1000
2020/06/05 13:01
爆サイ.com 南東北版

🛁 宮城風俗・お店





NO.8143437

国分町 ピンサロ テンカ統一⑦
合計:
報告 閲覧数 2441 レス数 1000

#7512020/05/01 07:42
辞める辞める言うだけでなかなか辞めねーし!

[匿名さん]

#7522020/05/01 10:59
休業した途端、ブログを更新しない嬢ばかり。
そんな中、レンだけは更新している。
こんな時だからこそ、人柄が現れるよな。
今度、レンを指名しよう。

[匿名さん]

#7532020/05/01 12:25
この時期の日記更新は単純バカ客ホイホイですね

[匿名さん]

#7542020/05/01 12:27
確かに…
鮎のブログは、指名が多いのを自慢してる様に思える。
また指名してね。みたいな…

[匿名さん]

#7552020/05/01 12:46
自慢しちゃいかんの?
マウント取ってんなんぼでしょこの世界

[匿名さん]

#7562020/05/01 12:51
もともとみんな出勤したときしか更新してないじゃん
レンやたまにあゆが出勤関係なく更新するくらいで

[匿名さん]

#7572020/05/01 13:09
更新しようがしまいが嬢の勝手だろw
暇すぎて病んでるのかw

[匿名さん]

#7582020/05/01 14:32
それを言ったら、書き込む事も、勝手ですな。

[匿名さん]

#7592020/05/01 14:33
勝手だよww

[匿名さん]

#7602020/05/01 14:36
キモイ糞客ばかりで大変

[匿名さん]

#7612020/05/01 16:29
営業再開したら行く客多いんだろうな
子供部屋おじさん達、同居してる高齢の親がいるんだからよく考えて行動しろよ

[匿名さん]

#7622020/05/01 17:13
>>761
子供部屋おじさんってなんだよ?
一人暮らしや親御さんが若い人でもこの時期にデリヘルはないだろ

[匿名さん]

#7632020/05/01 17:54
こどおじ知らないとか仙人かなにか?

[匿名さん]

#7642020/05/01 19:23
>>754
俺はそんな風に思わないけど。自慢してるようにしか思えない奴は心狭いやつ。オキニカクシだなw

[匿名さん]

#7652020/05/01 19:28
子供部屋おじさん?
親父は58ですので、高齢者ではないです
ちなみにデリヘルも1ヶ月以上利用してません

[匿名さん]

#7662020/05/01 19:32
早く再開してくれ。行きたいんじゃ

[匿名さん]

#7672020/05/01 19:41
>>766
非国民

[匿名さん]

#7682020/05/01 23:44
>>752
こんなときだからこそブログ自粛だろどーせ見たよしてるMかとら男が擁護してんだべ。キモいから。

[匿名さん]

#7692020/05/01 23:47
>>768
ついでに鮎がブログ書き込んだらどうせ叩くんだろ?心後狭いんだよカスども

[匿名さん]

#7702020/05/02 08:01
小池都知事、ヌルすぎる外出自粛に喝! 「ダラダラではなく徹底して」
画像拡大
東京都の小池百合子都知事が1日、定例記者会見に臨んだ。

新型コロナウイルスの感染拡大がいまだ予断を許さない状況にあることを明かし、感染防止につながる外出自粛について「ダラダラではなく徹底してお願いをしたい」と厳しい言葉で協力を訴えた。

■感染者数は減少したものの…
ゴールデンウィーク本番となる5月2日からの連休に先立ち、改めて都民に警告を発した小池知事。

現在の感染状況について触れ、「昨日、都内の感染者数は46人。前日が47人と2日連続2ケタの数字に収まっている。しかし、北海道大学大学院の西浦博教授は、『患者数は減少しているものの、減少速度が遅い傾向にある』と分析されており、まだまだ予断を許さない段階だ」と私見を述べた。

■アパホテルが宿泊療養施設に
都としては感染者が急増することを見越した対策に着手しており、「4月28日に実施した緊急調査によれば、入院患者数は約1,800人。病床は約2,000床確保しているが、今後最大で4,000床まで拡大させる」と説明。

また、多摩方面にあるホテル「the b 八王子」と、4月開業予定だった「アパホテル&リゾート 両国駅タワー」を無症状、軽症の感染者を受け入れる宿泊療養施設として使うことを言明し、「(すでに都が運用している)3施設と合わせると、2,800室を超える部屋を確保することができた」と強調した。

