46
2024/03/10 20:40
爆サイ.com 南東北版

🐍 南相馬市雑談





NO.11142467

東電賠償世帯
東電賠償、世帯の方貰った方いますか?
報告閲覧数5811レス数46
合計:

#12023/05/22 21:55
うちの親貰いましたよ

[匿名さん]

#22023/05/23 04:55
何故わざわざスレ立てた?

[匿名さん]

#32023/05/23 05:15
日本全国に賠償の実態を周知徹底。そろそろ市民は気づいた方がいい。

[匿名さん]

#42023/05/23 06:44
貰いましたよ❗️

[匿名さん]

#52023/05/23 22:45
なかなか世帯の方は、合意書来ませんね、いつ来るんだろう。

[匿名さん]

#62023/05/24 21:41
>>4
委任書出してから合意書来るまでどのくらいでしたか?

[匿名さん]

#72023/05/24 21:59
まだだと思う。世帯主は父だけど私と父親の分と亡くなってる祖母と母のも入るから32万。
どちらかの8万も頂ける予定

[匿名さん]

#82023/05/24 22:04
なんか、世帯だと遅い感じ!早くしてよー

[匿名さん]

#92023/05/24 22:58
キターー

[匿名さん]

#102023/05/26 19:22
今週も、合意書来なかった。

[匿名さん]

#112023/10/14 17:09
1人300万な

[匿名さん]

#12
投稿者により削除されました

#132023/12/06 20:27
>>11
8人家族です。避難区域だか、何か?

[匿名さん]

#142023/12/07 22:17
>>8
個人でもかなり遅い対応
両親にはやっと届いたが自分には届かないで受付に行ったらまだ手配してないと 12月ですよ
速達で送って来たけど本当対処が遅すぎ
で……今までもこれからももらい続けてる避難地域の人には何で何倍ものお金が入るの?そいつらを低額にして共住してる地域の人に還元してほしいね 南相馬大迷惑!

[匿名さん]

#152023/12/10 18:51
美穂の親父家族

[匿名さん]

#16
投稿者により削除されました

#172023/12/27 20:15
>>14
故郷も消失して無いのだから?

優先低いの分からんの??

[匿名さん]

#182023/12/27 21:11
いまでも毎月一人50万♡

[匿名さん]

#192023/12/27 21:40
こちらは150万!

[匿名さん]

#202023/12/28 06:27
原町は、今までトータル1人いくら貰ったんだ?

[匿名さん]

#212023/12/28 07:35
亡くなった祖母叔父の分がずっと来ない。
窓口で言われたとおりに役所で書類全部集めて郵送したのに…

[匿名さん]

#222023/12/29 21:49
>>20
1000万近いな

[匿名さん]

#232023/12/30 03:14
>>22
2000万超えてるよ

[匿名さん]

#242023/12/30 10:07
>>23
随分少ないな

[匿名さん]

#252023/12/30 13:01
小高、鹿島はそれぞれ1人幾ら貰ったんだ?

[匿名さん]

#262023/12/30 13:36
3億円以上もらってますがなにか?貧乏人の争いが醜すぎる
プッ(笑)

[匿名さん]

#272023/12/30 13:55
>>25
鹿島は30万小高は6700万

[匿名さん]

#282023/12/30 13:58
>>26
1億円分けてくれ

[匿名さん]

#292023/12/30 14:12
鹿島は文句言えそう

[匿名さん]

#302023/12/30 15:06
>>26
ここ南相馬なのになんで投稿してんだ?

[匿名さん]

#312023/12/30 15:13
>>30
3億っていい加減すぎ 会社は貰ってると思うが

[匿名さん]

#322023/12/30 17:04
浪江、大熊は億単位は貰えてるらしいが南相馬ではないだろ

[匿名さん]

#332023/12/30 17:56
賠償金 税金から13兆突破(笑)

[匿名さん]

#342024/03/08 20:13
住居確保追加賠償東電から来たよ
何作り請求しますかね

[匿名さん]

#352024/03/08 21:37
>>34
小高の人?

[匿名さん]

#362024/03/08 23:53
何の話で?

[匿名さん]

#372024/03/10 06:45
>>34
持ち家だった人だけのやつ?土地の単価が上がったからなんたらの?

[匿名さん]

#382024/03/10 09:31
>>27
小高だけどそんなに貰ってない
借家だだたからかな

[匿名さん]

#392024/03/10 13:25
>>38
借家でも貰えるだけいいね

[匿名さん]

#402024/03/10 14:00
借家で自宅建てたけど、補償金出たよ。小高の市営住宅に住んでいて、原町に家建てたらいくらか忘れたけど貰えたよ

[匿名さん]

#412024/03/10 14:58
>>40
市営からの震災バブルですね!

[匿名さん]

#422024/03/10 18:56
>>35
そうですが!何か?8人家族です

[匿名さん]

#432024/03/10 20:28
>>42
まぁ、不動産だから大体は小高だろうと思ってね

[匿名さん]

#442024/03/10 20:39
>>42
幸せそうだね!良かったね!

[匿名さん]

#452024/03/10 20:40
人の心配しなくていいから🤣

[匿名さん]

#46
投稿者により削除されました


『東電賠償世帯』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL