コンパクトシティー化、中心市街地の人口回帰について、議論に拍車がかかるね。
[匿名さん]
結婚した人が少ない都道府県 3位山形県 頑張れ1位
[匿名さん]
これからでしょ。積もっても来ない、来ても通って行くだけは勘弁して下さい。
[匿名さん]
雪で冷却する データセンターは必要です 311の大地震でも停電しない米沢の強みを発揮
[匿名さん]
前市長の肝入り政策&お気に入り行事をことごとく潰す。
とりあえず去年はおしょうしなマラソンを潰してみた。
[匿名さん]
民主党時代の何でも反対するクセがあり、市民のための政策が思いつかない未熟者が市長だね。
[匿名さん]
街中解体が行き届いて、排雪場所には困らなくなった。
人口減で除雪予算限界集落市。
[匿名さん]
休日出勤したくない市職員からのマラソン廃止進言を素直に受け入れる市長かな?。
[匿名さん]
マラソンが廃止なんだ…。
広報も4月から月2回が1回になるみたいだし。
愛の商品券も秋販売されていたのがなかったし。
米沢市民に対する目に見えるサービスが
減っているような…。
[匿名さん]
米沢は、灯油代が東北一?高いから 低所得者高齢者に補助金必要です
[匿名さん]
高齢者世帯への灯油補助、石油高なのに3割も減らした。だから駄目だって言ったのに。
[匿名さん]
共産党様のおかげで久方ぶりにボーナスのある正月を迎えることが出来ました。家内もニコニコ。収入が優先で市民の暮しは無関心としてます。
[匿名さん]
米沢に外国人観光客を呼び込もう 雪灯篭まつりあるのに、山形県内で閑古鳥の観光都市米沢市
[匿名さん]
愛の商品券発行しても、キムラ マルホンカウボーイ 閉店 使える店舗あるの?
[匿名さん]
米沢市内のスーパーで使えない、愛の商品券発行されるよ
[匿名さん]