1000
2020/09/04 06:34
爆サイ.com 南東北版

🌼 山形市雑談





NO.5635084

東海大山形理事長不正融資
合計:
報告 閲覧数 666 レス数 1000

#6512018/12/31 09:06
>>650
長谷川銀行でないのね😀

[匿名さん]

#6522018/12/31 14:24
県庁の1階に有る銀行に決まっているだろ‼️
全ては、忖度で政財界は、つながってしまうもんです❗

[匿名さん]

#6532018/12/31 14:28
年明けには、貸し剥がしをするかもね!!

[匿名さん]

#6542018/12/31 17:13
今まで適当な理由つけて県から金貰ってたのが、今回の件で大っぴらにやりにくくなっただろうからな。
まあ、どんどん追い詰めて欲しいね。

[匿名さん]

#6552018/12/31 19:21
面白くなりそうですね?

[匿名さん]

#6562019/01/01 11:19
年賀状届いたけど宛名はシール印刷みたいなので書いてあり、裏は自分の息子とか芸能人との写真でこの人は行政からの補助金でここまで来たのには違う意味で尊敬します‼️今さらディズニーチャンネル開通させても
ほとんどの人はスカパー!と直に契約しますわな😃
基本はケーブルテレビ事業がスタートだったのですが
そのケーブルテレビ事業で頑張ってよ
米沢のケーブルテレビみたいにさ
山形市内でも片谷地や松原地域はケーブルテレビ契約したくても出来ないわけなのに山形市周辺の町はケーブルテレビ契約出来るっておかしくないか?
市川が市長でなく自民党系の人が市長していたら
我が世の天下みたいに山形市を私物化出来なかっただろうな‼️
ムービーオンの土地問題は,自民系のすがいたろう議員他の市議が市川に追求したが,あのまま爺うまくごまかしやがったし

[匿名さん]

#6572019/01/01 11:31
米沢の人でも評価分かれるが、米沢のケーブルテレビの経営者と山形のケーブルテレビ経営者の違いは何か?
やっぱり俺は芸能人と友達だぞ( ・`д・´)
女優とも仲良しなんだぞ‼️とかFacebookやブログで
アップしたり毎日料亭や経費で食いまくる贅沢経営者と
思えてしまう情けなさ 米沢の酒井はいちいち俺は金持ちだとかブログに書いてますか?
ギタギタ油のラーメンや贅沢な物食いまくり
早く糖尿病にでもなってください
経営者なら質素倹約に努めてブログアップしまくらないで社員の給与アップしたれや‼️ベテラン社員の給与はそれなりならば求人票に書いてある安い賃金アップしてやれよ‼️年商五億手前の小さな会社に勤務していた俺だけど月20万あったぞ

[匿名さん]

#6582019/01/01 11:44
この人、いくら我々の税金を食い物にすれば、気が済むのかわかりません‼️
税金で、会社を経営している人って居ますかね⁉️

[匿名さん]

#6592019/01/01 13:02
>>658
和夫市長が生きてたら目立つ事はするな❗と怒ったと思うよ

[匿名さん]

#6602019/01/01 14:40
ムービーオンの跡地担保に金借りろず

[匿名さん]

#6612019/01/01 15:36
>>657
前に米沢から山形に引っ越しして、ケーブルの質の悪さにびっくりした書き込みあったな
米沢の地域チャンネルは毎日ニュースやったり、祭・大会などの生放送
コミュニティFMも開始したし
片や山形は同じ番組を繰り返し放送
ネットも契約した速度の半分も出ないとか
震災の時はケーブル自体が停電で放送見れなかったとか

地域の情報インフラ確立するのがケーブルの仕事なんじゃない?
映画館とかバスケやってる場合じゃない

[匿名さん]

#6622019/01/01 15:54
昨年の六月一日のブログで、東日本大震災の復興を税金を優先に使い、加速するように
して貰いたいような記事を、掲載していますが行動と言っていることが全然違います。
だったら、県の補助金宛にしないで、会社経営すれば良いのにね⁉️

[匿名さん]

#6632019/01/01 16:01
>>662
東北サプライズ商店街だって震災復興絡みの復興費を商店街活性化の名目で受け取ってるんだよね
未だに避難生活している人もいる中で、国の金でワケわからないサイト作って終わり、その金で料亭行ってると思うと本当に呆れるな
有名人や権力のある人には媚びて、弱者の気持ちを全く理解していない

[匿名さん]

#6642019/01/01 16:17
これからの、山形県と山形市の事を考えると、早くこの疑問を解決することです。
解決するには、どの様にすれば良いか、積極的な意見をお願いします。

[匿名さん]

#6652019/01/01 21:43
取りあえず、佐藤さんに市長を続けてもらって、少しづつ首を絞めていく。
後は、自民党だよなー。吉村支持に回ってる馬鹿にどうやってお灸を据えるか。

[匿名さん]

#6662019/01/01 22:40
遠藤の親分が弱腰じゃダメでしょ
理科さんはやる気満々なのに

[匿名さん]

#6672019/01/02 06:46
>>666
今年の県議選で遠藤先生の息子が当選して、議会で追求してくれる事を望む

[匿名さん]

#6682019/01/02 09:38
このタイミングで4000万も融資必要な経営状態が異常
ニューメディアの決算見たことあるけど、山形は米沢みたいに余剰金含め、自力で稼げるようにしたいとは思わないのかね
税金や他人の金に頼らずに

[匿名さん]

#6692019/01/02 10:36
>>668
ケーブルテレビが無くなると、社員以外だと誰が困りますかね?
知り合いは解約するのにも金が掛かるんで潰れて欲しいなんて事行ってましたが。

[匿名さん]

#6702019/01/02 13:05
>>669
確かにこの会社の解約撤去費用は異常

[匿名さん]

#6712019/01/02 14:13
解約したけど、異常に高額でした。
倒産しても、回収すると思うよ‼️

[匿名さん]

#6722019/01/02 16:51
>>670
解約金いくらくらいなんですか⁉

[匿名さん]

#6732019/01/03 01:10
潰れなくてもいいんだろうけど、取りあえず、吉村一族と全く関係の無い人が経営すればまたちがってくるんだろうけど。
それは、東海山形も一緒で、和文が理事長やってる限り、現状から落ちるしかないからね。

[匿名さん]

#6742019/01/03 01:28
>>673さんの投稿の通り、今のままだと悪くなるだけだよ❗

[匿名さん]

#6752019/01/03 08:09
>>674
いやいや、関係ない人の経営になったら、仕方無く契約してる人が解約して人が居なくなる。BS/CS、光TV、huluとか他に便利で安いサービスが沢山あるからね。

[匿名さん]

#6762019/01/03 09:59
>>673
長男がケーブル、長女がムービーオンにいるんだよね
コテコテのコネ入社で同級生の間で不評
親の敷いたレールを歩いているだけだって

[匿名さん]

#6772019/01/03 12:58
>>676
しかも長男はいつの間にか若造の分際で取締役(笑)

[匿名さん]

#6782019/01/03 13:00
吉村さんってこんな事しない人だと思っていたが
所詮は親の威を借るナンとやらで農協勤務のサラリーマンが和夫市長の財産で山形を私物化する悪党に成り下がった

[匿名さん]

#6792019/01/03 13:01
板垣、金沢時代の方がましなのかもしれない

[匿名さん]

#6802019/01/03 13:12
東海大学山形高校の理事会の理事には吉村のお友達はいらない‼️山形県は私学法違反明らかになったら第三者委員会発足させて吉村後援会と関係ない人を理事にしろ

[匿名さん]

#6812019/01/03 13:57
吉村が前理事長から東海大学山形を乗っ取りクーデターしたのはいつ頃ですか

[匿名さん]

#6822019/01/03 15:38
東海大学は箱根で優勝したのに、山形の提携校は不正融資で評判下げまくりだもんな。
東海大学も、付属じゃないんだからさっさと提携解除したらいいんじゃないのかな?

[匿名さん]

#6832019/01/03 16:29
681さんへ
10年前の平成20年頃から
 学校法人東海山形学園のウィキぺディアを見ると、わかります。

[匿名さん]

#6842019/01/03 17:10
>>683
ありがとうございます,PLに20点以上大差で負けた時はまともな学校だったんですね

[匿名さん]

#6852019/01/03 17:11
あのさ、ここに書かれていることが全て事実だとして、なぜ山形のマスコミは何にも言わないの?
山形のマスコミってそんなにダメダメなの?
ほんと、クソみたいな街だね。

[匿名さん]

#6862019/01/03 17:21
本当に、情けないね⁉️
何がない怖いの?

[匿名さん]

#6872019/01/03 17:26
>>686 入力間違い。
ごめんなさい。

本当に、情けないね⁉️
何が、怖いのですかね。

[匿名さん]

#6882019/01/03 17:46
がちの吉村派だったが パソコンの入札 知事のパーティーの仕切り ひいては東海大学不正融資問題
県民は苦しい生活のなか慎ましく暮らしているのに
有名人との交流を見せびらかしての会食等のブログ
呆れました もう応援しません

[匿名さん]

#6892019/01/03 18:23
>>688
北野きいとのツーショットで愛人のごとくほざく理事長先生

[匿名さん]

#6902019/01/03 18:25
マスコミ(特に山新)は怖がってるんじゃなくて、ガチガチに癒着してるから
吉村一族がこけたら、ただでさえ斜陽産業の新聞が、本当に終焉してしまうから。
他県の河北とか、産経みたいなのは一応取材はしてくれるけど、
どのみち他人事だし、おそらく、県職員を筆頭に取材に関して苛烈な妨害行為をしてるのは間違いないしね。

[匿名さん]

#6912019/01/03 18:28
>>688
お父さんは隠れて目立たないように功罪両方の政治をしていたね
マジに生きてたら和文さんを怒ったろうな

[匿名さん]

#6922019/01/03 18:51
吉村さんを当て馬に、県の財政難を陰で調整するってか。路頭に迷う人が増えても困るという。

[匿名さん]

#6932019/01/03 20:12
>>685
先のオンブズマンのニュースでは、山新が消極的な中で、他局は社名を出して報道していた
民意はあると思うよ
一番凄まじかったのはYTSかな

[匿名さん]

#6942019/01/03 20:32
>>692
知事を支えるのは知事部局の人
第三者が影で暗躍している事自体異常であり恥

[匿名さん]

#6952019/01/03 20:48
>>693
FM 山形開局も山新と吉村市長が絡んだ絡んだ触れられたくないのさ❗️アイン企画もFM山形の自社持ち
株式と引き換えに遊学館内に軽食喫茶店を出してTUY も山新があれだけ反対のいたのにも関わらず株主になって何も意見出来ない様にあ釣りよと忖度を促している❗今野と吉村の関係が起因していた❗

[匿名さん]

#6962019/01/03 20:54
NHKの訪問業者までしてるよね?

[匿名さん]

#6972019/01/03 21:46
無料でケーブルテレビを解約する方法って無いですかね?

[匿名さん]

#6982019/01/03 23:29
>>697
ヤフー知恵袋にあったよ
契約時に示されていない機械撤去料?は、聞いていない、説明受けていないと言えば折れるらしい

[匿名さん]

#6992019/01/03 23:58
>>698
それだとダメっぽいです・・・。
向こうがサービスを終了して貰えると非常に助かるんですが

[匿名さん]

#7002019/01/04 00:32
>>699
文春あたりにこのレスにある事を纏めてリークするのが一番じゃない?
そうなれば現体制は崩壊、経営者は総入れ替え
3セクなら倒産はないだろうし、米沢あたりが買収
契約料金や、給与体系、勤務時間も米沢に準ずるだろうから社員も客もウインウインだろうな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL