1000
2016/02/20 07:35
爆サイ.com 南東北版

🥟 仙台市雑談





NO.4534829

加害者いい加減謝罪しろよ 館中学イジメ自殺事件⑫
合計:
#6512016/02/18 19:09
それでも謝罪しないとは!

[匿名さん]

#6522016/02/18 19:09
明日どんな顔で来るのだろう

[匿名さん]

#6532016/02/18 19:10
来れないでしょ

[匿名さん]

#6542016/02/18 19:13
明日新聞載るのですね。

[匿名さん]

#6552016/02/18 19:15
考えようによっては、その方が今後やりやすいでしょう
下手に謝られて情にほだされるより

ご遺族様も、もうなんの遠慮も考慮も要りませんよ

[匿名さん]

#6562016/02/18 19:17
なぜ7人?

[匿名さん]

#6572016/02/18 19:21
なんか、どこまで行っても闇が深い

[匿名さん]

#6582016/02/18 19:22
野々村のマネか?

[匿名さん]

#6592016/02/18 19:26
ニュース見逃してしまいました。教えて下さいm(__)m

[匿名さん]

#6602016/02/18 19:33
来ないんなら、誰か迎えに行ってやりゃ良かったのに。

今はお家に居るのかな?

[匿名さん]

#661
投稿者により削除されました

#6622016/02/18 19:43
ほら、やっぱり今日だった。
死ねばいいのに、糞加害者!!

[匿名さん]

#6632016/02/18 19:46
義家副大臣にも恥かかせた、っつーことね

あ〜らら

[匿名さん]

#6642016/02/18 19:51
そういえば、夕べ荒れてましたね

[匿名さん]

#6652016/02/18 19:51
義家さんは、ご存じなのでしょうか

[匿名さん]

#6662016/02/18 20:20
また無駄努力しているバカがいる(笑)
他スレあげまくってる

[匿名さん]

#6672016/02/18 20:38
遺族の最後の温情を踏みにじった

もう後は裁判するしかないよね

[匿名さん]

#6682016/02/18 20:40
二人は答弁書を提出したとのことなので、少なくともこの二人は謝罪しようとする気持ちはあると見ていいのでしょうか。
市は足並みが揃わないからとか言ってるけど、対応しようとしてる人もいるならそっちからどんどん進めてやればいいのに。

しかしその他の加害者は救いようがないな。
本当に然るべき措置をしてもらいたい。

[匿名さん]

#6692016/02/18 20:41
鳴るほど

[匿名さん]

#6702016/02/18 20:43
二人は謝罪の意志があるのですよね。

ママンは、謝罪の意志があるのですよね。

[匿名さん]

#6712016/02/18 20:45
その二人は誰だろう

[匿名さん]

#6722016/02/18 20:46
反省している二人です。

名乗り出てほしいですね。

[匿名さん]

#6732016/02/18 20:47
反省していない保護者とは違うのですね。

[匿名さん]

#6742016/02/18 20:49
早々に逃げた人じゃないの?

[匿名さん]

#6752016/02/18 20:50
ハングマン、仕置人、仕掛人、仕事人、、、
テレビドラマの中だけか〜

[匿名さん]

#6762016/02/18 20:50
まだわからない二人ですか!

[匿名さん]

#6772016/02/18 20:51
いまさら「ごめんなさい」したところで遅いんだけどね

[匿名さん]

#6782016/02/18 21:00
義憤

[匿名さん]

#6792016/02/18 22:03
調停始まったら ごめんなさい、、だってさ👀
ポーズじゃん 見え見え👀👀

[匿名さん]

#6802016/02/18 22:08
答弁書だから謝罪したとは限らないね

[匿名さん]

#6812016/02/18 22:10
7名って誰だろう
気になるね(笑)

[匿名さん]

#6822016/02/18 22:16
>>680
「口答え」ということもあるわけなの?

[匿名さん]

#6832016/02/18 22:21
>>682
責任逃れ的な内容も考えられるよ
若しくは全否定(^_^;)

[匿名さん]

#684
この投稿は削除されました

#685
この投稿は削除されました

#6862016/02/18 22:39
上から7人

後は切り捨て

[匿名さん]

#6872016/02/18 23:11
7人?
イレブンではないの?

[匿名さん]

#6882016/02/18 23:13
なぜ7人になったのでしょうか?

[匿名さん]

#6892016/02/18 23:46
加害者11人なのに?

[匿名さん]

#6902016/02/18 23:50
そうそう。
学校の説明では11人と、言っていましたよね。

[匿名さん]

#6912016/02/18 23:53
今日のニュースでは、7人って、でもよくわからないので、明日の新聞になんてあるのか、

来たのが、なのか、ちょっと人数が合わないですよね。

[匿名さん]

#6922016/02/18 23:57
途中経過がわかりませんね。聞き取り調査の結果とか、その後の説明会をいつやるのか、とか。
なぜ7人なのか、とか。

[匿名さん]

#6932016/02/19 00:25
>>683
あー……、でもまる無視よりはマシ……なのかなぁ。
一人は出席してるし。代理人て保護者?

ところで答弁書出した二人の内一人が出席ってこと?
それとも答弁書を二人が出して、それ以外の一人が出席ってこと?
それによって逃げないで向き合おうとしてるのが、二人が三人かに変わるよな。
ちゃんと反省して謝罪しようとしてるのであってほしい。

[匿名さん]

#6942016/02/19 01:07
代理人とは通常、弁護士ではないか。

どこの放送局のニュースを見たかにもよるが、まとめると
(自分は、おーバンデス)

申し立て相手は7人 → 残りの4人は従犯であったので免罪?
                時間が掛かっても困るからか?

弁護士を頼まず答弁書提出が2人 → 認否不明 欠席で本訴か

弁護士依頼が1人 → 争う意思

残4加害者が無視 → 訴訟提起後本訴へ


この日、テーブルについたのは、

遺族夫妻、弁護士2人(市と加害者)、調停委員3名(内ひとりが裁判官) の7人と思われる。


因みに調停もこの後の民事裁判も、一同で話が行われるばかりでなく、

・遺族と調停委員
・加害者(代理人)と調停委員
・市(代理人)と調停委員

と、分けての話し合いも行われるので、やたら時間が掛かると思います。

[匿名さん]

#6952016/02/19 02:45
訴訟確定?
争おうとしてんの誰だよwwwww

[匿名さん]

#696
投稿者により削除されました

#6972016/02/19 06:19
何だ、昨日騒ぎまくってた奴、やっぱり調停だったんだな。
暴れやがったくせに、逃げるとは、本当にゴミ屑だったんだな。

[匿名さん]

#6982016/02/19 06:23
>>696
教員は何やってんだか

[匿名さん]

#6992016/02/19 06:41
教員加害者家族も今までの不誠実な対応から見て、バックれたんだろうな。
さすがに黙ってるわけにはいかない。
このポンコツクズ教師を辞めさせる署名活動でもやるか?
ここまで酷い教師がいる事自体、仙台に未来は無い。

[匿名さん]

#7002016/02/19 06:48
 仙台市泉区の館中1年の男子生徒=当時(12)=が2014年9月、いじめを苦に自殺し、遺族が市と加害生徒7人に責任の所在確認などを求めた調停の第1回調停が18日、仙台簡裁であり、市と加害生徒2人が代理人や文書を通して事実関係の一部を否定した。加害生徒6人の関係者は出席せず、実質的な協議は次回に持ち越された。
 調停は非公開で約1時間半にわたって行われ、遺族側は申し立てに至った経緯や現時点の考えを伝えた。加害生徒5人の関係者は意見をまとめた書面も提出せず、遺族側との話し合いに進展はなかった。
 自殺した男子生徒の父親は調停後、「今まで謝罪の一言もなく、用意した話し合いの土俵にすら上がってもらえなかった。まだ息子を間接的にいじめるのかと、悔しくて仕方がない」と述べた。
 申し立てによると、男子生徒は14年4月に館中に入学。同学年の男子生徒から仲間外れや悪口、からかいなどのいじめを繰り返し受け、同年9月に自殺した。
 遺族側は、いじめは入学直後に始まり、部活を休んだことを「仮病」「サボり」と言われたり、級友らとプールに行った際に男子生徒だけ置き去りにされたりしたと主張。学校の責任については、保護者から計6回にわたり相談を受けていたにもかかわらず自殺を防げなかった、としている。
 市教委の第三者委員会はいじめに関わった生徒らに聞き取りをした結果、同学年の男子生徒11人がいじめに関与したと認定。遺族側はいじめへの関与度が高かったとされる7人を相手に調停を申し立てた。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL