マシなとこ書いてもステマ扱いされるから捨てアド乗せといた
6施設に出入りしている医療系フリーランスだけどそれぞれの事務所に顔が利く
情報欲しい人は老若男女問わずお気軽にどうぞ
元警察官が めだかで働いてたが
酒癖 女癖が悪く同僚女性の車にブロックぶつけ逮捕
そいつの再就職先は介護職
そのうち婆さんにハメたり キレて殴ったりしそうだね
人手不足は分かるがそんなのを使うって????
介護業界は病んでる
[匿名さん]
緑○会
毎月離職あり。毎月夜勤8〜9回当たり前。職員をうつ病にさせて、すぐくびにするブラックな施設。
[匿名さん]
良いか悪いかは働いてみてからでは?
結局求人情報と違う条件とか多々あるし、
人それぞれ価値観も全然違うし( °_° )
時々モンスターみたいな利用者とか
ちょっと癖の強い利用者の家族とか居るけど^_^;
やりがいのある仕事だとは思います。
あとは、忍耐力必要…
[匿名さん]
利用者がモンスターは諦めもつくが
上司はパワハラ体質なら最悪だ
[匿名さん]
カニ顔 坊主ババアは四月から移転するから要らないって判断されるだろうから移転してからは狙い目
[匿名さん]
資格取って働こうと思うんですが良いところ・悪いところ教えてもらえれば有難いです
[匿名さん]
最短1ヶ月で資格取れるってあるのに山形では取れないの?
[匿名さん]
介護施設のレベルは、職員の給与でわかります。
糞施設は職員の給与がおしなべて低く、勤続年数も少ないですね。
[匿名さん]
25歳の介護福祉士資格を有する人で、年収300万円以上ならまともな施設です。
[匿名さん]
フ○ーラさい○いは移転し
病院併設されたから
蟹顔坊主ばばあのパワハラ減ったみたい
[匿名さん]
介護施設で正職じゃなかったんで違う介護施設に正職で入ったんだけど、新しい施設は利用者に対して基本敬語なのよ。
これって当たり前なの?
[匿名さん]
ブラックばかりだよw
月給はいいがボーナスはカス。退職金もカス。ついでに施設長もカス。とかw
真面目に勉強しながら働いている職員が意見してももみ消され、事故を事故と捉えない施設長にもびっくり。更には人間関係の揉め事の中心人物が施設長とかw
わずかばかりの月給の差で高給の施設選ぶのは危険。それなら手取り15万でボーナスや退職金がしっかりしているとこで働いた方が賢いよ。
[匿名さん]