1000
2022/04/06 12:21
爆サイ.com 南東北版

🥟 福島市雑談





NO.9321031

【悲報】福島県ラーメン総選挙で福島市大惨敗www
合計:
#8512022/04/03 14:22
>>849
はいその通り、そして企業です

企業になったので 私鉄 と呼ばれます

[匿名さん]

#8522022/04/03 14:23
>>849
付け加えておきます >>816 ←私鉄の根拠

[匿名さん]

#8532022/04/03 14:26
必死に検索して、りんかい線が目についたんだろうねw

[匿名さん]

#8542022/04/03 14:28
>>852
なるほど
>>816の通り、私鉄はJRや第三セクターを除く鉄道事業者についての総称なんですね

[匿名さん]

#8552022/04/03 14:30
>>853
必死に探して、私鉄以外に呼称は探せましたか?w
ゆりかもめ 知ってる?www

[匿名さん]

#8562022/04/03 14:31
>>854
読み間違えてるね
句読点ついてるよ

[匿名さん]

#8572022/04/03 14:34
>>816
たしかに私鉄に第三セクター含まれてないな

[匿名さん]

#8582022/04/03 14:47
私鉄 をWikipediaでは >>816 が書かれています

日本語が堪能な方なら読めると思いますので全文を一読する事をお薦め致します

よく読むと、日本における私鉄(民鉄)の定義としては、概して言えばJRを除いた民間事業者による鉄道ということになる。

明確に書かれていますよ!読めますか?www

[匿名さん]

#8592022/04/03 14:48
福島の最高があそこなんでしょ
がっかりだわ

[匿名さん]

#8602022/04/03 14:49
>>816に明確に書かれています
私鉄はJRと第三セクターを除いた事業者

[匿名さん]

#8612022/04/03 14:50
会津鉄道を私鉄って呼ぶ人初めて見た

[匿名さん]

#8622022/04/03 14:52
>>861
私鉄と呼ばない田舎者か釣れましたwww

[匿名さん]

#8632022/04/03 14:56
>>860
それは民鉄協と言う組織に入っていない説明文
読み進めて行けば >>844 にたどり着きます

日本語読めないのね~可哀想だねwww

[匿名さん]

#8642022/04/03 15:00
会津鉄道を私鉄と呼んでしまう田舎者w

[匿名さん]

#8652022/04/03 15:03
鉄道詳しくないけど
飯坂線とか阿武隈急行は私鉄になるの?

[匿名さん]

#8662022/04/03 15:05
>>858
読みました。私も私鉄と呼ぶ事にします。ラーメンで鉄道?と思いましたが、スレ主の馬鹿さ加減がよくわかります。

[匿名さん]

#8672022/04/03 15:05
>>865
飯坂線は純粋な私鉄
阿武隈急行は第三セクター
阿武隈急行を私鉄だなんて呼んだら恥かくよw

[匿名さん]

#8682022/04/03 15:13
>>867
第三セクター鉄道 を Wikipedia で調べてみたら?

ゆりかもめ
つくばエクスプレス
などなど

あれはなんと呼びます?
阿武隈急行や会津鉄道と比べ物にならない大企業も第3セクター方式の鉄道ですけど?www

[匿名さん]

#8692022/04/03 15:17
つくばエクスプレス

誰も私鉄なんて言いませんw
みんな第三セクターって言いますw

[匿名さん]

#8702022/04/03 15:29
阿武急を私鉄とは言わねーな

[匿名さん]

#8712022/04/03 17:14
自慢とか優越感に例える電車では無いな、ラーメンからの逃げ恥だw

[匿名さん]

#8722022/04/03 17:38
>>869
田舎ではローカル線で第三セクターの鉄道は私鉄とは呼ば無いのですね?東京に行ったらお上りさんと笑われて下さい。笑

[匿名さん]

#8732022/04/03 18:07
なんでラーメンから鉄道の話になってるんだ?

[匿名さん]

#8742022/04/03 18:08
>>872
首都圏から転勤で来ました

[匿名さん]

#8752022/04/03 18:10
>>873
福島市ラーメンのレベルの低さを誤魔化すため

[匿名さん]

#8762022/04/03 18:13
どうしようもない、福島盆地民w

[匿名さん]

#8772022/04/03 18:19
鉄オタきめぇw

[匿名さん]

#8782022/04/03 18:44
>>873
県庁所在地に難癖付けて来るスレ主に対して、
郡山市にはJR以外に鉄道がないので、県庁所在地とは不適格と言われたので、スレ主が必死に言い訳してる所みたい。

[匿名さん]

#8792022/04/03 19:18
>>875違うよね、ラーメン屋の数の多い喜多方市がなぜランクイン少ない、と言うのと、人口が多いいわき市のランクインが少ないって言う説明から逃げてるんだよね?

で、都合よく私鉄の話になったから逃げたんだよね

[匿名さん]

#8802022/04/03 19:19
あと、県庁所在地というけど1870年という昔からある県庁に対してはなにも言わないの?
県庁所在地ってずいぶんしつこくやるけどさ

スレタイの話はしないの?
逃げてるけどさ

[匿名さん]

#8812022/04/03 19:43
なんで福島市のラーメン屋のレベルは低いの?

[匿名さん]

#8822022/04/03 20:04
店屋物や大味を嫌うから
そういうのは愚民食って思われてる
人気でるのは大味だろ

[匿名さん]

#8832022/04/03 20:25
福島市のラーメンが繊細だと言いたげだなw

[匿名さん]

#8842022/04/03 22:07
福島市民は地元民、つまり土着民が大多数を占めるから同じような似たような味覚を持つ市民の好みで評価されるので、美味いと錯覚するのでしょう、余所者からの評価ではそれ程と感じる結果だと推測します。

[匿名さん]

#8852022/04/03 22:15
>>884
だから結果を認めないんだよね

[匿名さん]

#8862022/04/03 22:26
>>885
自演のレベルが低過ぎてバレまくりwww
>>884
この話だとただの自爆www

教えてあげよう
<余所者からの評価ではそれ程と感じる結果だと推測します。

投票したのは余所者、では県民では無いのですね?w

<美味いと錯覚するのでしょう
錯覚した結果が郡山の店なんだふ~ん…(頭イカれてるな!)

さすがスレ主!自爆ドローン飛ばしまくりで迷惑ですwww

[匿名さん]

#8872022/04/03 22:36
>>884
この様に書くスレ主が言ってる事を要約します

福島市民は土着民、味覚のバラエティが少ないので何でも美味しいと錯覚する
だから余所者の評価では美味しくないのに美味しいと思ってる、と推察してる

俺も推察してやるよ
だからラーメンのレベルが低くて、総選挙でも下位なんだー

こんな感じかな?w

馬鹿だから自分は余所者と告白!はいどーも!www

[匿名さん]

#8882022/04/03 22:48
>>884
福島市民は土着民ですか?余所者だから県庁に執着するんですね

[匿名さん]

#8892022/04/03 22:53
県庁所在地なのにランキング下位でショボいね
って所からここまで盛り上がれるんだから凄いわ

[匿名さん]

#8902022/04/03 22:54
>>887がまとめてくれた通りだね

[匿名さん]

#8912022/04/03 23:04
>>890
まとめた通りなら、他の市町村には土着民は居ない設定なの?余所者が評価したから下位なの?余所者が美味しいから郡山のラーメン屋が1位なの?余所者の評価を認めないのが悪いの?殿堂入りの味は余所者が決めたの?総選挙は余所者が決めたんですか?インチキと決まりましたね

[匿名さん]

#8922022/04/03 23:16
>>887様がまとめてくれた通りですね

・福島市民は土着民、味覚のバラエティが少ないので何でも美味しいと
・だから余所者の評価では美味しくないのに美味しいと思ってる
・だからラーメンのレベルが低くて、総選挙でも下位

福島県民ラーメン総選挙17位と20位しかランクインしなかった根本原因がコレ

[匿名さん]

#8932022/04/03 23:21
>>892
KFBはお題を間違えたんですね

余所者ラーメン総選挙

だからか根本的に福島県民の感覚とズレてたんだ!流石テレ朝系

[匿名さん]

#8942022/04/03 23:22
普通に儲かってる店はメディアに露出すると一時的に常連以外の客が殺到するから嫌がるんだよ
観光地みたいな最初から一見さんの多い店は別としても、普通の店は人気店であるほど取材は拒否する

福島市が毎年毎年ランキング下位の散々な成績なので必死に考えた言い訳w

[匿名さん]

#8952022/04/03 23:26
>>892
すげえ納得

[匿名さん]

#8962022/04/03 23:27
>>892
余所者も馬鹿ですね!福島市のラーメン店17位にして
ランキング外にすれば完璧だったじゃんwww (インチキがねwww)

[匿名さん]

#8972022/04/03 23:35
>>895
懲りずに自演とはwww

>>894
毎年毎年上位に来る市町村で、人口がどう見ても少ない所があるんだけど?
あそこは余所者の集まりですか?www

[匿名さん]

#8982022/04/03 23:38
上位のお店は余所者に評価されてるんですね なるほど 総選挙じゃないんだ

[匿名さん]

#8992022/04/03 23:42
俺福島市民だけど、どうでもいいよ別に。
食堂なまえが美味しい。

[匿名さん]

#9002022/04/03 23:43
取材受けた店のランキングなら別に納得してるよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL