601
2023/08/18 12:42
爆サイ.com 南東北版

🍈 鶴岡市雑談





NO.6551597

県議会選挙 鶴岡市区
合計:
#2022018/12/03 11:54
このまま行ったら、みなこ無競争当選?

[匿名さん]

#2032018/12/03 12:03
自民党から出す。

[匿名さん]

#2042018/12/03 19:06
>>203
小野寺団長かい?

[匿名さん]

#2052018/12/05 07:45
草島先生の活躍が望まれている

[匿名さん]

#2062018/12/13 08:22
県議にもどりたいんだろうなあ

[匿名さん]

#2072018/12/20 08:12
市議会が終わったら、県議選突入

[匿名さん]

#2082018/12/20 08:26
これからの県政には今野美奈子が必要になると思います。鶴岡にも新しい風を吹かせてくれます。
皆さん本当の今野美奈子をまだわかってない。
超絶応援します!

[匿名さん]

#2092018/12/20 17:04
草島先生を応援しよう

[匿名さん]

#2102018/12/20 18:30
酒田からは新人3人(女性2名)

[匿名さん]

#2112018/12/20 18:39
>>208 荘内病院行って脳のMRI撮ってこい。どっか異常有ると思う。

[匿名さん]

#2122018/12/20 18:39
市民クラブにまともなのいる訳ない。
加賀山と同じレベル。

[匿名さん]

#2132018/12/20 18:51
>>208 教え子のアホだと思う。

[匿名さん]

#2142018/12/20 19:02
>>211
応援は自由でしょ。書き込みでしか強がれないあなたが可哀想。残念な人でお気の毒です。

[匿名さん]

#2152018/12/20 19:04
>>213
確かに私はアホです。ただ学歴はあなたよりは上なのは確実。教え子ではありません。あなたも惨めなお方でお気の毒様です。

[匿名さん]

#2162018/12/21 07:40
やはり草島先生を応援するしかない

[匿名さん]

#2172018/12/23 06:48
鶴岡市区は無競争当選。
選挙されないで年収1000万円。
そりゃ市議会議員なんかやっちゃいられねーよ!
さっさと辞めたね!いいな、選挙費用もかからず。

[匿名さん]

#2182018/12/23 07:27
やっぱ、選挙戦でなきゃ駄目だよな

[匿名さん]

#2192018/12/23 07:29
【清き一票を】
   /Г‾∧∧
  /Г‾|(ω・`)
`/Г‾|_|φ ∪)
|‾‾|_|/ uu
|__|/∧_∧
‖ ‖ ( ・ω・) ∧∧
    (つロと) (  )
  ∧_∧u-u (o ∪
 (´・ω)    uu
 (∪ つロ___
  uu/ = = /|
   |‾‾‾| |
   |投票箱| |

[匿名さん]

#2202018/12/23 07:34
選挙しないで選ばれた議員って、結局何も期待出来ないんだ。

[匿名さん]

#2212018/12/23 08:05
>>220
結局、自分の生活が優先だからな。
庶民のことなど何も考えないんだ。

[匿名さん]

#2222018/12/23 08:52
無投票だろうが激しい選挙争いを勝ちとった議員でも鶴岡に為に県の為に潤いをもらたしてくれたら、それで良い。他県では糞みたいな話題で有名なる輩もいる訳だ。
我々は選んだところで裏切られる。事が多い。それが鶴岡だ。

[匿名さん]

#2232018/12/23 12:34
>>222
他県じゃなくても、鶴岡は糞みたいなのが多い

[匿名さん]

#2242018/12/23 14:10
鶴岡市議やってる人が何で県議やりたいんだろ?
山形市への出張は増えるし忙しくなる筈。
収入は、そんなに増えないだろー。
おまけに、落選する可能性が高い。

[匿名さん]

#2252018/12/23 22:01
>>224
無競争で当選するからと誘われて、たった一年で市議やめて県会行きたいんだろう?県議になって何やりたいか、まったく考えてないんだよ!

[匿名さん]

#2262018/12/23 22:03
>>224
収入はバカみたいに増えるよ。だから立候補するんだろう?

[匿名さん]

#2272018/12/23 22:05
無競争は無いだろ。

[匿名さん]

#2282018/12/23 22:18
>>227
だよね?でも、選挙費用かけないで年収1000万円は美味しいよ!

[匿名さん]

#2292018/12/24 08:59
選挙を経ない議員に力はあるのか?

[匿名さん]

#2302018/12/24 17:37
いまどき、女性候補で売れる時代じゃないね、県議になって何がやりたいかが問題だよ。なんか強みあんのか?

[匿名さん]

#2312018/12/24 18:53
勘違い女。
落選して後悔するだろ。

[匿名さん]

#2322018/12/25 07:41
県議は草島先生がいい

[匿名さん]

#2332018/12/25 16:30
>>231
無競争当選狙いだから、落選しませーん!

[匿名さん]

#2342018/12/25 19:23
阿部信矢勇退。ますます無競争

[匿名さん]

#2352018/12/25 19:24
草島チャンス!

[匿名さん]

#2362018/12/25 20:29
県議選出る為市議辞めるなんて信じられない。
最初から市議やるな。

[匿名さん]

#2372018/12/26 09:38
阿部昇司も引退
いよいよ、鶴岡市区無風状態
今なら金を掛けずに議員になれる!

[匿名さん]

#2382018/12/26 09:46
草島先生チャンスですよ

[匿名さん]

#2392018/12/26 09:48
無競争なら、鶴岡から民主主義は消える

[匿名さん]

#2402018/12/26 10:27
マジ、草島から立って欲しい

[匿名さん]

#2412018/12/26 11:02
草島先生応援します

[匿名さん]

#2422018/12/26 11:16
草島と美奈子が立っても選挙にならない。もう一人立てよ!公明党でも共産党でも。

[匿名さん]

#2432018/12/26 17:21
草島先生の無投票当選を希望します

[匿名さん]

#2442018/12/27 04:17
 鶴岡市区(定数5)を巡っては、現職で無所属の阿部信矢氏(72)が勇退する意向を固め、自民の志田英紀(68)と佐藤聡(50)、共産の関徹(58)の3氏、新人で鶴岡市議の今野美奈子氏(59)が出馬に向け準備を進めている。

[匿名さん]

#2452018/12/27 04:29
志田て使えてんの?

[匿名さん]

#2462018/12/27 04:47
無競争なら鶴岡の議会制民主主義は無くなる。

[匿名さん]

#2472018/12/27 07:31
建設会社の社長は、阿部信矢の引退で、鮎子陣営からまた一人県議が出せると喜んでた。新政クラブから出すみたいだ。

[匿名さん]

#2482018/12/27 07:33
小野寺出るんじゃね。

[匿名さん]

#2492018/12/27 07:58
酒田飽海地区は選挙戦突入
鶴岡地区も選挙戦に持ち込まなければ

[匿名さん]

#2502018/12/27 08:42
>>248
看板屋という話もある。

[匿名さん]

#2512018/12/27 08:44
>>247
てことは、寿一のところは美奈子一人か?
また、水が開くな?

[匿名さん]


『県議会選挙 鶴岡市区』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL