166
2023/04/01 21:14
爆サイ.com 南東北版

🍆 酒田市雑談





NO.10890079

酒田市のダメな所書いていくスレ
合計:
#672023/01/20 00:10
>>66
シコって寝ろ

[匿名さん]

#682023/01/20 00:11
クヤシチンパンが逃亡してしまう件

[匿名さん]

#692023/01/20 00:39
あまりイジリ過ぎると
皆んなのオモチャが壊れちゃうぞ(笑)

[匿名さん]

#702023/01/20 00:39
🍙🐒🍙

[匿名さん]

#712023/01/20 02:23
>>60
事実だな

[匿名さん]

#722023/01/20 07:26
>>55
商店街で、両面にするか協議したとき、全会一致で決まるというとき、ある一軒だけ反対したらしいよ。
そのせいでこの惨状。
清水屋なんか無くても商店街が両面通行で賑わえば問題なかったのに。

[匿名さん]

#732023/01/20 07:40
アホしかいない現実

[匿名さん]

#742023/01/20 08:33
>>61
事実だな

[匿名さん]

#752023/01/20 08:48
>>50
ルンルンバスはどうか知らんが、庄交バスの客を車運転中見ると2人くらいしか見えないことが多いから、それだったらミライースでもいいだろうな。

[匿名さん]

#762023/01/20 21:14
>>72
中町には昔は中和会って有って共同組合の様な物が有ったらしく若者では話に成らなかったらしいです
それが今のざまや

[匿名さん]

#772023/01/20 23:09
阻害してきたわけだな

[匿名さん]

#782023/01/20 23:13
     💩
     /- -\
    /(👁 👁)\
    | (_👄_) | 今日もクヤシみを
    \ `⌒′ /   ありがとう🐒   
    /⌒    \          笑
    ∩ /   ノ|          
   ⊂ニ Y   「「「|⊃
  /ヽ三) _ノ ヽ_ノ
  /      |
 | ___   /\
  V   ヽ🤣👉💦💦💦💦💦💦💦💦🍜クヤシ‼︎
  \   |<   |
   /  ノ  ̄/ ノ
  |  /   / /
  | /💩 (_二)
  ( |
   \_)

[匿名さん]

#792023/01/21 00:35
>>77
チェーン店とか若い人好む店増えたかも…

[匿名さん]

#802023/01/21 00:39
クヤシチンパン www
絵文字野郎のAAをパクってしまう(笑)

[匿名さん]

#812023/01/21 02:05
😂☝️アタァ www www

[匿名さん]

#822023/01/21 05:32
夢も希望も無い

[匿名さん]

#832023/01/21 06:55
素晴らしいからない

[匿名さん]

#842023/01/21 08:44
良い所有るの?

[匿名さん]

#852023/01/21 09:30
お偉いさんがこのスレを見ない事

[匿名さん]

#862023/01/21 22:11
公務員が威張ってる

[匿名さん]

#872023/01/21 22:21
>>86
気のせいだろう
卑屈なんだよ

[匿名さん]

#882023/01/21 22:49
>>50
昨日文化センター超混んでたよ
止める場所探すの大変だった

[匿名さん]

#892023/01/21 23:14
酒田の恥さらしつばさの存在

[匿名さん]

#902023/01/22 03:43
寒い🌁⛄🌁

[匿名さん]

#912023/01/22 05:45
自動車の価格が高過ぎる

[匿名さん]

#922023/01/22 08:23
駅前が寂しすぎ

[匿名さん]

#932023/01/22 08:24
チンパンが逃亡

[匿名さん]

#942023/01/22 11:06
ミーハー気取りで新店舗に群がるけど直ぐ飽きるから殆ど撤退する。

[匿名さん]

#952023/01/22 11:16
>>94
普通のことだろwww

[匿名さん]

#962023/01/22 11:22
>>95
普通?

[匿名さん]

#972023/01/22 11:28
>>50
中町を再開発するメリット少ない。港のほうから日和山とか酒田商業跡のあたりに金を使うべき。他県から来ると、そのあたりが港町酒田としては映える。IC降りて鳥海山を眺めながら橋を何本か渡って、河口があって港があって山居倉庫とかで歴史を感じて新しい商業施設も出来るし拡張性があるし、観光ルートとしてはまとまってるほうがいい。中町はレトロな趣を残して昭和平成の遺産として、そっとしておく。

[匿名さん]

#982023/01/22 11:38
親は酒田市に住んでます。しかし免許返納した為に灯油買うのも配達のみ、買い物難民の様な生活
今春には酒田市離れて同居予定

[匿名さん]

#992023/01/22 12:27
市役所職員の給料は東京給料並みなのに下げずに予算不足。市長の退職金も!

[匿名さん]

#1002023/01/22 12:30
>>99
公務員だからな今時未だ最低賃金1000円以下って笑えるよ

[匿名さん]

#1012023/01/22 12:41
>>99
東京はさらに都市生活手当てが付くよ

[匿名さん]

#1022023/01/22 12:55
事ある毎に公務員の給料を引き合いに出す僻み野郎がいるけど、だったら自分も公務員試験受けろよ。公務員になればお前らの納得する給料貰えんだから簡単だろ?

[匿名さん]

#1032023/01/22 12:59
妬みひがみ嫉妬が渦巻く酒田

[匿名さん]

#1042023/01/22 17:43
中心と言われていたあたりの店が凄い勢いで無くなっている。

あそこら辺は酒田の中心ですか、今も?

[匿名さん]

#1052023/01/24 06:16
>>104
廃れる理由があるから廃れる。人通りも少ないし、来ないし用事がない。昭和の人の考え方が変わらない、変えられないだけ。

[匿名さん]

#1062023/01/24 08:03
☝️何も出来ない評論家気取りの老害w

[匿名さん]

#1072023/01/24 12:31
酒田京田西工業団地がほぼ完売したのに新しい工業団地を造らないこと。また、鶴岡に追いつけない。旧酒田市の人口は旧鶴岡市の人口より少なくなった!

[匿名さん]

#1082023/01/24 12:37
>>107
国立倉庫跡地に誘致したらいいな!

[匿名さん]

#1092023/01/24 13:15
>>108
あそこは仙台の企業が宅地開発すると聞いたが?

[匿名さん]

#1102023/01/24 13:16
>>109
あのへん薄気味悪いから住みたくない

[匿名さん]

#1112023/01/24 13:34
>>108
仙台の小さい有限会社の不動産屋が買ったみたい!何もしていないみたい

[匿名さん]

#1122023/01/24 15:02
>>109
宅地開発するといって転売目的でしょう

[匿名さん]

#1132023/01/24 17:30
大手は見向きもしないんだろう

[匿名さん]

#1142023/01/24 20:58
>>113
逆立ちの土地なんて大手は見向きもしない

[匿名さん]

#1152023/01/24 21:20
駅東から駅前へのアクセスがめんどくさいこと

[匿名さん]

#1162023/02/11 18:58
>>0
いじめ加害者が捕まらないところ。

[匿名さん]


『酒田市のダメな所書いていくスレ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL