81
2025/02/25 15:47
爆サイ.com 南東北版

🪁 新庄市雑談





NO.9649102

サンホーユー新庄店
ファミリーデパート、サンホーユーの思い出を語りましょう
報告閲覧数2512レス数81
合計:

#322021/07/29 10:19
>>24
ZEROのマスターじゃね?

[匿名さん]

#332021/08/01 22:33
>>32
口数少ないオールバックの人。

[匿名さん]

#342021/08/25 17:59
愛のひろがるサークルタウン
新庄ファミリーデパート

[匿名さん]

#352021/08/25 18:18
>>33
ちがう あの頃はパーマだった。

[匿名さん]

#362021/08/26 17:55
100円だけでマリオ全クリして店員のおばちゃんに褒められた記憶があるなぁ

[匿名さん]

#372021/09/04 02:24
いつ頃閉店した?

[匿名さん]

#382021/09/04 06:06
平成12年頃じゃないかな〜

[匿名さん]

#392021/09/04 09:25
平成12年だね。最末期はニチイに名変してたけど。閉店セール行ったなぁ…

[匿名さん]

#402021/09/04 09:42
1999年閉店

[匿名さん]

#412021/09/04 10:08
新中バカのたまり場で臭かった

[匿名さん]

#422021/09/04 10:10
>>41
精神病バッカだよ!

[匿名さん]

#432021/09/04 11:38
>>41
今は精神病院がたまり場

[匿名さん]

#442021/09/04 12:42
アホづらしている

[匿名さん]

#452021/09/04 19:44
2000年の何月に閉店しただろう?

[匿名さん]

#462021/09/18 23:11
閉店は2000年のいつ頃?

[匿名さん]

#472021/11/06 01:53
跡地は老人ホーム

[匿名さん]

#482021/11/06 07:01
ゲーセン入って右奥にゲーセンの管理室みたいなのあったよね!ガチャガチャの玉がゴルフボールの代わりで、打って穴に入ると貰えるやつ。実力機のカードダスのゲームもあったな。回して隕石に着地するやつ。ゲーセンの真ん中にあるSLの乗り物も乗ったなぁ。申し訳程度に煙突から煙出るやつ。オレンジジュリアスのチリドック、食品サンプルと違いすぎて、え?ってなった記憶…中央階段の踊り場で、ジャンケンゲームもしたなぁ。100円で家庭用ゲーム出来るやつ、PCエンジンのカトケンのゲームも懐かしい。

いい時代だった。

[匿名さん]

#492021/11/06 09:08
>ゲーセン入って右奥にゲーセンの管理室

あったあった。そこのおっちゃんにSLの乗り物乗ってる時たまにうまい棒とかもらえたな〜。入口側には回転木馬もあったよね。あとお菓子をクレーンですくうゲーム。当時幼稚園児ぐらいだったかな。

[匿名さん]

#502021/11/07 02:35
ゲーセン入り口にあったUFOキャッチャーの音楽
ソニックよりUFOキャッチャーのイメージだよな

[匿名さん]

#512021/11/08 05:04
ぺこちゃん

[匿名さん]

#522021/11/08 05:05
ぺこちゃん

[匿名さん]

#532021/11/09 21:43
>>49
あー!うまい棒貰ったかも!

お菓子のクレーンゲームは、キャベツ太郎とかのやつ!?20円か30円だったような気がします!

[匿名さん]

#542021/11/12 23:31
>>48
中央階段の踊り場のゲーム機、くにおくんあったよな
頭身の低いやつじゃなく初期のリアル風のやつ

[匿名さん]

#552021/11/16 21:35
>>54
確かなんか4種類くらいゲーム入ってるうちの1つみたいな?くにおくんだけのやつってなると、オレが見てた時の少し上世代とかになりますかね!詳細はもう思い出せませんm(_ _)m
あ、なんかお金入れて回しすと、おもちゃかなんか出てくるみたいな機械はあったの覚えてますw
あとなんでその時居たかわかんないですが、絵描きさんみたいな人がいてて、自画像を書いてもらった記憶もあります!

[匿名さん]

#562021/11/17 00:16
>>0
新幸建設社長
NO.99954532021/11/16 19:32
どんな人ですか?

[匿名さん]

#572022/04/30 17:13
>>49
あのオジサン
冬に見かけたから、今も御健在だと思う

[匿名さん]

#582022/05/01 11:39
15分100円でファミコンできた。

[匿名さん]

#592022/05/01 17:39
コーンドックのAセット好きだったなぁ☺️

[匿名さん]

#602022/11/08 22:29
食品売場はAコープ

[匿名さん]

#612022/11/09 00:36
寒くなってくると店先で焼き芋売ってたよね〜

[匿名さん]

#622022/11/09 22:49
>>61
甘栗もいなかったか?

[匿名さん]

#632022/11/09 23:07
>>62
やっぱり?甘栗もあったような気がした

フワ〜ンと匂い漂ってましたよね

[匿名さん]

#642022/11/10 20:40
売ってません

[匿名さん]

#652023/03/11 23:50
新庄ファミリーデパート

[匿名さん]

#662023/03/12 01:16
フライドチキンめちゃくちゃ美味かった

[匿名さん]

#672023/03/14 17:15
日曜日はゲームコーナーで遊んで昼食はマックか裏の不二家で食べて幸せだったなぁ

[匿名さん]

#682023/03/14 18:09
マクドナルドはヨークベニマルの?

[匿名さん]

#692023/03/15 09:00
懐かしい、一番よかったわ、そのころが、ゲーム100で、15分遊べたし

[匿名さん]

#702023/03/15 14:20
どこの話だよ笑笑 不二家は正面左手、エスカレーター裏のファストフードはオレンジジュリアスだよ笑笑 マックなんかねーよ笑笑

[匿名さん]

#712023/04/22 23:18
食料品売り場はAコープだったけど、今では考えられないよね。
今風に言えば、イオンの中にAコープが入っているようなものだから。

[匿名さん]

#722023/04/22 23:34
入口にキャプテンシステムあったな

[匿名さん]

#732023/04/23 12:52
2階に占い師居たよな

[匿名さん]

#742024/08/31 16:20
今のイオンタウンの場所に移転して、新庄サティ→イオン新庄店になるはずだった。

[匿名さん]

#752025/01/15 01:37
今のイオンタウンの場所に2階建てのサティが出来ていたら新庄市は尾花沢市、村山市、寒河江市、上山市、南陽市、長井市に余裕で勝てた。
ジャスコを誘致した東根市は大発展した。

[匿名さん]

#762025/01/16 18:41
新庄イオンモールがこの先絶対にできないと考えると物悲しいものがあるわ

[匿名さん]

#772025/01/16 19:09
>>76
出来ないし要らない

[匿名さん]

#782025/01/20 11:25
彼と初キスの場所

[匿名さん]

#792025/01/20 11:27
>>78
奇遇だな俺もだわ
幸子か?

[匿名さん]

#802025/02/25 06:46
ペコちゃん?

[匿名さん]

#812025/02/25 15:47最新レス
ヤマザワのペコちゃんケーキ、なぜいつもショーケースすかすか?いつ行ってもケーキ3種しかないよな。
逆に無理して置かない方がいいぞ。

[匿名さん]

『サンホーユー新庄店』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL