50
2022/01/28 20:25
爆サイ.com 南東北版

🥟 福島市雑談





NO.8224740

リトルくん太郎
最近は野菜の量も減ったし
ニンニクラーメンはスライスニンニク・コーンも激減
そんなに苦しいのか・・・・
ちょっと前までは良かったのにな
報告閲覧数21レス数50
合計:

#12020/02/27 15:03
野菜の量減ったよね! それは俺も感じた。

[匿名さん]

#22020/02/27 16:01
20年くらい行ってない

[匿名さん]

#32020/02/27 18:55
30年くらい行ってない

[匿名さん]

#42020/02/27 18:56
40年くらい行ってない

[匿名さん]

#52020/02/27 19:57
確かに減ったね
おいしいんだけど量は前のままが理想だな〜

[匿名さん]

#62020/02/27 21:16
方木田店は野菜沢山だから、方木田店員にしか行ってない。

[匿名さん]

#72020/02/27 22:02
>>6
まず店に行け

[匿名さん]

#82020/02/27 22:15
11年行ってない

[匿名さん]

#92020/02/27 22:50
火事出したべ?

[匿名さん]

#102020/02/27 22:54
飲食店だもん出荷の確率たかいよね

[匿名さん]

#112020/02/28 01:57
いや出家の確立ぢゃね?

[匿名さん]

#122020/02/29 11:31
量もちょっと気になるけど
各テーブルにティッシュBOXを置くべき
店長、それぐらいはケチるな 

[匿名さん]

#132020/02/29 11:33
昔、店員のカットバン入ってた(笑)

[匿名さん]

#142020/02/29 12:40
まだティッシュあるだけマシだよ。
笹谷の自動車屋ラーメンなんかカウンターにトイレペーパー置いてるからね。

[匿名さん]

#152020/02/29 13:01
人手不足で昼間だけの営業。
本店の社長が手伝ってる

[匿名さん]

#162020/02/29 16:18
パートでも雇用保険くらい入れてあげればスタッフなんか直ぐに集まるのにな!

[匿名さん]

#172020/03/01 07:24
取りあえずティッシュは最低必要
あとは洗面所が・・・・

[匿名さん]

#182020/03/01 13:04
最低必要なのは箸とレンゲ。

[匿名さん]

#192020/03/01 14:58
あと味噌ラーメンについてくる穴あきレンゲが汚い

[匿名さん]

#202020/03/10 08:21
食いたい

[匿名さん]

#212020/03/10 12:20
久しぶり野菜たっぷり味噌ラーメン食べたい

[匿名さん]

#222020/03/11 20:41
>>21
だから、たっぷりは昔の話で
今はちょっぴり野菜です

[匿名さん]

#232020/03/11 21:35
くん太郎全店舗にお願い申し上げる。
頼むからキャベツの芯の部分は取って調理して貰えますか?
緑の部分も廃棄して下さいm(_ _)m

[匿名さん]

#242020/03/14 08:44
>>23
わかる
俺も同意見
ブタの餌じゃないんだから
値上げしてもいいから、もっと良質に丁寧に作ってほしいね

[匿名さん]

#252020/03/14 19:53
消費増税の度に便乗値上げしてるからいつの間にかお得感なくなって客減ったんじゃない。大した美味くもないのに野菜味噌830円はないわ。あの味なら750円止まりだわ。

[匿名さん]

#262020/03/14 19:57
おそらくこのままでは、どこのくん太郎も潰れるな。

[匿名さん]

#272020/03/14 23:36
潰れはしないだろうが、改善の余地は残されてる。
最近どの店舗のラーメンデーに行っても暇だしな。
コロナの影響もあるだろうけどな。

[匿名さん]

#282020/03/16 16:38
リトル巨人くん

[匿名さん]

#292020/03/16 17:06
痛風は食うな!デブ!!

[匿名さん]

#302020/03/16 17:47
オーナーさん見ていたら反応してほしいな
昔は良かったって言われてるなら昔に戻してくれれば良いんだから

[匿名さん]

#312020/03/16 18:13
この店って料理人とか居ないのかい?
春キャベツだったら芯残してもいいが(縦に切るけどね!)冬のキャベツの芯は固くてマズイの知らないのかな?
ハッキリ言って素人のやっつけ仕事だよな。

[匿名さん]

#322020/03/16 20:51
>>31
駄目な飲食店は、そんなものだよ❗️芯を捨てれば産廃だしね⁉️弁当屋も同じ揚げた油を全て入れるし😰

[匿名さん]

#332020/03/16 23:01
誰か爆サイの福島市雑談スレに改善案、提案されてますよ!って店に電話して教えてあげたら? 

[匿名さん]

#342020/03/17 13:42
VISAカードとか使えるように、してもらえませんかね?

[匿名さん]

#352020/03/17 19:39
PayPayに対応して下さい(≧∇≦)

[匿名さん]

#362020/04/05 23:22
ラーメンデーに行って麺大盛り金取るな!
通常のスタイルでやってこそ、お得感が味わえるサービスだろうが💢

[匿名さん]

#372020/04/11 15:41
コロナだけど休まず営業してるかな?

[匿名さん]

#382020/04/14 23:03
店休日以外営業してるよ。
客が少なくて注文したがな、直ぐ出て来るから利用してる。

[匿名さん]

#392020/04/14 23:05
お願いです!
時代は令和なんですから、そろそろ各テーブルに、おろしニンニク置いて貰えませんか?

[匿名さん]

#402021/02/05 00:01
>>39
賛成!

[匿名さん]

#412021/02/05 00:11
味変調味料ほしーな
コスパいいが飽きる味も

[匿名さん]

#422021/04/03 19:07
野菜塩ラーメンも中々イケるよね

[匿名さん]

#432021/04/03 19:27
10年位食べてないな
新しいメニューとか出来たか?

[匿名さん]

#442021/04/03 19:43
美味しくない
時代おくれ

[匿名さん]

#452021/04/03 22:38
漫画読む店
ラーメンは不味い

[匿名さん]

#462021/04/04 00:32
そんなに不味くもないと思うけど
二郎みたいな昭和のころにはなかったようなラーメンじゃないと金出して食いたくない人とかたまにいるから
そういう特殊な基準もちだされたらなんとも言えないが
味はまあ普通
ボリュームは結構ある

[匿名さん]

#472021/04/06 11:51
方木田店かいいよね。ボリュームあるし調味料も豊富にあるし。

[匿名さん]

#482021/04/06 19:24
辛子味噌ラーメンしか食わない
辛さは4だ!

[匿名さん]

#492021/04/06 20:24
4も5も辛さ変わらないぞ。
辛くて食えない。

[匿名さん]

#502022/01/28 20:25最新レス
3が快適に食える辛さだよ。

確かに本店とフルーツラインはテーブルに調味料置いて欲しいですね。

[匿名さん]


『リトルくん太郎』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL