101
2024/09/29 07:50
爆サイ.com 南東北版

🐮 米沢市雑談





NO.12142092

米沢市長が「計画の白紙撤回」申し入れ…栗子山風力発電事業・
米沢市長が「計画の白紙撤回」申し入れ…栗子山風力発電事業・JR東日本エネルギー開発に対して反対してます。
コレでいいのか???
報告閲覧数2059レス数101
合計:

#522024/09/01 14:23
結婚して子供を育ててから言え

[匿名さん]

#53
この投稿は削除されました

#542024/09/01 15:04
己れの顔を鏡で見てから言え

[匿名さん]

#552024/09/01 15:38
鏡が割れました

[匿名さん]

#562024/09/01 16:53
失明しました

[匿名さん]

#572024/09/01 21:50
風力発電で儲かるのは風力発電を作る会社と設置するかいしゃだけだよ
JR東日本が風力発電事業に進出したのは自社で出してるCO2排出量を削減したしたと政府に任意だけど強制の
報告するためだよ

[匿名さん]

#582024/09/01 22:05
ほんでほんで?

[匿名さん]

#592024/09/01 22:26
田舎は、開発されずに残った自然を安売りしない方が、将来のためだ。

[匿名さん]

#602024/09/02 22:16
JR様にNOと言える米沢www

[匿名さん]

#612024/09/02 22:55
JRは更にイヌワシの調査をしつつ、米沢市民への説明を続けたいと言っている。

まず前置きとして反対派の人たちと争う気はありません。今夏の米沢は曇天が多かったが、西日本では猛暑。もう35度とかで驚かなくなった。夏は5~9月となり、台風も強力となった。本州もだんだん亜熱帯へ。資源のない日本でただ風が吹くだけで発電できるのは素晴らしいと思うんだが。CO2も出さないし、原発のようなリスクもないし、国立公園外だし、山は腐るほどあるし、板谷にもある廃棄物処分場とかよりマシだと思うんだが。

[匿名さん]

#622024/09/02 23:56
署名したよ。建設のための工場道路計画に驚いた。

[匿名さん]

#632024/09/03 05:34
>>61
低周波振動で苦しめばいいのに

[匿名さん]

#642024/09/07 03:14
作業道路整備で法令違反か?ひどいな。

[匿名さん]

#652024/09/07 03:28
>>60
板谷峠新米沢トンネル掘削計画も白紙撤回申し入れだね。

[匿名さん]

#662024/09/07 03:29
山形新幹線も廃止して元の奥羽本線に戻す署名運動しますかな。

[匿名さん]

#672024/09/07 03:34
東北中央道路新栗子トンネルの自然破壊もひどいので、反対署名でトンネル潰す。

[匿名さん]

#682024/09/07 03:45
風力発電事業は近藤洋介経済産業大臣政務官の時に作ったたった1つの功績だがな。

[匿名さん]

#692024/09/07 03:47
>>68
米沢市長と同じ人?。

[匿名さん]

#702024/09/07 03:48
同姓同名じゃない。

[匿名さん]

#712024/09/07 08:36
計画段階なのに許可出てない範囲も整地してたんだってねぇ

[匿名さん]

#722024/09/07 08:58
電気作ってどこで使う気してたんだ?

[匿名さん]

#732024/09/07 08:59
JRの子会社だかなんだか知らねーが、地方バカにするんじゃね

[匿名さん]

#742024/09/07 16:23
米沢市はJRの子会社に完全に舐められたな。山の中だから見つからないと思ったんだろが、甘かったな。

[匿名さん]

#752024/09/07 18:04
騒ぎ過ぎると民間業者は米沢市を敬遠する。又々人口減か。

[匿名さん]

#762024/09/07 23:49
米坂線の復旧無くなった。

[匿名さん]

#772024/09/07 23:50
板谷峠新米沢トンネル計画無くなる。推進してる吉村知事の顔丸潰し。

[匿名さん]

#782024/09/07 23:51
トンチンカンチン

[匿名さん]

#792024/09/08 01:09
米沢市民は米坂線の復旧に金出す気ありませんから。

[匿名さん]

#80
この投稿は削除されました

#812024/09/08 10:19
むしろJRは雨や雪の心配がなくなるから新しいトンネル欲しがってるんでしょ?しかも国と県が金出すって言ってるから、渡りに船じゃん。

[匿名さん]

#822024/09/08 14:07
風力断ったから白紙になるかも?
嫌な予感がする

[匿名さん]

#832024/09/10 01:44
そんなに心配するな、トンネルできるまで我々生きてないから、笑

[匿名さん]

#842024/09/10 05:50
>>83
老人は市長選びを間違えて将来に禍根を残したことを若い市民にお詫びしなければならない。早く死ぬ老人は特に懺悔しなさい。

[匿名さん]

#852024/09/10 06:00
>>82
風力とは新トンネルは関連しないし、山形新幹線開業でも米沢市1市は金出してないから。板谷峠新トンネルにも県と国の出資で十分。ただ、米沢市除いた沿線市町村には前回同様協力するでしょう。
特に高畠駅は、フル規格の置賜中央駅誘致を狙ってますから。。
米沢駅が通過駅にならない事を願うばかり。

[匿名さん]

#86
この投稿は削除されました

#872024/09/12 23:24
作業道の面積超過に関する景観法違反を認めたらしいね、JR,

[匿名さん]

#882024/09/13 00:45
申請した場所以外に造る計画なので市から白紙要請して県も同調したわけさ 

[匿名さん]

#892024/09/27 21:42
J Rエネルギー開発、栗子山風力発電を取りやめ発表。近藤市長の完全勝利だな。中川前市長とは実行力が違うわ

[匿名さん]

#902024/09/27 22:31
いらね

[匿名さん]

#912024/09/27 22:35
国から計画見直しを求められちゃったね。そりゃJRも事業断念せざるを得ないよな。

[匿名さん]

#922024/09/27 23:22
固定資産税収入を自治体から切ったアホ市長。幼児教育費無料に出来たのに。

[匿名さん]

#932024/09/27 23:25
固定資産税だって。二束三文だぞ、笑

[匿名さん]

#942024/09/28 15:20
>>93
何も知らんでレスするな!。1機は小さいが数で潤う。これが税。

[匿名さん]

#952024/09/28 15:22
ほんに視野が狭い立憲共産支持者

[匿名さん]

#962024/09/28 17:59
>>95
私は自民党支持者ですが、栗子山の風力発電は反対です。自民支持者ですが、統一教会の信者では、ありません。

[匿名さん]

#972024/09/28 20:32
固定資産税欲しくて栗子山に風力か。ウケるわ。

[匿名さん]

#982024/09/29 00:14
米沢市に固定資産税と住民税の他にあてになる収入あるか。零細企業ばかり。消費は微々たる。交付税無いと市職員の給与も払えない市が。今年の除雪費あるのか?。

[匿名さん]

#992024/09/29 00:15
4~5年後赤字団体

[匿名さん]

#1002024/09/29 00:25
米沢以外も全国各地同じ状況だよね。町村に比べればまだまし。

[匿名さん]

#1012024/09/29 07:50最新レス
>>98
給料払えてるよ

除雪費もあるよ

[匿名さん]

『米沢市長が「計画の白紙撤回」申し入れ…栗子山風力発電事業・』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL