浴場とかリペアしてないのか?
資金のない奴がまともな再建できるのかね。
[匿名さん]
21世紀見たら行く末が見える。リペアなんかするわけない
[匿名さん]
行ってみたけど低予算で本当に最低限、温泉入れれば良いだろ感が凄い
頑張って完璧に仕上げて来年の春頃オープンはダメだったのか
[匿名さん]
明日行こうかと思ってるんですが、シャワーの水圧とかどうですか?自販機とかありますか?
[匿名さん]
温泉があんな仕上がりなのに
夏休み中がピークの屋外プールと雪降るまでのバーベキュー
屋内を完璧に仕上げてからオープン、↑は来春から始めて夏までに完成
で良かったのになぁ
プールやバーベキューなんて夏から作り始めてもあまり意味ない、温泉メインで良いのになんでこんなに見切り発車なんだろ
[匿名さん]
前回行った時よりキレイになってたよ。でもシャワーの水圧が弱すぎる。温泉はぬるめで、長時間入らないとなかなか温まらなかった♨️
[匿名さん]
4月1日オープン〜やっぱ風呂の苦情が多かったのかな?
って除雪もしてないし、改装はしてないようだけど?はて?
[匿名さん]
今度は極端に安く設定したな〜380円だから文句言うなよってことかな?
[匿名さん]
ちゃんと見たか?笑 広告に書いてある日本語おかしいから笑 これを正しいと思うならお前も外国人だな笑
[匿名さん]
度々故障を起こしてしまい、ご迷惑をお掛けしました。
こうかな
[匿名さん]
バカだなこいつら笑↑
今朝の新聞の折込チラシ見てみろよ笑
[匿名さん]
気温が上がるまでは片方(多分男湯)だけ。
2時間毎に男女交代制だとか。
ポンプ入替のための休業だったはずだけど、本当に入れ替えたんだろうか。
[匿名さん]
だからポンプ入替は建前で除雪に金かけたくなかったんだろうな
と思う
[匿名さん]
ってことは冬は冬季休業で営業していくのか?そんで2時間ごとに交代制の風呂屋って…そんなんアリかいな😨
[匿名さん]
ポンプ交換するのにいくらかかると思ってるんだ?あの企業に施設をきちんと掃除してリフォームしてポンプを交換する体力があると思うか?だいたいポンプ交換、運営維持費がかかりすぎて農協は手放しだんだろうが笑
[匿名さん]