310
2021/10/07 06:04
爆サイ.com 南東北版

🍸 Bar・GirlsBar・コンカフェ全国





NO.258721

日本酒でおすすめ
合計:
#2012016/04/01 13:14
七賢

[匿名さん]

#2022016/04/04 22:23
銘柄なら新政
米は雄町

[匿名さん]

#2032016/04/16 00:30
秋田
うまからまんさく

[匿名さん]

#2042016/05/16 15:49
結局どれも大差ないとおもうよ。地酒が手に入りやすくて管理も簡単だから、それが1番いいよ。フルーチーな吟醸酒も美味いと思うけど毎日飲むなら辛口の純米酒にかぎる。今ホタルイカ通販で買ったやつと、クリームチーズに酒盗のせて飲んでるよ。家のみで下地が出来たら野毛へくりだすよ

[匿名さん]

#2052016/05/16 23:29
>>204
大差ないけど違いはあるぜ。

[匿名さん]

#2062016/05/31 21:07
安くて美味いが必須。

[匿名さん]

#2072016/06/02 20:49
清泉フルーチーで美味い。雑味が少なく綺麗な味やがベタベタしてないから食中にもピッタリや。

[匿名さん]

#2082016/09/02 05:31
>>206
村祐

[匿名さん]

#2092016/09/17 19:04
福井の梵
超吟

[匿名さん]

#2102016/09/19 23:12
田酒

[匿名さん]

#2112016/09/21 22:21
磯自慢!

[匿名さん]

#2122016/10/10 23:55
賀茂鶴

[匿名さん]

#2132016/10/23 22:16
島根県
やまたのおろち

[匿名さん]

#2142016/10/31 12:16
結局、酒米は5種類で構成され、産地が違うだけ。
酵母も改良したとはいえ、有名どころのを分けて貰ったもの。だから純米大吟醸に至っては酒の香りも味も似たり寄ったり。大吟醸は混ぜ物の質と量により職人の手加減次第。

[匿名さん]

#2152016/11/01 00:00
>>214
知ったか乙w

[匿名さん]

#2162016/11/15 13:19
すいません。教えて下さい。スーパーで赤の霧島と言うお酒を手に入れたのですが値段は1300円くらいです。このお酒がスーパーに春と秋またはなかなか入ってこない酒と聞いたので買いました。ちなみに私はお酒を飲みません。赤の霧島はお世話になった人に渡そうと思ってます。わたしの県は徳島です。このお酒はレアと聞きました。白と黒のお酒は何処にでもあると聞きました。お酒好きな人に質問です。そんなに貴重なお酒なのですか。教えて下さい。

[匿名さん]

#2172016/11/18 01:00
数年前までは赤霧島も製造本数が少なくそこそこ貴重でしたが、宮崎ではスーパーで普通に売られるようになりましたね。
宮崎の人は赤霧島飲む人殆どいないですね。
県外の人からすると貴重なのかな?
どちらかというと、茜霧島の方が今は価値的には勝るように思えます。
あと11月1日から宮崎限定販売の霧島がよく売れてます!

[匿名さん]

#2182016/11/18 09:00
>>217
ありがとうございます。茜霧島と言う酒があるのですね。お店で見つけることがあれば注目してみます。私はお酒が全く飲めないのでお世話になった人に買って渡そうと思います。赤霧島は手に入れて渡せて喜んでいました。

[匿名さん]

#2192016/11/26 21:15
島根の七冠馬

[匿名さん]

#220
この投稿は削除されました

#2212016/11/27 21:53
佐渡
天の夕鶴

[匿名さん]

#222
この投稿は削除されました

#2232017/01/18 10:38
愛媛の小富士純米が最高。

[匿名さん]

#2242017/02/02 10:44
金霧

[匿名さん]

#2252017/02/02 23:47
ワンカップ大関

[匿名さん]

#2262017/02/11 18:21
久保田 碧寿、万寿
獺祭

[匿名さん]

#2272017/02/11 18:22
失礼、萬寿だったな

[匿名さん]

#2282017/02/11 18:26
>>80
それは焼酎

[匿名さん]

#2292017/02/11 21:56
醸し人九平次が旨い

[匿名さん]

#2302017/02/20 02:31
王録

[匿名さん]

#2312017/02/28 23:08
讃岐クラウディ

[匿名さん]

#2322017/03/15 22:30
『十四代』以外はカス

[匿名さん]

#2332017/03/17 14:52
遥香

[匿名さん]

#2342017/03/20 10:34
雨後の月

[匿名さん]

#2352017/03/22 08:20
黒霧島

[匿名さん]

#2362017/03/22 08:20
黒霧島

[匿名さん]

#2372017/03/22 19:43
>>236
日本酒だぞ

[匿名さん]

#2382017/03/24 13:22
隠岐誉

[匿名さん]

#2392017/04/19 19:18
三諸杉、風の森、春鹿
奈良の地酒だとこのへんかな?

[匿名さん]

#2402017/04/21 14:13
金沢

[匿名さん]

#2412017/04/21 14:13
金沢の闇

[匿名さん]

#2422017/04/21 14:14
黒霧島

[匿名さん]

#2432017/04/25 18:55
まじかー

[匿名さん]

#2442017/04/27 19:40
雨後の月

[匿名さん]

#2452017/04/27 19:41
三諸杉

[匿名さん]

#2462017/04/27 19:42
隠岐誉

[匿名さん]

#2472017/04/27 19:43
黒霧島

[匿名さん]

#2482017/04/27 19:43
隠岐誉

[匿名さん]

#2492017/04/27 19:47
三諸杉

[匿名さん]

#2502017/04/27 19:47
三諸杉

[匿名さん]


『日本酒でおすすめ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
  • 現在、荒らし行為が多発しておりますので、表示された数字を入力後、
    「投稿」ボタンを押してください。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL