11
2021/07/03 15:25
爆サイ.com 南東北版

🥟 仙台市雑談





NO.9243900

懐かしのレコード話とレコード店
最近はまた密かにレコードブームがきてますが、みなさんにはどんな思い出がありますか?私はスーパーレコードが大好きでした。ぜひ思い出教えてください。それと同時に昔あったレンタルレコード店で店名どうしても思い出せなくてモヤモヤするので知っている方いたら教えて欲しいです。 
名掛丁のアーケードを抜ける信号機の所を左に曲がって少し歩いたところ。はらドーナッツが前にあった小さい店舗に入っていたと思います。
報告閲覧数232レス数11
合計:

#12021/02/10 08:51
五橋?一番町?片平?らへん

[匿名さん]

#22021/02/10 10:13
初めて買ったレコードが日本昔話し
♪坊や~よい子だ金だしな~♪嘉門達夫w

[匿名さん]

#32021/02/19 12:25
七北田のアメリカンイーグル、レンタルレコード店だったけど。
店の親父さんがその場で作ってくれるテリヤキバーガーが絶品だった。

[匿名さん]

#42021/06/28 15:04
河野さん👩元気なのかなぁ
お父さんも元気かなぁ

[匿名さん]

#52021/06/28 15:56
名掛丁の駅側ですか?
現在のアエルの向かい吉野家の並びの雑居ビルの中にレコード店ありましたね

[匿名さん]

#62021/06/29 17:58
レンタルレコードならブルーノートが良かった

[匿名さん]

#72021/06/29 20:14
東北学院高横の中古ショップ今もあるかな?
バブル崩壊開始直後の年 1971年発行のLP買った記憶があるぞ

[匿名さん]

#82021/06/30 17:37
ディスクノート、レコードギャラリー

[匿名さん]

#92021/07/01 01:24
藤崎からフォーラスに向かって行くとこの、何かのビルの地下にレコード店有ったよな、インディーズ物買った記憶がある。あと、いろは横丁にもマニアックなレコード店有った記憶が。

[匿名さん]

#102021/07/03 14:11
えび蔵ってレコード屋?

[匿名さん]

#112021/07/03 15:25最新レス
パラダイスレコードで昔クイーンの英国盤買いに行った。限定のピクチャーレコード買いました。

[匿名さん]

『懐かしのレコード話とレコード店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL