103
2023/10/13 09:29
爆サイ.com 南東北版

🍔 いわき市雑談





NO.7441579

植田町歩行者天国
混んでるかな?
報告閲覧数978レス数103
合計:

#542020/02/12 03:42
サンテオレとかあった。
駅前のグラウンドの近くにテーブルゲームがある喫茶店があった。
亀宗懐かしい。
ハローマックあった。
オモチャのトダがあった。
アンゼンとかあった。
教会もあった。
ジョイカムあった。
ヨーカドーあった。
さかもとホールの前を通るとタバコ臭かった。
ウメノヤまだ頑張ってる。
雀もまだやってる。

養老乃瀧とかつぼ八とか無くなっちまった。

現在、シャッター通り。

[匿名さん]

#552020/02/12 10:58
坂本ホールの前もってはかっちゃんの匂いだ

[匿名さん]

#562020/02/12 11:11
>>52-53
語尾に爆を付ける人って
オジサンやオバサンが多いですよね

[匿名さん]

#572020/02/12 11:22
>>55
意味不

[匿名さん]

#582020/02/12 13:01
>>55
ごめん、日本語になってないよ。

[匿名さん]

#592020/02/12 16:09
地名自体が【植田】植える田んぼだからね

植田町というより植田村の方がしっくりくるね

[匿名さん]

#602020/02/12 16:11
鮫川村ってあるけどさ、植田も昔は地名は鮫川村だったんだよ

[匿名さん]

#612020/02/12 17:09
いわき市は石城郡だったんだよ

[匿名さん]

#622020/02/16 23:00
その後かな?
勿来市の植田町かな?
植田にあるのに勿来工業高校と名がついてる理由。

のちに合併していわき市になった。
当時日本一広い市だった。

[匿名さん]

#632020/02/16 23:03
磐農のお店楽しみ❗

[匿名さん]

#642020/02/18 23:12
植田事態、腐ってるからな。

[匿名さん]

#652020/02/19 17:27
普段は植田になんか立ち寄りもしない連中が集まる一元さんとか居着いた避難民達でゴッチャになる祭りな
元から住んでた人間ほど行かない祭り

[匿名さん]

#662020/02/19 17:45
>>65
一見さんねw

[匿名さん]

#672020/02/19 17:50
>>62
あそこらは植田なんだ!
東田だと思ってた

[匿名さん]

#682020/02/19 17:53
>>65

震災後、町を離れて行った人達が結構いるからね
商店街も少ない客で頑張ってるとおもうよ

[匿名さん]

#692020/04/22 12:15
福島市から久しぶりに植田に帰省したけど以前より店が潰れてるな
道とん堀のお好み焼きなんていつの間にかなくなってるし
ここの町も終わりだな

[匿名さん]

#702020/04/22 12:18
越田和も無くなった

[匿名さん]

#712020/04/22 13:10
>>69
道とん堀は全国から消えただろ?遅くね?お前ニート?

[匿名さん]

#722020/04/22 18:05
イトーヨーカドーも無くなってる!

[匿名さん]

#732020/04/23 13:15
>>71
悪いがニートの君と違って公務員だよ
仲間じゃなくてスマンなw

[匿名さん]

#742020/04/23 13:16
エアー公務員現れる

[匿名さん]

#752020/04/23 13:17
焼き鳥屋はたくさんある植田

[匿名さん]

#762020/04/23 13:18
>>74
お!?釣れたなニート君
はぇぇ〜🤣‼️

[匿名さん]

#772020/04/23 13:31
>>76
やかましいハエ野郎だな〜おいw
てめーいつ死ぬんだ?
息を引きとる瞬間に立ち会いたいんだがw

[匿名さん]

#782020/04/23 13:32
>>77
あの野郎は過労死だろな

[匿名さん]

#792020/04/23 13:32
>>76
自分で釣り宣言かっこ悪いwwwww

[匿名さん]

#802020/04/23 13:35
マスオだな

[匿名さん]

#812020/04/23 18:59
山田地区!まゆみ&ひろみ!

[匿名さん]

#822020/04/23 19:20
>>79
そしてまた、釣られるバカ🤣‼️

[匿名さん]

#832020/04/23 19:22
>>77
能無しは邪魔だから消えて死ねばいい

[匿名さん]

#842020/04/23 20:39
まゆみ&ひろみ!熟成女!笑笑!

[匿名さん]

#852020/04/23 21:57
>>69帰省してんなよボケ

[匿名さん]

#862020/04/23 21:59
>>76日雇い土方失せろ

[匿名さん]

#872020/04/23 21:59
>>85
ホントだよ。こういうのがコロナ持ってくるんだよな。

[匿名さん]

#882020/04/24 04:43
バカ!移すために帰省すんだよ
だいたいてめえら福島県民だって被爆しといて各地で差別されてるの判りながらアッチコッチ県外に移動してただろうがっ!

[匿名さん]

#892020/04/24 04:44
同じことだね

[匿名さん]

#902020/04/24 04:55
高速道路タダとか言ってね❗

[匿名さん]

#912020/04/24 09:03
>>88
来るなと言われてキーキー騒ぐ猿みてー笑笑

[匿名さん]

#922020/04/24 09:03
>>90
避難民は今からGWどこ行くか計画たててるわ!高速無料だから山に行こうって言ってるしね。最低な避難民だよ

[匿名さん]

#932020/05/02 21:15
山田地区伝説のまんこ!ひろみ&まゆみ!

[匿名さん]

#942020/05/04 10:58
植田の行政書士逮捕?

[匿名さん]

#952020/05/05 18:07
>>94
植田の行政書士逮捕?
誰よ?どこ?の奴よ?

[匿名さん]

#962023/10/09 08:10
やりますか?

[匿名さん]

#972023/10/09 12:44
何がキチガイ

[匿名さん]

#982023/10/10 07:13
昨日のホコテンは中止にならなかったの?

[匿名さん]

#992023/10/10 07:26
>>98
植田民は雨だろうが嵐だろうが、やる時はやるぜ!

[匿名さん]

#1002023/10/13 03:51
植田町
増えるのは住民だけで いつまでたってもひらけない町

[匿名さん]

#1012023/10/13 04:31
中止にすることもないだろ
イベント単位で中止は別としてさ

[匿名さん]

#1022023/10/13 09:21
>>54
サンテオレって名前は記憶にあるんだけどどこらへんにあったんだっけ?駅出て左側の水野書店の通りだっけ?

それと駅前にグラウンド? しかもその近くに喫茶店?

全く記憶にないので詳しく教えてくださいませんか?

[匿名さん]

#1032023/10/13 09:29最新レス
サンテオレは植田駅の駅舎に入ってた感じね?そのものズバリの写真がググッたらありました。

[匿名さん]


『植田町歩行者天国』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL