修正が行われ、法施行後3年をめどに国民投票運動期間中のCMや運動資金の規制について検討し、必要な措置を講じることが明記された。
 改正案は自民、公明、日本維新の会などが2018年6月に共同提出。翌7月に衆院憲法審査会で提案理由が説明されたが、改憲の実現に強い意欲を示す安倍晋三首相(当時)の姿勢に立民などが反発。実質的な審議に入れない状態が続いていた。昨年9月に安倍氏が退陣して菅政権が発足したことを受け、自民と立民が断続的に協議し、先月の幹事長会談で今国会中に成立させることを確認した。
 改正案を巡っては、日弁連や「改憲問題対策法律家6団体連絡会」が、不十分な見直しで国民投票の公正さを担保できない恐れがあるなどとして、反対声明を発表している。
報告閲覧数56レス数7
合計:

#12021/06/11 07:05
[1] 【大勝】安倍首相、69歳以下は年金も生活保護も受給禁止(26) 更新時間:2021/03/21 01:51
[2] 大勝 安倍首相、「憲法改正の話を進めます」⑥(411) 更新時間:2021/01/25 00:26
[3] 【大勝】安倍首相、都道府県の淫行条例の廃止を通達(4) 更新時間:2021/01/25 00:25
[4] 菅総理 ドン底からの逆襲(4) 更新時間:2021/01/12 23:07
[5] 【大勝】安倍首相、9条改憲強行、国民皆兵制施行(10) 更新時間:2020/08/26 06:47

[匿名さん]

#22021/06/11 12:57
中国が攻めてくるなら改憲しないとな、やだなぁ戦争は。

[匿名さん]

#32021/06/11 12:58
朝鮮が攻めてくるなら改憲しないとな、やだなぁ戦争は。

[匿名さん]

#42021/06/11 13:01
北方領土→ロシア
竹島→韓国
尖閣→中国
日本→米国
領土問題解決

[匿名さん]

#52021/06/11 13:02
日本はモナコ公国みたいな国

[匿名さん]

#62021/06/11 13:03
国民皆兵とベーカム

[自宅防衛隊]

#72021/06/11 13:04最新レス
改憲に賛成?反対?

[匿名さん]


『国民投票法改正案が可決 参院憲法審査会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌政治家、議員に関する話題政治家・議員に書き込みして下さい。
📌政党や選挙に関する話題政党・選挙に書き込みして下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL