野球部は21世紀枠推薦校に
選出されないかなぁ?
8強以上に資格があると
聞いています。
ブランクもあり、62年夏以来
全国出場が途絶えています。
来月上旬に高野連
定例会で決定されます。
あの高橋みゆき氏を輩出した
女子バレーのほか、女子バスケにも
今冬、久々に全国へ
出場してもらいたいです。
[匿名さん]
山形商業女子サッカー部は
米沢中央に1-5の
力負けだった。
1点を来年に繋いでほしい。
米中央は準決勝で鶴岡東に
0-1の善戦をしている。
まずはインターハイ東北予選を
めざし練習してほしい。
[匿名さん]
山形商業高校女子
バスケットも予選敗退。
全国準V経験もあるのに最近
出場できなくなったよね。
悔しさをバネに来年出場してほしい。
代わって男子が準決勝まで進出している。
米沢中央高校と26日(土)に対戦。
数年前に羽黒高校を破り
全国出場を果たした強豪。
大変だけど、勝ってほしい。
[匿名さん]
自分がとてもなれないどころか開校以来一人も裁判官になったことがないのに最高裁判所裁判官国民審査では全員に×をする
[匿名さん]
▽ウィンターカップ山形県予選 準決勝▽
米沢中央85-58山形商業
残念だった。力を付けているだけに
来年は頂点に立ってほしい。
野球部、サッカー部、バレー部、バスケ部
ともに来年は全国へ進めるといいね。
[匿名さん]
貴重な経験をした下級生が一回り成長した
山形商業男子バスケットは楽しみですね。
女子も復活して男女アベック
出場が成るといいですね。
サッカー、バレーもアベック出場が
成ってほしいですけど、厳しいですか?
サッカーは東北地域大会も
勝ち抜かなければなりません。
常盤木学園(宮城)、聖和学園(同)、
専大北上(岩手)が強すぎます。
男子バレーは山形中央と
山形城北の時代ですか?
[匿名さん]
中央までは話が通じるけど、ここから下は話が通じない感じ
電波なんかと同じグループ
[匿名さん]
山形商業野球部、21世紀枠
推薦校に選出されましたね。
おめでとうございます。
次は12月の東北代表選考に
通りたいですね。
もちろん、1月の最終選考にも
選ばれてもらいたいです。
62年夏以来出場がありません。
この時は倉敷工業(岡山)に
5-8で敗れています。
作新学院(栃木)が春夏連覇を
成し遂げた大会でした。
[匿名さん]
久慈(岩手)が東北地区高校
野球大会に出場して1勝を挙げている・・
山形商業も90年代や00年代に秋・
春季県大会決勝進出の実績がある。
選ばれたい。
[匿名さん]
テレビは信用出来ないんだけどラジオは信用出来るんです
[匿名さん]
山形商業は21世紀枠候補校
選考会で落選してしまった。
しかし、ほかにも有力校があった中で
推薦されただけでも大変なこと。
来年夏の甲子園をめざして
練習に励んでください。
サッカー、女子バレー、女子バスケ
なども来年は飛躍するといいですね。
[匿名さん]
この高校の何割が公務員試験に通るか分からないが使える市役所職員、県職員は1割だそうだ
[匿名さん]
正当に評価されると厳しい
誹謗中傷だと誤魔化すしかない
[匿名さん]
駐車場にカルトナンバー
嫁も孫も城北らしいから、やっぱりそういう家庭か
[匿名さん]
橋本マナミの母校か
広末と違って安定して活躍してるよね
頑張れ! ハシマナ!
[匿名さん]
ここだけの話、山形商業レスリング部員がトイレでタバコ吸ってます
[匿名さん]