186
2023/11/19 14:06
爆サイ.com 南東北版

🌸 東根市雑談





NO.10768822

ヤマザワ東根店が2023年オープン
合計:
#372022/11/18 20:54
>>32
海亀7521

[匿名さん]

#382022/11/18 20:56
>>37
>>37
脅されました。

[匿名さん]

#392022/11/22 06:10
わざわざ線路とR13越えてまで行かない
だったら神町店行くし
R13より西側って田舎だし不便だよな

[匿名さん]

#402022/11/22 07:27
13号より東側は
イオンとヨークとおーばんで食料品はすべて揃うんだよね
他にもドラッグストアとか週末だけのびっくり市とかあるし

[匿名さん]

#412022/11/22 15:06
>>39対して差がないのに都会人のふりする田舎者

[匿名さん]

#422022/11/22 21:15
ウエルシア、ツルハ、薬王堂
どれによく行く?

[匿名さん]

#432022/11/22 23:05
カワチ

[匿名さん]

#442022/11/23 13:54
>>41
全然違うから
あなたはそっち側に住んでるから分からないだけ

[匿名さん]

#452022/11/23 13:55
天童のほうが充実した市街地です。天童は将棋の町。これは知名度あります。

[匿名さん]

#462022/11/23 14:28
違います
天童はイジメと電車飛び込み自殺の街で有名です

[匿名さん]

#472022/11/23 19:55
>>44そっちってどっちの事か分かりませんが神町住みですが 比べる事事態が田舎者って言ってるのです。

[匿名さん]

#482022/11/23 23:37
ヤマザワは昭和27年に神町で薬局として創業した。

[匿名さん]

#492022/11/29 09:41
神町に住んでる田舎者は語る資格なし

[匿名さん]

#502022/11/30 16:07
ヤマザワ大好き海亀

タイムカードとレジ待ち割り込み常習犯7521

後部からライフル乱射してあげたいな😇

[アーッハッハッハー]

#512022/11/30 23:18
いつオープンなん?

[匿名さん]

#522022/12/01 08:10
車で入りにくいような感じするなー?

[匿名さん]

#532022/12/01 11:35
ヤマザワは高い!

[匿名さん]

#542022/12/01 12:04
店員さんが優しい人が多いよ。

[匿名さん]

#552023/01/14 10:14
さくらんぼの木の伐採作業も終わってもうすぐ工事始まるみたいだな

[匿名さん]

#562023/01/14 11:23
ひまわり入るのかな?東根にも美味しいラーメン屋が欲しい!

[匿名さん]

#572023/01/14 11:24
>>54
いや、少ないから

[匿名さん]

#582023/01/14 13:13
東根陸橋西側さらに渋滞するな。
左折専用レーン廃止し、直進、左折レーン、右折2レーンにしてほしい

[匿名さん]

#592023/01/14 17:15
あそこのスタンドある交差点、橋側の方が信号めちゃ早いからかなり混むよねえ。全然進まないもん

[匿名さん]

#602023/01/16 20:32
どの辺の地域のお客さんがターゲットなのか?

[匿名さん]

#612023/01/16 20:40
羽入、野田、長瀞

[匿名さん]

#622023/01/16 21:02
それよりも温泉町救ってくれー
どんどん廃れていってる

[匿名さん]

#632023/01/16 22:45
>>62
今は、廃れた温泉街ですが50年位したら尾花沢の銀山温泉みたいに昭和ロマンの温泉にワンチャンなるかもです。

[匿名さん]

#642023/01/16 22:52
>>62
公衆浴場が無くなっててびっくりした。

[匿名さん]

#652023/01/17 00:23
ヤマザワ増えて東根ますます発展するね。
村山市民が落とす金も増えて、ますます発展するね。

[匿名さん]

#662023/01/17 06:54
>>65
村山市にもヤマザワは2店ありますが? 

[匿名さん]

#672023/01/17 16:59
昔は村山市には2階建てのヤマザワ村山店、東根市には2階建てのヨークベニマル東根店があった。

[匿名さん]

#682023/03/10 23:05
ヤマザワ東根店にはサンロードも出来るらしい。

[匿名さん]

#692023/03/11 06:57
毎年1万人以上人口減少
2045年には財政破綻ラインの人口75万人に減少する。かわいそ

[匿名さん]

#702023/03/16 04:33
サンロードって何屋さん?

[匿名さん]

#712023/03/16 22:18
サンロードはヤマザワのパン屋。
村山駅西店、谷地店、天童北店、長岡店にある。

[匿名さん]

#722023/03/22 19:27
えー、道路混んで困るなあ。近所だけど要らないよ

[匿名さん]

#732023/03/22 19:57
>>72
あなたが引っ越したらどうですか?
一戸建ての新築紹介しますよ。

[匿名さん]

#742023/03/23 12:58
ヤマザワいらねー

[匿名さん]

#752023/04/22 15:21
ヤマザワ東根蟹沢店(仮称)は2023年秋にオープンします。

[匿名さん]

#762023/04/24 11:37
わざわざバイパスの西側なんて遠くて不便な所に行かない
バイパスより西側は河北町だろ

[匿名さん]

#772023/05/07 05:38
東根フォーラム隣のヤマザワは連休明けから工事に入ります。
店舗名もヤマザワさくらんぼ東根店に決定しました。

[匿名さん]

#782023/05/07 06:04
AEON東根とヨーク東根、神町にどれくらい影響を与えるかな?

[匿名さん]

#792023/05/07 06:07
多分その新店舗のヤマザワが一番苦労するかも
オープン時は客もそれなりに来るだろうけどさ

[匿名さん]

#802023/05/07 12:00
いちいちバイパス出てまで行きたくねーわ

[匿名さん]

#812023/05/07 13:41
ヨーク神町店もバイパス沿いだけど結構客は来ている。
ヤマザワさくらんぼ東根店はフォーラム東根に隣接しているからかなり客は来るんじゃない?

[匿名さん]

#822023/05/07 13:44
バイパスバイパスってバイパスもこえれないんかい!

[匿名さん]

#832023/05/07 13:59
東側からあの陸橋通って行こうとすると時間帯によっては混んでなあ
右折車多いと本線にまではみ出すし

[匿名さん]

#842023/05/07 17:58
>>83
ますます、渋滞するかもなぁ

[匿名さん]

#852023/05/07 18:56
バイパスって昭和ですか?

[匿名さん]

#862023/05/08 08:41
バイパス?
r13な。歳の差感じる〜。

[匿名さん]


『ヤマザワ東根店が2023年オープン』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL