9
2024/04/27 10:48
爆サイ.com 南東北版

🍈 鶴岡市雑談





NO.10687117

ラーメン日本一
「年間の1世帯あたりのラーメン支出額」で8年連続で日本一を獲得していた山形市。その“ラーメン王国”を揺るがす事態が起きました。2021年の調査で1位から転落し、有志らによる“首位奪還計画”が始動しました。一方、1位となったのは…。

【画像】ギョーザ支出額“日本一”でアツアツの闘い

     ◇

濃厚スープが絡みつく極太ちぢれ麺に、とろっとチャーシューが豪快にのったラーメンが味わえるのは、東北の山形市です。実は山形は「人口10万人あたりのラーメン店の数」が日本一といわれている“ラーメン王国”なのです。

極中華蕎麦ひろた山形駅前店 高橋正光店長
「ファストフード的な感覚だと思うので、とにかく麺類が山形県人は好き」

しかし今年、その“王国”を揺るがす事態が起きました。総務省の家計調査によると、2021年「年間の1世帯あたりのラーメン支出額」で、8年連続日本一だった山形市が2位に転落したのです。

この結果は、ラーメン店にとっても――

極中華蕎麦ひろた山形駅前店 高橋正光店長
「ずっと王者でいましたからね。まさかと思っていましたが…」

そこで山形市では、1位返り咲きをめざす“首位奪還計画”が始まっています。

街の中には、「ラーメン手形」と書かれたカプセルトイがありました。出てきたのは、市内にあるラーメン店のキーホルダーです。裏面には、店で何度でも使える「大盛り無料」などの“特典”が書かれているのです。(10月まで期間限定)

このカプセルトイは、市内にある大風印刷のラーメン好き社員が首位奪還のため考案しました。週2~3回ラーメン食べるという、大風印刷営業部の高木龍人マネジャーは「キーホルダーを持って毎日(客が)来るような店舗も出たりしたので、非常に大きな効果があったのかなと思います」と手応えを感じていると話します。

キーホルダーはすでに500個以上売れていて、来月中旬には他の店とコラボした第2弾の制作を企画しているということです。

    
報告閲覧数166レス数9

#12022/09/22 20:37
>>0
なげーよバーカ!
ぜんっぜん読む気せんわw
センスねーな😂

[匿名さん]

#22022/09/22 20:37
くだらね

[匿名さん]

#32022/09/25 23:48
ラーメン一番人気は鶴岡市の店。スゲー

[匿名さん]

#42022/09/25 23:58
>>3
ハゲ豚がカラアゲ食って喜んでるw

[匿名さん]

#52022/10/05 15:22
美味しいラーめん屋は山形市より庄内

[匿名さん]

#62022/10/05 16:22
やっぱりラーメンと言えば

[匿名さん]

#72024/04/27 09:53
らーめんだい、さかき

[匿名さん]

#82024/04/27 10:08
自分の好みは田代食堂さん つる鶴さん ながせさん

[匿名さん]

#92024/04/27 10:48最新レス
>>6
出前一丁

[匿名さん]


『ラーメン日本一』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL