247
2024/04/09 22:25
爆サイ.com 南東北版

🌼 山形市雑談





NO.8407127

芭蕉の湯
芭蕉の湯は今サウナ入れますか?
報告閲覧数3736レス数247
合計:

#1982024/02/26 17:16
入浴料金は高い安いは別で、通い慣れてる銭湯が一番無難

[匿名さん]

#1992024/02/26 23:24
>>198
そうそうそれよ。
山形市は日常的に行く温泉がないのよねー。

[匿名さん]

#2002024/02/27 00:04
あの辺にまた銭湯出来ないかな

[匿名さん]

#2012024/02/27 05:01
>>187
臥龍行きなさい

[匿名さん]

#2022024/02/27 05:38
洗い場に仕切り無い所は行かない

[匿名さん]

#2032024/02/27 08:00
ゆさも仕切りないじゃん

[匿名さん]

#2042024/02/27 12:15
仕切り無しはトラブルの元

[匿名さん]

#2052024/02/27 15:25
案外、料金の安いところ程トラブルが多い

[匿名さん]

#2062024/02/27 19:07
>>201
臥龍は古いし狭いし湯が熱いし行く気にならないよ

[匿名さん]

#2072024/02/27 19:10
南陽に新しくできた市民浴場は良かったよ
ああいうのできないかな

[匿名さん]

#2082024/02/27 19:12
貸切風呂ならいいが人がいる風呂には入りたくないなぁ

[匿名さん]

#2092024/02/27 21:19
>>208
最上高湯善七乃湯 貸切風呂が良いらしい。

[匿名さん]

#2102024/02/27 22:45
表題とは異なるが、
臥龍温泉はなんで青田健康ランドになったんだ?
なんか、スパリゾートみたいな名前だけど、中身変わらんよな?

[匿名さん]

#2112024/02/27 23:03
>>210
たしか、潰れてヤマザワが買い取ったんじゃなかった?
経営者が変わったからだよ

[匿名さん]

#2122024/02/28 00:16
>>211
ヤマザワの前会長だか社長だかの爺さんでしょ

[匿名さん]

#2132024/02/28 00:22
>>210
浴室リフォームしたでしょ
浴室だけだけど

[匿名さん]

#2142024/02/28 05:51
ヒルズサンピアの風呂はいつ行っても貸切です

[匿名さん]

#2152024/02/28 12:38
ヒルズサンピアは夜行くと和田さんとあうよね。

[匿名さん]

#2162024/02/28 12:47
>>215
昔の浴室は倍の広さで外にはアスレチックや流れるプールなんかあったのになー

[匿名さん]

#2172024/02/28 20:48
>>214
いつ行ってもそこそこ混んでる
昼か夜しか行かんから知らんけど朝は空いてるのか?

[匿名さん]

#2182024/03/01 08:40
山辺や中山が有る、ちょっと足を伸ばせばゆーちぇりーもあるし。

[匿名さん]

#2192024/03/01 08:56
何故か百目鬼が挙げられない
転勤で山形来た俺からすると山形市や周辺市町村で全国的に一番有名な日帰り温泉は百目鬼温泉だと思うのだが(蔵王温泉を抜く)
百目鬼という名前のインパクト抜きに温泉ファンで知らない奴はいないと思う(ウルトラマンの湯のインパクトは強いけど)

[匿名さん]

#2202024/03/01 09:18
>>215
和田さん?
スーパフリーの和田さんですか?

[匿名さん]

#2212024/03/01 12:01
ヒルズサンピアオーナーの和田さんだよ

[匿名さん]

#2222024/03/01 18:17
>>219
百目鬼は泉質はいいけど、狭いのによけいなサウナ作ったので行かなくなったね。

[匿名さん]

#2232024/03/01 20:00
僕が大好きな笹谷の一之湯がたいぶ前に閉めてしまった
山形市内から車で20分の穴場だったのに

[匿名さん]

#2242024/03/02 14:58
みんな回数券終了したのか今日はそんな混んでいなかった。 最終日の明日も行くぞ。

[匿名さん]

#2252024/03/03 11:58
混んでますか?

[匿名さん]

#2262024/03/03 12:00
山辺温泉で充分である。

[匿名さん]

#2272024/03/03 13:46
私は華の湯に通ってました。
知ってる人いるかな?

[匿名さん]

#2282024/03/03 17:14
芭蕉の湯、最終は何時ですかね?
行きたいけど激混みかな?

[匿名さん]

#2292024/03/03 17:40
>>227
湯ノ沢間欠泉の?遠いのにようやるな

[匿名さん]

#2302024/03/03 18:34
>>227
自分は草の湯に行ってた

[匿名さん]

#2312024/03/03 20:59
南側の消えかけた(ゆ)のネオン‥‥
もう直す事もないだろう永遠に‥‥‥‥

[匿名さん]

#2322024/03/03 21:50
>>229
華の湯は山形市内にあった

[匿名さん]

#2332024/03/29 17:20
芭蕉の湯難民の皆さん!どちらに流れていますか?

[匿名さん]

#2342024/03/29 23:15
山形にまともなスーパー銭湯はないのか?

[匿名さん]

#2352024/04/07 14:21
皆さん、どちらの温泉施設に行ってますか?教えて下さいね

[匿名さん]

#2362024/04/07 19:08
沼木温泉に行ってるよー

[匿名さん]

#2372024/04/07 20:07
沼木だな

[匿名さん]

#2382024/04/07 21:10
>>236
沼木あの温泉施設で500円はあり得ない。

[匿名さん]

#2392024/04/07 22:11
百目鬼

[匿名さん]

#2402024/04/08 05:14
山辺温泉保養センター 大人350円

[匿名さん]

#2412024/04/08 08:18
中山町ゆらら♨️源泉掛け流し
昭和感する隠れ温泉施設だね☺️

[匿名さん]

#2422024/04/08 08:25
沼木やらかしてから行かなくなった

[匿名さん]

#2432024/04/08 23:20
たしかに沼木が500円は高いよね
500円なら温泉旅館のお風呂に入れる

[匿名さん]

#2442024/04/09 05:24
沼木は男風呂に熟女が入ってくる。本当!

[匿名さん]

#2452024/04/09 08:58
>>244
それはロン毛のおっさんか?

[匿名さん]

#2462024/04/09 13:39
オレも見たことある
デブでロン毛のおっさんがブラジャーしてた
こわ〜

[匿名さん]

#2472024/04/09 22:25最新レス
マジか!

[匿名さん]


『芭蕉の湯』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL