26
2024/05/15 18:37
爆サイ.com 南東北版

🍜 喜多方市雑談





NO.7861096

穴澤利夫大尉
スレがないので立てました。文学を愛した優秀な学生の特攻。
あの時代を繰り返してはいけないと思います。
報告閲覧数624レス数26
合計:

#12020/08/28 23:49
穴澤利夫
喜多方市豊川町出身
喜多方高校〜中央大学
知覧の特攻隊員

鹿児島の知覧から沖縄に飛び立ち亡くなられた喜多方市出身の特攻隊員の方ですね。
彼女からもらったマフラーを巻いて飛び立って亡くなられた方で、特攻隊では有名な方です。

飛び立つ前に彼女に送った手紙は余りにも有名です、あの手紙は、涙なくしては読めないほど心を打たれます。

過去(自分)を忘れて前向きに生きて下さい。読みたい本、見たい絵、最後に会いたい、話したい、無性に。で終わる。穴澤利夫の遺書。

喜多方市出身の中で一番有名な方かも知れません。
喜多方に、こんな立派な人間がいたことを誇りに思います。



[匿名さん]

#22020/08/30 15:21
確かに有名だけどそういうのはsnsの方で発言した方が見てもらえますよ。

[匿名さん]

#32021/04/30 22:58
昭和20年なら いまごろが沖縄戦の真っ最中か

[匿名さん]

#42021/05/01 08:32
今も世界はコロナと戦争してる

[匿名さん]

#52021/05/02 01:30
誰?
偉い人なの?

[匿名さん]

#62021/05/02 01:33
軍神だぞ

[匿名さん]

#72021/05/02 11:17
神様だよこのひと

[匿名さん]

#82021/05/02 11:53
靖国じんじゃで

[匿名さん]

#92021/07/01 02:18
昭和20年の今頃、沖縄は組織的な戦闘はもうできなくなって各個に

[匿名さん]

#102022/04/07 18:11
昭和20年いまごろは沖縄戦の最中か 今は新型コロナウイルスと ウクライナではロシア相手に決死の防衛戦

[匿名さん]

#112022/04/07 20:24
昭和20年のいまごろは俺の高祖父は陸軍大佐としてフィリピンで米軍相手に激戦を繰り広げていた頃だな

[匿名さん]

#122022/04/07 21:48
>>11
すげぇww
大佐だったのかよ
フィリピンで戦死?

[匿名さん]

#132022/04/07 23:33
大佐だと連隊長か

[匿名さん]

#142022/04/08 13:02
>>12
終戦まで粘ったらしい
その後、武装解除して米軍に投降
終戦から2年後に日本に戻ったそう
じいちゃんから聞いた話

[匿名さん]

#152022/05/14 17:54
昭和20年の今日は空母エンタープライズへ突入に成功した人がいたんだな

[匿名さん]

#162022/06/03 02:00
優秀な方が後世の大和民族のことを考えてくださって出撃されたと思う。日本人としての誇りを忘れるなと伝えて下さっているのだと思う。

[匿名さん]

#172022/06/23 13:43
今日、組織的戦闘が終わったから、慰霊の日なんだね

[匿名さん]

#182023/02/28 02:13
穴澤利夫(享年23)
中央大学卒、喜多方で一番の有名な人物

日本を守ろうと特攻隊に志願した喜多方人。
恋人に宛てた手紙は、多くの日本人に感銘を与えている。
彼のファンは日本中に多いです。

穴澤利夫は、喜多方市、いや、日本人の誇りです。

[匿名さん]

#192023/02/28 02:18
(読みたい本)
万葉、
句集、
道程、
一点鐘、
故郷、

(見たい絵)
ラファエル、聖母子像
芳崖
悲母観音

智恵子会いたい、無性に。。。。。

[匿名さん]

#202023/02/28 02:26
穴澤利夫、第二十振武隊
昭和20年、1945年4月12日に戦死、享年23

鹿児島県の知覧から、特攻隊として出撃する。
孫田智恵子から貰ったマフラーを巻いての出撃

知覧特攻平和会館に孫田智恵子に宛てた遺書が
展示され、訪れた多くの人々に影響を与えてる。





[匿名さん]

#212023/04/03 02:35
昭和20年の今頃の沖縄は

[匿名さん]

#222023/04/03 18:11
穴澤利夫氏

喜多方の誇る英雄、
もうすぐ命日ですね。

[匿名さん]

#232023/04/03 18:12
喜多方人で一番有名な人

[匿名さん]

#242024/03/27 16:01
昭和二〇年なら今が沖縄戦始まってる頃か・・・

[匿名さん]

#252024/04/22 16:42
本日4月22日は知覧特攻の母、鳥濱トメさんの命日です。
富屋食堂を営業、物資不足の中、特攻隊員達へ料理提供を欠かさなかった方です。

[匿名さん]

#262024/05/15 18:37最新レス
本日5/15は沖縄本土復帰記念日

[匿名さん]


『穴澤利夫大尉』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ



🌐このスレッドのURL