昔あったと聞いた
俺の家から30分くらいの所
2人から聞いた話だけど、同じ事言ってました
[匿名さん]
あったね。閉店して20年前後なったんじゃないかな。暗い国道沿いだから馬鹿でかい看板が目立ってたね、驚いたのは「トルコ」と書いた縦型の馬鹿でかい看板だった。その後閉店しても看板だけは5年位?掲げていた。...風俗営業の権利付きで譲渡先を探していたのか?なんだかわかんないが。末期の頃の在籍婆は2〜3人だったらしい。現在酒田の年配じいさん達のオアシスだったと思います。(じいさんは恥ずかしくて喋らないと思うけど)✒️
[匿名さん]
なんや、かんやで県警につぶされた。
というか、山新Gの服部天皇もからんでたのかな。
[匿名さん]
服部天皇の愛人は北見恭子とう演歌歌手。
北見恭子の紹介で、服部恭子と間違えた
地方局のアナは解雇された。
[匿名さん]
山形県って社民党と公務員が強い酷い所かと思ってたが原発マネーで生きてた
訳じゃないしは避難民には優しいし人柄は良いのかも
都会の年寄りに聞いたら戦時中も都会人を虐めないので疎開先として人気があったんだと
民間人は真面目によく働くがサクランボや蔵王や将棋の駒で儲けても公務員の財布に
流れる土地柄って事か
[匿名さん]
それがホントなら組織票まとめて当選させちゃるわい!
[匿名さん]
東北地方でソープランドがあるのは、宮城、秋田、福島の三県だと思い込んでたから、県内にあったなんて想像もしなかった。
知ってたら是非行ってみたかった。
[匿名さん]