■「かなり厳しい」
また、安倍晋三首相が緊急事態宣言の期間を延期すると方針を固めたことに触れ、「期間についてはまだうかがっていないが、いずれにしてもその間は事業者にとってはかなり厳しい」とコメント。

都民に向け「コロナとの戦いをできるだけはやく封じ込めることが、日本経済、お店一つ一つの経営に関わることだと思っている。なのでダラダラではなく徹底して(外出自粛の)ご協力いただけるようお願いしたい」と訴えた。

[匿名さん]

#7712020/05/02 09:22
>>753
バカアユホイホイ

[匿名さん]

#7722020/05/02 09:36
>>770
長文うざ

[匿名さん]

#7732020/05/02 09:38
>>771
あゆがバカならこのみせの女みんなバカだね

[匿名さん]

#7742020/05/02 09:54
あゆ信者まじうぜえなw

[匿名さん]

#7752020/05/02 12:34
閉店

[匿名さん]

#7762020/05/03 06:26
あゆどうせ辞めないくせにうそつくなよな

[匿名さん]

#7772020/05/03 11:25
>>774
お前がうざいよww

[匿名さん]

#7782020/05/04 04:38
>>777
涙拭けよなw

[匿名さん]

#7792020/05/04 13:53
>>776
恨みを書けw

[匿名さん]

#7802020/05/04 13:56
人の悪口は自分に返ってくるからな。

[匿名さん]

#7812020/05/04 13:56
>>776
こいつとかw

[匿名さん]

#7822020/05/04 20:18
ここは滝沢カレンみたいなコいますか?

[匿名さん]

#7832020/05/05 11:40
鮎、今週出勤しないじゃん!

[匿名さん]

#7842020/05/05 21:48
>>783
本人に聞いて

[匿名さん]

#7852020/05/06 16:07
今回の自粛要請でパチンカスどものアホさが露呈しましたね!同じパチンカスとして恥ずかしい限りです

[匿名さん]

#7862020/05/06 18:36
パチンコの連チャンしてる時の快感は、セックスの比ではないと思う。
脳からアドネラリンが我慢汁以上に、ダラダラ噴出してるのが分かる位だ。

[匿名さん]

#7872020/05/06 18:37
明日の朝一から勤務する嬢って、相当、金に困ってる奴だよな。

[匿名さん]

#7882020/05/06 20:00
句読点おかしいって自覚ないの?

[匿名さん]

#7892020/05/06 21:40
アドレナリンな!

[匿名さん]

#7902020/05/06 21:50
明日、パチンカスどもが国境越えてやって来るだろう。
なんであいつらはそこまでして打ちたいわけ?
マジでシネパチンカス!

[匿名さん]

#7912020/05/06 22:24
>>790
ここに来てる客も相当ヤバい

[匿名さん]

#7922020/05/06 23:19
コロナ不況でAV業界へ進むと決めた、22歳女性の「本音」
画像拡大
新型コロナウイルスの感染拡大によって、大打撃を被っているのが夜の歓楽街で働く女性たちだ。

日銭で暮らす女性も少なくない業界で、20代のあるホステスは「今月しのげても、来月は不透明」だと嘆く。

東京と同様、ここ大阪でも歓楽街でのクラスター発生が噂されると客足が瞬く間に遠のいた。

収入が不安定となって、3月以降は散々な状況だという。

「私では無理でしょうか?」

接客業の経済的な損失がクローズアップされる中で、いま応募が殺到している業界がある

[匿名さん]

#7932020/05/06 23:30
小倉智昭氏、国内の感染拡大防止へ韓国への協力要請を期待「日本も頭を下げてよろしくお願いしますって…」
画像拡大
6日放送のフジテレビ系「とくダネ!」(月〜金曜・前8時)で、韓国がこの日から外出自粛など様々な制限の緩和が始まったことを伝えた。

 韓国は先月18日以降、1日の新規感染者数が連続で20人を下回り、一昨日の感染者は3人だった。番組では緩和前日となる5日の首都ソウル市内を取材。繁華街は人であふれ、飲食店でも席を隣り合っている姿などコロナ前の日常を取りもどしている様子をVTRで伝えた。

 さらに番組では日本と韓国のコロナ対策の違いを取り上げた。韓国政府は感染拡大防止対策「K防疫」を打ち出し、PCR検査を積極的に実施した。結果、10万人あたりの検査数は、単純な比較は難しいものの日本の118件に対し韓国は1198件となっている。また感染者の性別や年齢、利用した店や時間などの行動歴を公表するなどし、感染経路不明が東京都の約72パーセントに対し韓国は約6パーセントとなっている。また、韓国は生産した検査キットを積極的に海外に輸出していることも伝えた。

 自宅からリモート出演した小倉智昭キャスターは、検査キットについて「きょうの朝のニュースなどを聞くと、韓国が日本の感染拡大を阻止するために韓国も協力してもいいですよっていうようなことを言い出しているそうなんですよ」と明かした。

 その上で「ということであれば今、日韓関係って非常に悪いじゃないですか。これがいいきっかけになると思うんで日本も頭を下げて、よろしくお願いしますって言ってもらいたいなって感じがするぐらい日韓の差が出ましたよね、コロナに関しては」とコメントしていた。

[匿名さん]

#7942020/05/07 06:38
新型コロナウイルスの常識破壊【持ち家信仰の復活】
画像拡大
■呆気なく衰退した「賃貸優位論」
少し前まで、地震等の天災で自宅が損壊するようなことがあると、「家は賃貸に限る」と言われていた。

不動産としての家を買うと、文字通り“動けなくなる”という意味でも賃貸の方が有利とする意見も聞かれた。

先の見えない不安定な時代に自宅を購入して35年間もローンを組んで支払い続けるのはリスキーだという意見も多かった。

しかし、新型コロナウイルス問題が生じると、「家賃が払えない」という意見があちらこちらで出てくるようになった。

もちろん、その多くは住宅の家賃ではなく、店舗の家賃だが、毎月の決まった仕事と収入が有るという前提で成り立っていた賃貸優位論は呆気なく衰退してしまった。

■蓄えが無い(足りない)というリスクの顕在化
しかし、ここで重要なことは、“家賃が支払えないこと”ではなく、“蓄えが無い(足りない)こと”だと言える。

家賃にしてもローンにしても、ある程度の蓄え(ストック)があれば支払い続けることは可能となるが、生活費を除いた収入のほとんど全てを家賃やローンで支払い続ける返済モデルは極めてリスクが高いものであることが表面化してしまったということができると思う。

こうなると、賃貸よりも持ち家が有利だとなるかもしれないが、先にも述べた通り、持ち家でもローンがあれば賃貸と変わらない。

賃貸なら契約を解除して更に安い物件に引っ越すことも可能だが、持ち家の場合はそれができず、家が売れなければローンを支払い続けなければならない(できなければ自己破産)という意味で余計にリスクが高くなる。

最もリスクが無くて安全なのは、ローンの支払いが発生しない持ち家、つまり、支払いが完了した持ち家となる。

[匿名さん]

#7952020/05/07 06:39
その場合でも固定資産税は支払う必要があるが、余程大きな土地でない限り、家賃ほど高額というわけではない。

■ゴーストタウンの新生
「持ち家が簡単に手に入るわけがないじゃないか」と言う人もいるかもしれない。

しかし、中古物件なら安価で販売されているケースもある。

ゼロ金利やマイナス金利だということで、無理をして新築の家を購入して頭金も無しに35年間ものローンを組むよりも、短期ローンか一括で購入できる安価な中古住宅を購入した方が良い場合もある。

ローンが無ければ、浮いた余剰資金を投資に回して、もう1つの収入源を得ることもできるかもしれない。
..

[匿名さん]

#7962020/05/07 11:35
住宅ローンを払い続ける見通しがないから賃貸だろ?
住宅ローンが終わる頃には、コロナに感染したら体力がなく死ぬ確率の高い年代では?

[匿名さん]

#7972020/05/07 11:35
営業してる?

[匿名さん]

#7982020/05/07 12:33
今日から行ってる
クサレアホンダラっているのかよ?!

[匿名さん]

#7992020/05/07 19:57
今日朝一で行ったぜ!
県外のパチンカスども集まってたな!

[匿名さん]

#8002020/05/07 23:52
>>799
あなたは人の顔を見ただけで、その人が「県外から来た人」だとわかるんですね。すごい能力ですね。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ 国分町 ピンサロ テンカ統一⑦ を見てる人におすすめの個人スレッド!



🌐このスレッドのURL