1000
2022/01/23 11:57
爆サイ.com 南東北版

🌼 山形市雑談





NO.9676570

あなたの昭和の思い出
報告 閲覧数 332 レス数 1000

#9012021/12/23 02:35
中華三昧が美味かった

[匿名さん]

#9022021/12/23 02:37
日活が熱かった

[匿名さん]

#9032021/12/23 02:39
夕方、薪で風呂を沸かすのが俺の日課だった

[匿名さん]

#9042021/12/24 15:13
クリスマスプレゼントはもう・・幼い頃なので憶えていない。
バンダイの玩具だっただろうか・・

[匿名さん]

#9052021/12/24 15:16
>>904
クリスマス近づく新聞のおもちゃの広告
目を輝かせて見てましたね(キラリ
どれ欲しいかって(ウインク

[匿名さん]

#9062021/12/24 15:39
ルービックキューブ流行りました

[匿名さん]

#9072021/12/24 18:27
GC10·110が1桁万で買えた

[匿名さん]

#9082021/12/24 18:34
お金持ちはメタルテープ、中流はクロムテープ、貧乏はノーマルテープ。

[匿名さん]

#9092021/12/24 18:50
ラジコンカーで毎日遊んでました

[匿名さん]

#9102021/12/24 18:54
子供の頃うちは貧しかったから、クリスマスは私に、夢見る事と諦める事を、同時に教えてくれました。

[匿名さん]

#9112021/12/24 19:03
家も農家で貧乏でクリスマスは普通の日でしたね。

[匿名さん]

#9122021/12/24 23:07
「恋人がサンタクロース/松任谷由実」(詞・曲:松任谷由実 編曲:松任谷正隆)の曲は
友達のレコードで聴いたのが初めて。

「クリスマスイブ/山下達郎」はいい雰囲気。

「雪にかいたLOVE LETTER/菊池桃子」(作詞:秋元康 作・編曲:林哲司)は
ヒットメーカー・林哲司氏の作曲だからいいと思った。間奏が最高。

「Last Christmas/Wham!」はムードはいいが日本語訳の詞を見ていると悲しさに溢れた歌。
レコードSHOPに行ったら同曲の広告があったっけ。

[匿名さん]

#9132021/12/25 01:58
カラオケBOXなんてないから、忘年会二次会は
スナックかバーで酒を飲むことがほとんどだった。

[匿名さん]

#9142021/12/25 02:01
>>912
専用スレにレスしろや

[匿名さん]

#9152021/12/25 02:03
メガネデヴはこちら↓
http://m.bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=104/bid=1581/tid=10043670/

…にレスしろや

[匿名さん]

#9162021/12/26 01:02
「お節もいいけどカレーもね!」(出演・キャンディーズ)というコマーシャルの
セリフを思い出す。夏と違ってカレーは食べる気になれなかった(笑)。

年越そばと鰹節から出汁をとった雑煮が楽しみだった。

[匿名さん]

#9172021/12/26 06:52
映画「惑星大戦争」(77年<昭和52年>主演・森田健作 キャスト・浅野ゆう子、宮内洋、大滝秀治ほか)

太陽系外惑星から来た異星人の地球侵略に抵抗するため、宇宙防衛艦「轟天」が
金星を基地とした「大魔艦」に立ち向かう。SFブームの影響によって製作された邦画。

[匿名さん]

#9182021/12/26 07:14
>>916
>>917
いい加減にしろや

[匿名さん]

#9192021/12/26 09:52
夜中、早朝と昼夜逆転。
レスは寝る前にですか?
爺さん?

[匿名さん]

#9202021/12/26 11:57
>>919
貴方はどうなの?

[匿名さん]

#9212021/12/26 12:06
>>920
レスしてる時間見ればわかるだろ?

[匿名さん]

#9222021/12/26 12:09
>>921
すいません。

[匿名さん]

#9232021/12/26 18:27
電線マン

[匿名さん]

#9242021/12/27 06:17
80年(昭和55年)は漫才ブーム。大晦日も
紅白の裏で漫才だけの特番を放映していた。

西川きよし・横山やすし、ツービート(山形県出身・ビートきよし)、
ザ・ぼんちなどが熱のこもった漫才だった。

[匿名さん]

#9252021/12/27 09:17
>>924
雪かき終わったか?

[匿名さん]

#9262021/12/27 12:51
>>924
B&Bは一時期、凄い勢いでしたよね。

[匿名さん]

#9272021/12/27 13:45
もちじまんぢゅうううーぅ。

[匿名さん]

#9282021/12/27 14:23
B&Bは「笑っている場合ですよ!」(フジテレビ)の
司会も務めていましたよね。

「笑っていいとも!」(司会・タモリ)の前の番組だと思いました。

[匿名さん]

#9292021/12/27 14:30
>>928
漫才ブームの時に、トップを走ってましたからね。

[匿名さん]

#9302021/12/28 04:25
忘年会や新年会二次会のカラオケでは安全地帯、
聖子、明菜、サザン、吉川晃司あたりがよく歌われていたなぁ。

サザンになるとさすがにモノマネだった(笑)。

[匿名さん]

#9312021/12/29 09:09
山形駅前にあった食堂で、学生中華と称して100円?だったか?メンマもチャーシューも入って無かったが、高校の帰り友人とよく世話になった。

[匿名さん]

#9322021/12/29 11:35
スパイクタイヤ

[匿名さん]

#9332021/12/30 01:36
かつての高校サッカー界は公立優位。清水東高、清水市商高(現・清水桜ケ丘高)、
水戸商高、古河一高、浦和南高、浦和市立高(現・市立浦和高)等々・・

本県からは83年の鶴岡南高(鶴岡市)、84年の山形東高と、
「公立進学校2年連続出場」という快挙があった。

[匿名さん]

#9342022/01/01 00:51
1月15日が成人の日だった。

山形放送の成人式ニュースで
友達が映っていたのを思い出す。

[匿名さん]

#9352022/01/01 02:03
鎌倉時代のNHK大河ドラマというと79年「草燃える」(石坂浩二・岩下志麻主演)があった。
女優が主演だったので前年「黄金の日日」に比べると雰囲気がだいぶ違った。

[匿名さん]

#9362022/01/01 08:49
>>930 何歳ですか? 1985年頃かな?

[匿名さん]

#9372022/01/01 08:53
>>912 ワムのラストクリスマスの広告っていつ見たの?

[匿名さん]

#9382022/01/01 10:14
>>937
見てないんで書けるわけないよ。

[匿名さん]

#9392022/01/01 21:07
81年だったか・・六本木(東京都港区)の元旦早朝を伝える新年特集番組を放映していた。
あるレストランでは仕事を終えた松本伊代が食事をしていた。別のカレーショップではB&Bの島田洋七が食事をしていた。

77年元旦に前日のレコード大賞各受賞者が集う番組が放映されていた。昨年(21年)死去した小林亜星氏作曲の
「北の宿から」で大賞受賞の都はるみ、最優秀歌唱賞・八代亜紀らが出演していた。

78年にも同番組が放映。この年は「勝手にしやがれ」で大賞受賞のジュリー・沢田研二や特別賞・小林旭、
企画賞・ビューティーペア、新人賞・狩人、高田みづえ、太川陽介らが出演していた。

[匿名さん]

#9402022/01/01 21:52
ここに書いてるジジイ達は、負け組だろうな(笑)
こうはなりたくねぇな(笑)

[匿名さん]

#9412022/01/01 21:54
>>940
お前も負け組のおっさんだろ?

[匿名さん]

#9422022/01/02 09:47
>>940
勝ち組はこんなところに出てこないwww

[匿名さん]

#9432022/01/02 09:48
>>939
こんなこと書いてなにが面白いんだろう?

[匿名さん]

#9442022/01/02 13:38
常に髪形リーゼントパーマに拘ってたよね
身だしなみの服装に靴にも。

[匿名さん]

#9452022/01/04 22:41
チョン靴にタップ

[匿名さん]

#9462022/01/05 05:52
>>943
ただの自己満足オナニストだよ
スルーでいいのさ

[匿名さん]

#9472022/01/06 04:21
ガッコさぼってサ店で一服

[匿名さん]

#9482022/01/06 18:54
ヴァレンチノのセカンドバック

[匿名さん]

#9492022/01/07 03:24
84年(昭和59年)サラエボ冬季オリンピックで黒岩彰(専修大学)が
1000m9位に終わり、悔しそうにしていた表情を鮮明に憶えている。

ただ、それがカルガリーオリンピックでの銅メダルにつながった。

[匿名さん]

#9502022/01/07 18:15
SAINT LAURENTの革靴

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL