297
2024/06/23 21:49
爆サイ.com 南東北版

🐍 南相馬市雑談





NO.11641382

旅に出るなら
旅に出るなら何を持ってく
何処へ行く?
報告閲覧数5484レス数297
合計:

#2482024/05/16 22:38
>>247
ツーリング?

[匿名さん]

#2492024/05/17 00:04
>>248
ツーリングという名の暴走

[匿名さん]

#2502024/05/18 21:25
言葉とメロディー、一つになってー

[匿名さん]

#2512024/05/18 21:32
旅の道中で向かってくるバイク集団が暴走族か?って一瞬思ったとき普通ツーリング集団だったときの安堵感。
逆に本当に暴走族だったときの嫌悪感。

[匿名さん]

#2522024/05/18 21:40
>>249
年取ると逆走なんだよな

[匿名さん]

#2532024/05/19 07:03
>>251
わかります!

[匿名さん]

#2542024/05/20 12:21
やっぱり電車旅で!

[匿名さん]

#2552024/05/22 16:01
能登半島の陰鬱感ある旅に行きたい。もう少し落ち着いたら行こう

[匿名さん]

#2562024/05/22 16:13
日本海側の陰湿、陰鬱感

[匿名さん]

#2572024/05/22 20:38
テンガも忘れずにイー!

[匿名さん]

#2582024/05/24 23:48
ティッシュもね

[匿名さん]

#2592024/05/26 07:35
長崎県のしっぽく料理食べに行きたいな

[匿名さん]

#2602024/05/30 23:53
>>259
結構、量もある

[匿名さん]

#2612024/06/01 01:09
旅に出るなら原町区

[匿名さん]

#2622024/06/01 02:03
>>261
いや、小高だな

[匿名さん]

#2632024/06/01 07:27
やっぱり電車で海沿いの旅に

[匿名さん]

#2642024/06/01 21:15
毎日閉鎖的な職場で仕事してると旅に出たくなる

[匿名さん]

#2652024/06/01 22:11
>>264
まったくだ
このまま人生終わるのかと思うと虚しくなる

[匿名さん]

#2662024/06/03 21:57
>>265
虚しい日々だからこそ1人旅に

[匿名さん]

#2672024/06/04 21:57
昔、昔、高校3年の時に背伸びして学校サボって彼女と京都旅行
鈴虫寺行ったな

[匿名さん]

#2682024/06/04 22:21
>>267
いいなぁ

[匿名さん]

#2692024/06/06 22:30
>>267
鈴虫寺、コアなところ

[匿名さん]

#2702024/06/08 07:08
温泉のある高級旅館でまったり

[匿名さん]

#2712024/06/09 14:39
>>270
いいねー
料理も美味しいものを

[匿名さん]

#2722024/06/09 21:35
海の見えるラブホに1日いた事を思い出した

[匿名さん]

#2732024/06/10 21:48
>>272
金持ちだね

[匿名さん]

#2742024/06/12 22:46
>>272
なんかやるせないね

[匿名さん]

#2752024/06/12 23:54
海の見える喫茶店

[匿名さん]

#2762024/06/13 13:08
さては新地にあったラブホだね
今は流されて無いけど

[匿名さん]

#2772024/06/13 22:01
>>276
詳しいねー

[匿名さん]

#2782024/06/14 22:47
やっぱり陰欝な日本海側の暗い旅

[匿名さん]

#2792024/06/15 07:29
>>278
空はどんよりして、薄暗い部屋で

[匿名さん]

#2802024/06/15 10:46
つげ義春の世界観か?

[匿名さん]

#2812024/06/16 18:12
>>280
マニアックだねー

[匿名さん]

#2822024/06/16 21:13
金と暇さえあればどこでも良いね
クルーズなんかも良いね

[匿名さん]

#2832024/06/17 00:49
アメリカのルート66

[匿名さん]

#2842024/06/17 20:38
>>283
ホテル・カリフォルニア

[匿名さん]

#2852024/06/18 00:26
>>284
イーグルス!

[匿名さん]

#2862024/06/18 18:51
広大な土地は良いね

[匿名さん]

#2872024/06/18 20:23
旅のお供に駅弁

[匿名さん]

#2882024/06/18 23:31
>>287
昔はホームに駅弁売りの人がいて、電車の窓を開けて待ち時間に呼んで買った
そんな時代が良かった

[匿名さん]

#2892024/06/20 02:35
>>288
かなり前ですねー

[匿名さん]

#2902024/06/21 21:21
>>288
原ノ町駅にもいましたよね
そば屋が駅中にあったころかな?

[匿名さん]

#2912024/06/22 02:14
駅そばが沢山あった頃

[匿名さん]

#2922024/06/22 03:28
駅弁はなつかしい

[匿名さん]

#2932024/06/23 06:52
九州一周がいいなぁ

[匿名さん]

#2942024/06/23 08:41
丸屋の駅弁懐かしい!「かにめし」が好きだった。

[匿名さん]

#2952024/06/23 15:40
峠の釜めし、最高!

[匿名さん]

#2962024/06/23 21:42
若い頃は車でどこでも出かけたけど、今は、飛行機より電車が良い年代になった
コンパートメントがある列車が良いな

[匿名さん]

#2972024/06/23 21:49最新レス
>>296
金かかるよ

[匿名さん]


『旅に出るなら』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL