900
2025/02/19 20:58
爆サイ.com 南東北版

🍆 酒田市雑談





NO.2935151

酒田リトルシニア
活動中ですか?
報告閲覧数47983レス数900
合計:

#8512024/01/10 18:42
勉強も頑張れ

[匿名さん]

#8522024/01/11 11:03
自慢しにきたか???

[匿名さん]

#8532024/01/15 15:08
自慢デブ

[匿名さん]

#8542024/01/16 15:50
自慢ハゲ

[匿名さん]

#8552024/01/16 19:44
豚双六

[匿名さん]

#8562024/01/18 15:23
自慢ちびデブ

[匿名さん]

#8572024/01/18 22:12
ばかにしないで

[匿名さん]

#8582024/01/22 09:55
自慢ちびデブ「ばかにしないでwww」

[匿名さん]

#8592024/01/25 12:58
馬鹿にしないでよ~♪

[匿名さん]

#8602024/01/30 10:12
自慢する親の子供は大したことない、これ豆な

[匿名さん]

#8612024/02/03 21:08
厄介なとこに進学しちゃったな

[匿名さん]

#8622024/03/08 12:09
そろそろ全国大会はじまりますね

[匿名さん]

#8632024/03/11 13:06
とうほぐ高校さはいげだんが?

[匿名さん]

#8642024/03/18 10:07
いがんね

[匿名さん]

#8652024/04/10 17:13
みどり旗杯優勝おめ

[匿名さん]

#8662024/07/04 20:55
一般人が使う光が丘の屋内練習場前の歩道
部員が占領してトレーニングに使っている
ここの指導者 大丈夫か?

[匿名さん]

#8672024/07/05 08:20
>>866
使ってる子供たちも一般人だろ!ばーかw

[匿名さん]

#8682024/07/05 11:20
駐車場でやれ😝

[匿名さん]

#8692024/07/05 19:26
>>867
読解力低すぎて草

[匿名さん]

#8702024/07/06 12:38
>>868
駐車場だって一般人が使うだろ!バーカ。

[匿名さん]

#8712024/09/02 08:03
sage

頭悪すぎて草

[匿名さん]

#8722024/10/21 13:19
チーム内でイジメがあって、1年生が1人辞めちゃったんだって。
可哀想。

[匿名さん]

#8732025/01/16 02:45
↑きちんと話し合って和解してる話だそうですよ。しっかりとしたチームです。頑張ってほしい。

[匿名さん]

#8742025/01/16 11:59
素朴な疑問なんだけど、会費や用具代や遠征費その他含め、年間どのくらいかかるものなの?

[匿名さん]

#8752025/01/18 02:45
>>874
答えられないようで?

[匿名さん]

#8762025/01/20 11:25
会費は月に一万かからないくらい、用具代はピンキリ、遠征費は一回4~5千円程度でシーズン中はそれが月に2~3回、たまに泊りの遠征もあるからその時はプラス宿泊代、って感じだと思う

[匿名さん]

#8772025/01/20 19:37
>>874
3年間で普通車が買える程らしいてすよ

[匿名さん]

#8782025/01/20 20:48
>>877
そんなにかからないよ

[匿名さん]

#8792025/01/20 21:00
>>878
軽自動車くらい?

[匿名さん]

#8802025/01/20 21:15
塾の費用と変わらんな

[匿名さん]

#8812025/01/24 19:07
年間40〜50ってトロコ

[匿名さん]

#8822025/01/25 22:02
>>873
いじめがあった時点で、しっかりとしたチームじゃなくない?

[匿名さん]

#8832025/01/30 18:29
やっぱ結構するんだね
バットは自前?チームのバットとか使ってる?

[匿名さん]

#8842025/02/03 17:18
チームバットもあるけど大体自前。
キャッチャーミット、ファーストミットなんかもチームのがあるよ

[匿名さん]

#8852025/02/05 10:23
高校進学がそれなりのチームに行ける。
レベルが高い子はあちこちから声かかって県外や県内の名の知れた高校に行ける。
特権はそんなもんかな。
おすすめです。

[匿名さん]

#8862025/02/05 12:11
>>885
それなりの高校に野球一本って···

[匿名さん]

#8872025/02/05 16:20
それなりの高校でレギュラーになれたらいいけどね 3年間太鼓叩きだったりして(悲)

[匿名さん]

#8882025/02/05 16:32
>>887
その後の人生も疑問
よほどの選手なら大学社会人とかもあるだろうけど
高校まで勉強しないで野球ばかりで、その後就職とか人生ハードモードすぎない?

[匿名さん]

#8892025/02/13 18:54
自分の好きな事を青春時代にやり遂げられたら、その先に後悔はないと思う。なんで、先の人生終わり…みたいな思考になるんだろ…。
間違いなく、今、好きな事をみつけられている子たちは、あの時、最高だったよな…って過去を振り返られると思うよ。

[匿名さん]

#8902025/02/13 19:23
>>885
やったべ やったべって言うヤツが増えるだけ
中居=やきう

[匿名さん]

#8912025/02/14 18:05
>>889
子どもの頃の栄光を大人にかなってからも思い出して涙酒するより、若い時に勉強してちゃんとした社会人になり、その上で好きなことをするほうがカッコいいし人生勝ち組だと思う。
死ぬまで肉体労働とか勉強しなかった罰だよ。
高卒と大卒で生涯賃金は4000万円は違うんだし。
野球で名ばかりの大学に行ったって社会に出てから何ができる?

[匿名さん]

#8922025/02/14 19:15
バ◯とレ◯パーの製造拠点だからね
勉強してた方がいい

[匿名さん]

#8932025/02/14 20:14
勉強できるのにしたくないからと野球が強い私学に行ってドチャクソ後悔してる子は沢山いる!
勉強出来るなら逃げるのは勿体ない!

[匿名さん]

#8942025/02/14 21:59
どーした?推薦来なかった?笑
シニアOBには将来見据えて進学校、私学特進コースとかにすすんでる子とかもいますけど
シニアだろうが部活だろうが勉強できる子はできるし、できない子はできないんだと思うけど。結局はその子の能力と家庭の考え方次第

[匿名さん]

#8952025/02/14 22:14
ハッピーバレンタイン!
シニアと中学部活だと技術うんぬんもそうだけど根本的に基礎体力に差があると思う
あとは遠征慣れしてるのとメンタル強いやつが多い
私立公立問わず高校でも野球する気あるならセンスないやつほど中学硬式するべき。それだけで入学時は軟式出身よりスタートライン前に立てる

[匿名さん]

#8962025/02/15 07:19
そんな「強豪私立」の「特進」から入れる大学ってどこ?
特進を名乗るならとりま平均以上の国立、私学ならMARCHレベルじゃないと世間ではモブにしか見られないぞ

[匿名さん]

#8972025/02/15 08:30
>>896
じゃあこんなとこ見てないで勉強だけしとけばいんじゃね

[匿名さん]

#8982025/02/15 09:02
根尾昂。医者になったほうが良かったかもね。
甲子園のスーパースターでもあんな感じなのを見てると、野球で飯を食うってのは運と実力が揃わないと駄目なんだな。
ま、根尾に限らずドライチで消えてった人は無数にいるけど。

[匿名さん]

#8992025/02/15 09:07
>>897
「こんなとこ見てないで」と「勉強だけしてればいい」は連結対比できる文脈内容ではないぞ?

[匿名さん]

#9002025/02/19 20:58最新レス
反論できず?

[匿名さん]

『酒田リトルシニア』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL