193
2024/06/01 20:48
爆サイ.com 南東北版

🐮 米沢市雑談





NO.5329238

小野川温泉
小野川温泉に風俗って呼べんの?
報告閲覧数11016レス数193
合計:

#1442024/01/26 22:06
>>141
毎年おなじだな会話が……

[匿名さん]

#1452024/01/26 22:46
公衆浴場の話のネタ 皆さん同じ内容

[匿名さん]

#1462024/01/28 12:55
さっき入ってきたけど常連さんらしき人でいっぱい

[匿名さん]

#1472024/01/28 17:31
公衆浴場の爺の話のネタマンネリ化してるよ

[匿名さん]

#1482024/02/19 15:22
ラジウム卵、温泉豆もやし、今季も美味しいのでぜひぜひ

[匿名さん]

#1492024/02/19 15:40
かまくらラーメンやってまっかー?

[匿名さん]

#1502024/02/19 17:08
かまくらないよー

[匿名さん]

#1512024/02/19 19:44
今年は大清の入口んとこにも雪像なかった

[匿名さん]

#1522024/02/20 12:13
小野川温泉大改良するね
米沢市が数十億予算捻出、楽しみですねー

[匿名さん]

#1532024/02/20 14:32
>>152
へぇ~凄いな~(棒読み)

[匿名さん]

#1542024/02/21 20:30
足湯カフェはとくにおすすめ

[匿名さん]

#1552024/02/22 06:50
調整さえうまく行ったら、飲泉も出来るしサイコー温泉。

[匿名さん]

#1562024/02/24 07:12
常連の人達でいっぱい

[匿名さん]

#1572024/03/10 16:15
コンパニオン呼べますか

[匿名さん]

#1582024/03/10 22:20
廃墟となった旅館撤去に税金投入ってが。

[匿名さん]

#1592024/04/03 17:26
隠れ宿っぽいのが多い

[匿名さん]

#1602024/04/03 17:52
銀山温泉みたくすればいいのに

[匿名さん]

#1612024/04/04 00:51
>>160
銀山は駐車場から歩くの大変

[匿名さん]

#1622024/04/29 14:58
1泊いくらくらいですか?

[匿名さん]

#1632024/04/29 17:50
>>161
銀山は旅館の居並んでる街道は車が入れないから風情があり価値が生まれた
旅館の空きはすぐに埋まり予約で数か月先までいっぱい

[匿名さん]

#1642024/05/16 11:32
遠い!
小野川路地入って直ぐに廃墟もいただけない

[匿名さん]

#1652024/05/19 05:50
今年は釣り大会あるだろうか

[匿名さん]

#1662024/05/19 08:23
全体に古い旅館だけなので魅力がないし活気もない  
しかし、銀山温泉は古い旅館が建ち並んでいるが県外
を問わず人気がある。何が違うのか学んでほしい

[匿名さん]

#1672024/05/19 08:40
銀山温泉の建築は、大工の腕が良い証拠

[匿名さん]

#1682024/05/19 16:12
あと100年もすれば趣が出てくるだろうよ

それまであるか知らんけど

[匿名さん]

#1692024/05/21 18:12
山間の温泉街ってごちゃごちゃした所が多いような

[匿名さん]

#1702024/05/22 15:24
駅から自転車で何分かかる?30分ぐらいで行けるだろうか

[匿名さん]

#1712024/05/22 18:52
40分くらいじゃないの

[匿名さん]

#1722024/05/22 20:22
>>171さん言ってるけど米沢駅から40分はかかるでしょうね!

米沢駅からだったら駅駐輪場の電動自転車レンタルして行ったら

良いかと思います。登り坂もあるので!

[匿名さん]

#1732024/05/23 19:00
今はそういう時代なんですね

[匿名さん]

#1742024/05/24 07:41
調整しても熱いから、蛍のところの地獄の露天風呂で石川五右衛門のアノ気分を味わったことがある。でも、飲泉できるし良い温泉。

[匿名さん]

#1752024/05/24 07:45
船坂峠は、昔自転車に乗って白布温泉まで出掛けたが越えた。そこからまた白布への坂。氏ぬかと思うほどの地獄だった。

[匿名さん]

#1762024/05/24 08:10
米沢駅からタクシーで片道3500円 赤湯温泉と上山温泉駅から近いからおすすめ

[匿名さん]

#1772024/05/24 08:13
白布温泉米沢駅からタクシーで 片道7000円台 駅から徒歩で行ける 天童温泉上山温泉赤湯温泉おすすめ

[匿名さん]

#1782024/05/24 19:46
トンネル邪魔

[匿名さん]

#1792024/05/25 12:35
>>175
旧舟坂峠?だとしたら凄い!

[匿名さん]

#1802024/05/25 22:37
車使おうよ

[匿名さん]

#1812024/05/26 10:58
日帰り1000円くらいかな?

[匿名さん]

#1822024/05/26 19:22
何年と利用してねぇ

[匿名さん]

#1832024/05/26 19:31
>>181
そんなにしない
高くても600円
安い旅館は300円
滝の湯250円
尼の湯200円

[匿名さん]

#1842024/05/26 22:48
日帰り入浴値上げしても意味無し 行く回数減るよ 

[匿名さん]

#1852024/05/27 03:00
小野小町が旅の途中で温泉に足を入れて疲れを癒した足湯温泉地だったかな?

[匿名さん]

#1862024/05/27 03:03
昔、ラジウム温泉売りにしてたが、今は、聞かない。
ラジウム無くなった? 単純温泉?

[匿名さん]

#1872024/05/28 05:34
銀山?小野川だな。

[匿名さん]

#1882024/05/28 06:23
河鹿荘は露天が良いな
昔、露店が部屋についてるのに泊まった
意外と安かった

[匿名さん]

#1892024/05/28 06:24
露店じゃなく露天風呂なw

[匿名さん]

#1902024/05/28 07:26
>>188
露店(テキヤ)が部屋についてるの😱❓

[匿名さん]

#1912024/05/30 09:49
新聞によると
一部旅館は客室数減らして
露天風呂付きの客室に改装して
客単価上げる方向らしい

[匿名さん]

#1922024/05/30 19:47
小野小町の晩年の悲惨さといったら😢

[匿名さん]

#1932024/06/01 20:48最新レス
>>190
笑わせんな(^O^)

[匿名さん]

『小野川温泉』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL